記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

「トマソン」な変電所@兵庫区上沢通【会陽変電所】

スレッド
「トマソン」な変電所@兵庫区上...
以前に、元町商店街の南に位置する乙仲通の変電所を取り上げました。

若者が集まる地域を意識してか、モダンな外観の変電所として化粧されていました。

この写真の変電所は、兵庫区上沢通にあります「会陽変電所」です。

敷地入口の扉は目隠し板で覆われ、植え込みも高さがありますので、ほとんどの歩行者は何も目にすることもなく、この前を通り過ぎて行きます。

別の角度からチラリと見えた建物に違和感を覚え、鍵穴用の10センチ角の隙間から中をのぞいて驚きました。

右側の鉄扉3か所以外は、すべてペンキで書かれたダミーの窓です。
写真は、その隙間から写しましたが、笑いましたね。

おそらく、殺風景な外観を少しでも見栄え良くと考えペイントされたのでしょうが、あまりにもおかしいので、入口の扉が目隠しされたのではないのかなと、深読みしております。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-09-18 20:57

ほとんどだれも見えない建物に、

ペイントするところが面白いですね。

多少シャレ心があるんでしょうね。
でも、なんだか楽しいですね・・・(^。^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-09-19 06:03

関西電力という、一私企業だから出来るんでしょうね。


それにしても、よくぞここまで実行出来た事だと思います。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2008-09-18 22:53

この写真を見て、なんか変やなと思ったら、やっぱりダミーの窓だったんですね。


秘密クラブに変身してるのかも。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-09-19 16:34

すごい発想ですが、可能性否定できませんね。

厳重な警備をしていても、周囲の人には当たり前だと思われるでしょうし、中で何をやっていてもわからないですね。

てなことはないと思いますよ。

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2008-09-18 23:08

フェイクですか。

実は変電所もフェイクで、本当は汚水処理場だったりとか・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-09-19 16:37

皆さん方の発想の転換に、感心しきりです。


変電所でしたら、建設反対運動は起こらないでいいかもしれませんね。

目立たない種類の建物ですが、必ず町中にあるはずで、観察して回ると変電所面白いですよ。

ワオ!と言っているユーザー

sundayさんからコメント
投稿日 2008-09-20 16:57

ファルコン様。。。

ぱっと写真を見たときから気持ちの
悪い建物だと思い。。。
それが拘置所のように高い塀(?)で
覆われていると聞くとなお気持ちが悪いでは
ないですか?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-09-21 02:47

感性豊かなsundayさんらしく、繊細なコメントですね。

好奇心旺盛のファルコンは、もっとつっこんで探検したい気分になってしまいます。

高い塀は、多少なりとも関西電力の侵入者への防御だと思いますよ。
つまらないいたずらで、何万世帯が停電になるのは、致命的だと思います。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり