19日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸し、午前終値は前日比904円26銭銭(2.49%)高の3万7284円43銭でした。東京外国為替市場で円相場が「1ドル=143円台」まで下落したのに歩調をあわせ、海外短期筋による株価指数先物への買いが断続的に入りました。ソフトバンクグループ(SBG)などの値がさ株が急伸し、日経平均の上げ幅は一時1000円を超えています。
米連邦準備理事会(FRB)が、
18日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で(0.5%)の大幅な利下げを決めました。ただ、市場では事前にある程度の織り込みが進んでいたほか、利下げが今後緩やかなペースになるとの見方もあり、次第にドル買い・円売りが優勢になりました。これまでの円高進行に伴う輸出採算悪化への過度な警戒が和らぎ、東京市場ではトヨタやホンダ、マツダなどの自動車株への買いが強まっています。
三越伊勢丹や高島屋など百貨店株の買いも目立ちました。足元の円高傾向を背景にこのところ売られていたとあって、きょうは自律反発狙いの買いが入ったようです。市場では、円の下落でインバウンド(訪日外国人)消費が抑制されるとの警戒が薄らいだことも百貨店株買いにつながったとみられています。
終値は大幅に続伸し、終値は前日比775円16銭(2.13%)高の3万7155円33銭でした。終値で3万7000円台に乗せたのは、
(9月4日)の「3万7047円61銭」以来、約2週間ぶりとなりました。