記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 『アフター・ザ・クエイク』@<井上剛>監督

『アフター・ザ・クエイク』@<井上剛>監督

スレッド
『アフター・ザ・クエイク』@<...
<岡田将生>、<鳴海唯>、<渡辺大知>、<佐藤浩市>を主演に迎えた映画『アフター・ザ・クエイク』が、2025年10月3日より公開されますが、本予告が解禁されています。
 
原作は、<村上春樹>が2000年に発表しました短編連作『神の子どもたちはみな踊る』です。同書に収録の4編をベースに一部時代設定を変更し、1995年に発生しました阪神・淡路大震災以降、別々の時代や場所で生きる4人の物語がつづられます。
 
<岡田将生>が謎の箱を釧路へ運ぶ男「小村」、<鳴海唯>がたき火が趣味の男と交流を重ねる家出少女「順子」、<渡辺大知>が〈神の子供〉として育てられ父親の不在に疑問を抱く青年「善也」、<佐藤浩市>が〈かえるくん〉とともに人類を救う戦いに身を投じる警備員「片桐」に扮しています。
 
予告映像には「巨大な蛙の姿をしたかえるくんがいて、こう言うんだ。“東京を壊滅から救ってほしい”」という言葉とともに、「小村」たち4人の人生が時代を越えて交錯していく様子が収められています。人々の悲しみや不幸を食べ続けた〈みみずくん〉が再び地中でうごめく姿も確認できます。<のん>が〈かえるくん〉に声を当てたほか、<橋本愛>、<唐田えりか>、<黒崎煌代>、<黒川想矢>、<渋川清彦>、<井川遥>、<錦戸亮>、<堤真一>が共演しています。
 
監督は連続テレビ小説『あまちゃん』・『その街のこども 劇場版』で知られる<井上剛>が務め、脚本は『ドライブ・マイ・カー』の<大江崇允>、音楽は<大友良英>が担当しています。なお本作は、第27回上海国際映画祭Asia Now部門に正式出品されています。
 
#映画 #第27回上海国際映画祭 #阪神淡路大震災

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり