記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

ドクターが青くなる季節

スレッド
ドクターが青くなる季節
鉢に植えられた、「豆柿」
一足早く色づいている

そろそろ、市場に多くの品種の柿が並ぶ
柿の色は秋の訪れを教えてくれる

当地の農家は出荷しないで、家族も食べないのでそのまま
放置している光景を良く見ます

話をして、頂くこともあります
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2008-10-18 09:49

我が町一宮ではミカンや柿がなり放題で、放置してあります。

「下さい」とお願いすると山ほどいただけます(笑)

ワオ!と言っているユーザー

wahootaste
wahootasteさんからコメント
投稿日 2008-10-18 19:54

KUMAさんの辺りもそうですか


出自のしっかりしたものを食べていると、農薬の
入った食品の心配はないのですが

少々高くとも、安全にはコストが掛かると意識しないと
いかんぜよ!

NHKの放映で、スイスの鶏卵をやっていましたが
国民の多くは高い国産の鶏卵を購入するそうです
オランダからの鶏卵は安いのですが、棚の下に一寸だけ
置いてありました

農産物や加工食品はこれからは気を付けて食べないと
駄目な時代となりましたね

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-10-18 09:49

もったいないですねぇ・・・!!


なんかに使えないんですかね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

wahootaste
wahootasteさんからコメント
投稿日 2008-10-18 19:57

食品の自給率が低いのに、放っておく果物や野菜が

結構あります

消費者も見てくれが悪いと購入しない面があります

曲がったキュウリや泥の付いた大根・ネギ・牛蒡など
敬遠します

柿やリンゴなども傷がついたり、ヘゴだったりすると
売れませんね

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり