記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

<可視光 光触媒人工植物>「光の楽園」

スレッド
<可視光 光触媒人工植物>「光...
トイレの壁に観葉植物がかけられていましたので、植物好きとしてはなんの品種だろうと気になり、葉をよく見ますと造花で、<可視光 光触媒人工植物>「光の楽園」と書かれた札が付いているのに気が付きました。

どうやら太陽や照明の光のエネルギーで、種々の有機物や匂いを分解する「光触媒」の加工を施され、消臭や抗菌効果が期待できる製品のようです。

どの程度の効果があるのかは未知ですが、確かにトイレには向いている製品のようです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-12-17 21:53

へぇ~、いろんなものがあるんですね。
まだ見たことがありません。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-12-17 21:57

目新しそうな植物(?)を見つけますと、つい目がいってしまいます。
技術の力で、色々な製品が氾濫する時代ですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり