記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • ダウ平均株価(8月19日)終値4万4922ドル27セント

ダウ平均株価(8月19日)終値4万4922ドル27セント

スレッド
ダウ平均株価(8月19日)終値...
19日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりまし、消費関連株やディフェンシブ株の一角に買いが入り、指数を支えています。一時昨年12月4日に付けた最高値「4万5014ドル04セント」を上回る場面がありました。
 
ホーム・デポが一時(5%)あまり上昇でした。朝に発表しました2025年5〜7月期決算で売上高が市場予想を下回りましたが、2026年1月期通期の収益見通しを据え置いています。朝発表の7月の米住宅着工件数は前月比(5.2%増)と、市場予想(2.3%減)に反し、増加でした。米住宅市場の改善傾向が示唆されたこともあり、買いが優勢となりました。
 
米国の労働市場の減速を背景に米連邦準備理事会(FRB)が、9月に利下げを再開するとの見方は根強く、利下げ期待も引き続き相場を支えています。22日にはカンザスシティー連銀主催の経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)で<パウエル(FRB)議長が講演します。内容次第で相場が大きく動く可能性があり、注目イベントを前に持ち高を調整する動きが出やすく、ハイテク株の一部には売りが出ています。
 
ダウ平均株価は、前日比10ドル45セント(0.023%)高の4万4922ドル27セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価は、前日比314.82ポイント(1.46%)安の2万1314.95で終えています。
S&P500種株価指数は、前日比37.78ポイント (0.59%)安の6411.37で終えています。
#カンザスシティー連銀 #ジャクソンホール会議 #ニューヨーク証券取引所 #株価 #米住宅着工件数 #経済シンポジウム

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり