記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

ある画家の画帖から-2

スレッド
ある画家の画帖から-2
蓮根と蟹の取り合わせが面白い
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

ある画家の画帖から-1

スレッド
ある画家の画帖から-1
これまでこの画家の画や係累を捜し求めてきた
幕末に生存した地元の画家
その画家の画帖が見つかった

名前は人物誌に載っているが、「詳かならず、谷文晁に学ぶ」
としか記載は無い

これから月末まで数枚の画を鑑賞して頂く

記載された年号は
安政六年 己未初夏 上浣
となっている
西暦では1859年で149年前に描かれたものである
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

椿-3

スレッド
椿-3
今回は少し時期が早いせいか、開花が少ない
白色の椿で打ち切りとなる
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

椿-2

スレッド
椿-2
デジカメの勝れている点は、多くの画像を撮って、直ぐに
確認できその中の出来映えの良いものをセレクトできる
腕は二流でも、多くの画像の中にチョットは良いものが
混じっている
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

椿-1

スレッド
椿-1
サザンカがそろそろ終りを告げ、春の兆しがすると
椿の花が咲き始める
大学構内の一郭に椿が植栽されている

以前にもアップしたが、この時期にはカメラに収めてしまう


赤・ピンク・白の花を順次掲載する
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

歩く楽しみを

スレッド
歩く楽しみを
大学構内にある松林は自然な植物園として、散策路が
作られている
勿論人工的に遊路を作ったのではなく、人が繰り返し
歩いたケモノ道的なもの

この道沿いに小さな樹名板が設置されている
これを見ながらこの木はなぁーんだ。
などと子供と散策するのには楽しいものである
#自然

ワオ!と言っているユーザー

港の光景-8 完成は間近

スレッド
港の光景-8 完成は間近
遙か遠方の造船所に係留された2隻の貨物船
以前、撮影したときは修理中かどうか判別は出来なかったが
今回、新造船と分かった

前の船は塗装が進み、後方の船はこれから塗装にかかるようだ

同じ形の船を二隻並べての建造
大きさから判断すると、国内を運航する貨物船のようだ
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

港の光景-7 対岸から眺めると

スレッド
港の光景-7 対岸から眺めると
昔であれば、この位置から明治に建てられた「運上所」
いわゆる税関の建物が見えるのであるが、現在は郷土資料館と
なり、川岸に新築の建物と右手に昭和初期の銀行を移築保存
の建物があり、見ることが出来ない

これらは、以前にブログルにアップしている
対岸から見える光景をアップした
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

港の光景-6 水鳥

スレッド
港の光景-6 水鳥
船の行き交う港に、水鳥が群れて集まる
河口に広がる港は常に上流部から川の流れが
休む事無く流れている

川鵜や鴎が餌を求めて集まっている
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

港の光景-5 馬力は強烈 

スレッド
港の光景-5 馬力は強烈 
小さな船ではあるが、大きな艀にコンクリートの
テトラポッドを乗せて、目的の場所まで引いていく
船を押したり、引いたりするタグボートもあるが
工事用の資材やクレーンなどを乗せた艀を引くのも
大きな馬力が必要である
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり