記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 「台風12号」

「台風12号」

スレッド
「台風12号」
気象庁によりますと、21日午前に、鹿児島県の西の海上で熱帯低気圧から変わりました「台風12号」は21日夕方、鹿児島県日置市付近に上陸しました。
 
「台風12号」は、午前5時には宮崎市付近をゆっくりとした速さで東北東へ進んでいるとみられます。中心の気圧は1006ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、暴風域はありませんが中心の東側150キロ以内と西側110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
 
九州には暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっていて、発達した雨雲が鹿児島県を中心にかかり続けています。午前4時までの1時間にはいずれも鹿児島県が設置した雨量計で鹿児島市で48ミリ、種子島の西之表市で44ミリの激しい雨を観測しました。
 
きのう昼過ぎには、鹿児島県のいちき串木野市付近で、レーダーによる解析で1時間におよそ120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ「記録的短時間大雨情報」が発表されています。
 
22日午前4時までの24時間に降った雨の量は鹿児島県の日置市で283ミリ、鹿児島市喜入で274ミリ、南さつま市で250.5ミリ、種子島で236ミリといずれも平年の8月、1か月分を上回る大雨となっています。
 
今後の「台風12号」は速度をあまり上げないまま北東へ進み、22日午後にも熱帯低気圧に変わる見込みですが、その後も動きが遅いため同じ地域で雨が降り続き、総雨量が多くなるおそれがあります。
#台風12号 #気象 #記録的短時間大雨情報

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり