記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(632)翅に黄色い斑紋がある【フタホシコオロギ】

スレッド
ファルコン昆虫記(632)翅に...
3センチに近い大きさでしたので、一瞬「エンマコオロギ」かなとおもいましたが発生時期が早く、よく見ますと名前の由来となる複眼の上の眉状の淡褐色の帯もなく、翅の色・形等が違いました。

【フタホシコオロギ】の名前通り上翅の付け根に、黄色っぽい斑紋がひとつずつあります。

別名「クロコオロギ」と呼ばれ、奄美大島・沖縄島・台湾・東南アジアなどの熱帯・亜熱帯地域に分布、温度管理がよければ通年を通じて繫殖が可能で、春先でも鳴き声が楽しめます。

通常は「ヨーロッパイエコオロギ」と同様に爬虫類の餌として使用されているようですが、ペットとして飼われているようで、趣味の世界は奥深いようです。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-06-26 16:46

久しくコオロギをみていません。
昔は植木鉢をひっくり返したらよくいましたが…

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-06-27 00:24

昔と言うのが本当に「昔」になりましたね。
今の子供たちは。昆虫や鳥たちに興味がないようで、この先が心配です。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり