記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#テレビ番組」の検索結果3041件

『パラサイト 半地下の家族』@テレビ東京系

スレッド
『パラサイト 半地下の家族』@...
本日深夜<24:50>より、「テレビ東京・BSテレ東」にて、2019年・第72回カンヌ国際映画祭で韓国映画初となる 『非常宣言』(2023年1月6日公開・監督:ハン・ジェリム)の日本公開を記念した放送になっており、番組放送中にはプレゼント企画が行われます。

『パラサイト 半地下の家族』では、半地下住宅で暮らす貧乏家族の長男が、裕福な一家の家庭教師になったことをきっかけに起こる悲喜劇が描かれています。

<ソン・ガンホ>、<イ・ソンギュン>、<チョ・ヨジョン>、<チェ・ウシク>、<パク・ソダム>、<イ・ジョンウン>、<チャン・ヘジン>、<チョン・ヒョンジュン>らが出演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画 #韓国映画

ワオ!と言っているユーザー

『ワイルド・スピード』@BE-TBS

スレッド
『ワイルド・スピード』@BE-...
今夜<19:00>より「BS-TBS]にて、2001年アメリカ製作の『原題:The Fast and the Furious』(監督:ロブ・コーエン)が、邦題『ワイルド・スピード』として2001年10月20日より公開されました作品の放送があります。

「ワイスピ」の愛称で多くの映画ファンから親しまれてきたシリーズとして、『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』に続き2023年5月に10作目となる最新作「原題:Fast X」が日本公開される予定ですが、「ワイルド・スピード」シリーズの第1作目になります。

舞台はロサンゼルス。ある日、名のあるストリート・レーサーである「ドミニク・トレット」(ヴィン・ディーゼル)率いる強盗団が長距離トラックを襲撃する事件が発生。捜査に乗り出したロス市警は、FBIと協力しおとり捜査を行なうことになります。担当することになったのは、「ブライアン・オコナー」(ポール・ウォーカー)でした。自身も凄腕のドライバーである「ブライアン」は、ストリート・レースに参加します。

主人公の警官「ブライアン」を演じる<ポール・ウォーカー>のイケメンっぷりはさることながら、肉体派俳優<ヴィン・ディーゼル>扮する「ドミニク」と心を通わせていく友情が熱く、また、ドミニクの妹「ミア」(ジョーダナ・ブリュースター)との恋愛関係が、ノンストップでハードな作品に束の間の花をそえています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ロイヤル・ナイト~英国女王の秘密の外出』@テレビ大阪

スレッド
『ロイヤル・ナイト~英国女王の...
明日朝<5:50>より「テレビ大阪」にて、2015年イギリス製作の『原題:A Royal Night Out』が、邦題『ロイヤル・ナイト~英国女王の秘密の外出』として2016年6月4日より公開されました作品の放送があります。

<エリザベス女王>が19歳の王女時代に、非公式に一夜の外出を許された実話を基に、次期女王としての自覚と覚悟の芽生えを描いています。

1945年5月、6年間続いた戦争が終わるヨーロッパ戦勝記念日。国を挙げてのお祝いの夜に、お忍びでバッキンガム宮殿をあとにする「エリザベス王女」と妹の「マーガレット」でした。付き添いが目を離したすきに、「マーガレット」はバスに飛び乗り、「エリザベス」も妹を追って街に飛び出していきます。史実を織り交ぜつつ語られる、王女の最初で最後の心躍る体験に笑みがこぼれます。

「エリザベス王女」役に<サラ・ガドン>、「マーガレット妃」役を<ベル・パウリー>が演じ、監督は<ジュリアン・ジャロルド>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ウォーキング・ウィズ・エネミー/ナチスになりすました男』@テレビ大阪

スレッド
『ウォーキング・ウィズ・エネミ...
本日深夜<1:30>より「テレビ大阪」にて、2014年アメリカ・カナダ・ルーマニア・ハンガリー合作製作の『原題:Walking with the Enemy』が、邦題『ウォーキング・ウィズ・エネミー/ナチスになりすました男』として2018年2月17日より公開されました作品の放送があります。

第2次世界大戦下のハンガリーでナチス兵に成りすましてユダヤ人の救出作戦に身を投じた青年の物語を、実在の人物<ピンチャス・ローゼンバウム>をモデルに映画化した戦争サスペンスです。

1944年、ナチス・ドイツ同盟国のハンガリーは戦火を免れていましたが、国家元首「ホルティ」が連合国との講和を模索していることに気づいたナチス軍がブダペストに侵攻、「アイヒマン」指揮下でユダヤ人の一掃作戦に乗り出します。労働奉仕に収監された青年「エレク」は収容所から逃亡し、離散した家族や仲間を探し出すことを決意します。

愛する女性「ハンナ」の助けでナチス将校の制服を手に入れた彼は、ナチス兵に成りすまして大胆な行動に出ます。

主人公「エレク」役に<ジョナス・アームストロング>が扮し、共演に<ハンナ・トイントン>、<ベン・キングズレー>、<チャーリズ・ハベル>が名を連ね、監督は、<マーク・シュミット>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『パッセンジャー』@<モルテン・ティルドゥム>監督

スレッド
『パッセンジャー』@<モルテン...
本日深夜<1:45>より「カンテレ」にて、2016年アメリカ製作の『原題:Passengers』が、邦題『パッセンジャー』として2017年3月24日より公開されました作品の放送があります。

『ハンガー・ゲーム』『世界にひとつのプレイブック』の<ジェニファー・ローレンス>と『ジュラシック・ワールド』の<クリス・プラット>が主演を務め、宇宙船内で極限状態に置かれた男女の愛と運命を描いたSF大作です。

20XX年、乗客5000人を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が、新たなる居住地を目指して地球を旅立ち、目的地の惑星に到着するまでの120年の間、乗客たちは冬眠装置で眠り続けていました。しかし、エンジニアの「ジム」と作家の「オーロラ」だけが予定よりも90年近く早く目覚めてしまいます。絶望的で孤独な状況下で生き残る方法を模索するうちに、2人は惹かれ合っていきます。

『イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密』の<モルテン・ティルドゥム>が監督を務め、『プロメテウス』の<ジョン・スパイツ>が脚本を手がけています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『シェフ 三ツ星フードトラックを始めました』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『シェフ 三ツ星フードトラック...
今夜<21:00(~22:56)>より「NHK-BSプレミアム」にて、2014年アメリカ製作の『原題:Chef』が、邦題『シェフ 三ツ星フードトラックを始めました』として、2015年2月28日より公開されました作品の放送があります。

『アイアンマン』シリーズの<ジョン・ファブロー>が製作・監督・脚本・主演の4役を務め、フードトラックの移動販売をはじめた一流レストランの元総料理長のアメリカ横断の旅を描いたロードムービーです。

ロサンゼルスの有名レストランで総料理長を務める「カール」は、口うるさいオーナーや自分の料理を酷評する評論家とケンカして店を辞めてしまいます。心配する元妻「イネス」の提案で、息子「パーシー」を連れて故郷のマイアミを訪れた「カール」は、そこで食べたキューバサンドイッチの美味しさに驚き、フードトラックでサンドイッチの移動販売をすることを思いつきます。「イネす」の元夫「マーヴィン」から中古のフードトラックをもらい受けた「カール」は、早速話を聞いて駆けつけた元同僚で旧友の「マーティン」、息子の「パーシー」を含めた三人でフードトラックの営業を始めます。

カールの作るキューバサンドイッチはたちまち評判になり、その噂はソーシャル・ネットワーキング・サービスで瞬く間に広まります。そして「カール」は自らの料理を酷評したあの評論家が待つロサンゼルスに向かいますが、その道中で本当に大切なものは何かを知ります。

「パーシー 」役に< エムジェイ・アンソニー>、<ジョン・レグイザモ>が主人公の友人「マーティン」役を、<ソフィア・ベルガラ>が元妻「イネス」役を好演。<ロバート・ダウニー・Jr.>、<スカーレット・ヨハンソン>、<ダスティン・ホフマン>らも顔を出しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ビリギャル』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『ビリギャル』@NHK-BSプ...
受験シーズンを迎えて受験生への応援歌でしょうか、本日<13:00(~14:57)>より「NHK BSプレミアム」にて、2015年5月1日より公開されました『ビリギャル』の放送があります。

投稿サイトに掲載された実話を書籍化しベストセラーとなった『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』を、<有村架純>が金髪ギャルの高校生に扮し、<土井裕泰>が監督を務め映画化した青春エンターティメントです。

名古屋の女子高に通う「さやか」は、偏差値30の学年ビリという成績。見かねた母に塾へ通うことを提案され、入塾面接で教師の「坪田」(伊藤淳史)と運命的な出会いを果たします。金髪パーマに厚化粧、耳にはピアス、極端に短いミニスカートというギャル全開な「さやか」に面食らい、小学生並みの学力に驚く「坪田」でした。

「さやか」の素直な性格に気付き、「坪田」の熱意と進学塾の仲間に支えられ、偏差値30のギャルが、偏差値70の慶應大学現役合格を果たす落ちこぼれ女子高生が、人生の一発逆転を狙う笑いと涙の物語に夢中になる作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『犬部!』@テレビ大阪

スレッド
『犬部!』@テレビ大阪
本日深夜<2:50>より「テレビ大阪」にて、「KADOKAWA」配給として2021年7月22日より公開されました『犬部!』の放送があります。

青森県十和田市にある北里大学獣医学部に実在したサークル「犬部」(現・北里しっぽの会)を題材にした<片野ゆか>のノンフィクション『北里大学獣医学部 犬部!』(2010年4月・ポプラ社)を基に映画化した作品です。

行き場をなくした犬や猫を保護して新しい飼い主を探す活動に携わった学生たちの姿を、過去と現在の2部構成で描いています。


「花井颯太」役に<林遣都>、「柴崎涼介」役に<中川大志>、「佐備川よしみ」役に<大原櫻子>、「秋田智彦」役に<浅香航大>、「川瀬美香」役に<田辺桃子>、「深沢さと子」役に<安藤玉恵>、「中越真利子」役に<しゅはまはるみ>、「田原優作」役に<坂東龍汰>、「門脇光子」役に<田中麗奈>、「秋田秀作」役に<酒向芳>、「久米尚之」役に<蛍雪次朗>、「安室源二郎」役に<岩松了>ほかが出演、監督は、『起終点駅 ターミナル』(2015年)・『花戦さ』(2017年)・『影踏み』(2019年)などの<篠原哲雄>が務めています。 
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ウルトラマン ニューゼネレーション スターズ』@テレビ東京系

スレッド
『ウルトラマン ニューゼネレー...
特撮ドラマ『ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ』」が、2023年1月28日(土)<9:00(~9:30)>よりテレビ東京系で放送が始まります。

本作ではⅯ78星雲・光の国が何者かに攻撃され、脈々と刻み込まれた「ニュージェネレーションウルトラマン」の記憶が失われてしまいます。そしてウルトラマンの絆に対する挑戦を受けた光の国へ、もう1つのメッセージが届きます。

それは、光の新アイテム「ディメンションナイザー」に託された未来人からのメッセージでした。失われた「スター列伝」を取り戻すため、ニュージェネレーションウルトラマンたちが手を携えて立ち上がります。

なお主題歌はボーカルユニット<voyager>が歌う『STARS』に決定しています。
#テレビ番組 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『星の王子ニュヨークへ行く』@BS日テレ

スレッド
『星の王子ニュヨークへ行く』@...
konnya<19:30>より「BS日テレ」にて、1988年アメリカ製作の『原題:Coming to America』が、邦題『星の王子ニュヨークへ行く』として1988年12月17日より公開されました作品の放送があります。

理想の花嫁を求めてニューヨークへやってきたアフリカのとある王国のプリンスの巻き起こす一大騒動を描く<エディ・マーフィ>原案・主演のコメディ映画です。

アフリカにある小国の王子が、身分を隠してニューヨークを訪れ、花嫁探しに奮闘する姿を描いています。アフリカにあるザムンダ王国の若き王子「アキーム」は、国王が決めた女性ではなく、自分自身で結婚相手を探すため、友人で世話役の「セミ」とともにニューヨークを訪れます。

クイーンズの安ホテルに滞在することを決めた「アキーム」は、チャリティーイベントで出会った「リサ」に一目ぼれ。彼女の父親が経営するハンバーガーショップに、留学生と身分を偽りアルバイトとして働きます。「リサ」には金持ちの婚約者がいますが、彼女は「アキーム」の誠実さに心惹かれていきます。

出演は、「アキーム王子」役に<エディ・マーフィ>、「セミ」役に<アーセニオ・ホール>、「リサ」役に<シャーリー・へドリー>、「ジョフィ・ジャファ王子」役に<ジェームズ・アール・ジョーンズ>、「オーレオン王妃」役に<マッジ・シンクレア>ほかで、監督は『サボテン・ブラザース』の<ジョン・ランディス>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり