21日、大相撲名古屋場所(9日目)が、名古屋市・IGアリーナで行われました。
新横綱<大の里>は、小結<高安>を寄り切り、7勝2敗。<高安>は6勝3敗に後退しています。
大関<琴桜>は、西前頭三枚目<金峰山>に寄り切られ、5勝4敗。<金峰山>は2勝7敗です。
関脇<霧島>は、東前頭四枚目<伯桜鵬>に押し出され、7勝2敗。<伯桜鵬>は5勝4敗です。
関脇<若隆景>は、東前頭五枚目<平戸海>を寄り切り、共に5勝4敗です。
新小結<欧勝馬>は、東前頭二枚目<王鵬>に押し出され、2勝7敗。<王鵬>は3勝6敗です。
東前頭筆頭<安青錦>は、西前頭筆頭<若元春>を下手ひねり、7勝2敗。<若元春>は2勝7敗です。
西前頭四枚目<玉鷲>は、東前頭三枚目<阿武剋>に寄り切られ、7勝2敗に後退。<阿武剋>は3勝6敗です。
西前頭八枚目<一山本>は、西前頭六枚目<豪ノ山>を引き落とし、8勝で勝ち越し、1敗を守りました。<豪ノ山>は5羊4敗です。
新入幕の東前頭十四枚目<草野>は、東前頭十一枚十<隆の勝>に押し出され、7勝2敗。<隆の勝>は6勝3敗です。
東前頭十五枚目<琴勝峰>は、東前頭八枚目<佐田の海>を寄り切り、7勝2敗。<佐田の海>は2勝7敗です。
西前頭十六枚目<御嶽海>は、東前頭十二枚目<翠富士>を寄り切り、7勝2敗。<翠富士>は5勝4敗です。
(9日目)が終り、8勝1敗は西前頭八枚目<一山本>ただ一人、7勝2敗に横綱<大の里>、関脇<霧島>、東前頭筆頭<安青錦>、西前頭四枚目<玉鷲>、東前頭十四枚目<草野>、東前頭十五枚目<琴勝峰>、西前頭十六枚目<御嶽海>の7人が並んでいます。