記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(1470)黄色い花【ヒメリュウキンカ】

スレッド
ファルコン植物記(1470)黄...
山野の湿った草原や、川沿いの路傍などに自生している【ヒメリュウキンカ(姫立金花)】です。

イギリスを原産地とするキンポウゲ科の植物で、「リュウキンカ」の名を冠していますが、リュウキンカ属ではなくキンポウゲ属の植物です。

葉は暗緑色のハート型、春になりますと花茎を伸ばして光沢のある3~4センチの花を次々と咲かせていきます。
草丈は20センチ程度、花弁に見える<萼片>は8~9枚、中心部に雌しべを多数つけ、囲むように雄しべが立ち上がっています。

花弁状の<顎>の裏側に3枚の<萼片>があるのが特徴的で、「リュウキンカ」にはこの3枚がありません。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-03-18 16:34

見たことないです。
見過ごしているのかな?

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-03-18 20:53

ああ~、どちらかというと園芸植物ではなく、空き地や路傍で繫殖しているかもしれません。
路地裏の住宅街で黄色の花を見つけて近寄りましたら、この「ヒメリュウキンカ」でした。
あたらしい品種を見つけると、一日が倖せ気分ですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり