卵もビジネスもそうだが、ゆであがって完成したものより、少し半熟のほうが美味しい・・・
今日もシアトル近辺は良い天気なのですが、気温が下がりました。芝生には霜が出ています。多分ゴルフ場は11時ぐらいまでクローズでしょうね。まあ、平日なのでゴルフの予定はありませんが・・・
最近 Web 開発の会社は Wordpress を使っている場合が見受けられる。Wordpress は簡単にホームページを作れるというメリットがあると同時に。セキュリティ面で問題をかかえている。
Wordpress を使ったサイトがハックされた場合、Wordpress を使って開発した開発会社の多くにはその問題を直すために必要な知識を持たないことが多い。そいう人達はホスティングをしている我々にヘルプを求めることになるのだが、ホスティング会社の責任で直すものではないと言うのが我々の理解だ。
あくまでも作った人が責任を持って管理するのが当たり前ではなないだろうか。Wordpress を使ってしかサイト開発ができない会社は開発会社とは呼びたくない。
以前の投稿にも書きましたが、インターネットが新しいトップレベルドメイン(TLD)の登場で進化しています。でも実状を見ると世界で登録されるドメインは .COM と .NET で9割を超えています。新しい TLD は現時点で本当のニーズから生まれたのではなく、トップレベルドメインを持ちたい、持ったら儲かるのではないかと考えた人達の夢でしか過ぎないのではないかと考えるよになりました。
もちろん必要な人には新 TLD でのホスティングを対応する準備は進めてますが、新 TLD のホスティングがブレークするような様子が現時点では見えていません。
http://pspinc.tokyo は、PSPIN がテスト的に購入したドメインを PSPINC の DreamersI.com のホスティングプラットホームに設定したものです。ホームページは Web de Xpess という CMS(コンテントマネージメントシステム)で半日で作ったものです。
新 TLD でのホスティングにご興味がありましたら、まず PSPINC にお声をおかけください。
あと18日で私の車(ベンツ E350 ディーゼル)のリースが終わります。というわけで真剣に次の車を探し始めました。ベンツのディーラには何度も行ったのですが、どうも今の車をリースしと時のようなお買い得感はまったくありません。今日 AUDI に行きましたが、若い子が多いのと、若いセールスマンが「あほ」でまったく買う気になりません。クリマの問題ではないのかも。
仕方なくインターネットで何か良いのが無いかなと探したところジャガーの XF というチョイスが浮かび上がりました。なかなか良いリースがサイトに掲載されていました。と言うわけで会社の近くのジャガーのディーラーで試乗して来ました。2Lのターボ、パワーは十分ですね。内装もしっかりしているし・・・これにしてもいいかも。あとは VOLVO を試乗してきます。
今日は日曜日、朝からオフリーシパークで思い切り走り回って、その後オフロに入って綺麗になって、お昼寝のポンポン君。2月とは思えない温かい一日になりそうです。ポンポン君を見ていたら眠くなってきました。
ところで、明日は米国ではプレジデンツデイという祭日なのですが、実はこれはバンクホリデイと呼ばれる祭日で、政府機関や銀行、そして証券取引所はお休みなのですが、それ以外はだいたいオープンなんのです。もちろん PSPINC も平常通りに活動しています。
とにかくやってみる。ダメならやめる。そのくらいの気持ちでないと何もできない。わかっていることは、何もやらないで成功した人はいないということだけ。
アメリカでは公共事業の多くが、その事業(工事等)を行う業者のためのプロジェクトになってしまう場合が多く、税金を支払う人たちのことを考えていない場合が多い。残念ながら日本でも同じようなことが起こっている。
ただ、国鉄のように民間企業になることで国民への税金という意味での負担が減る場合もある。アメリカでもこのように民間企業の公共事業への転化が進めばよいのではないだろうか。
I believe Shinkansen (新幹線: New Core Line) has the most on time and safety record of any mass transit system in the world. One of the most incredible accomplishments of Japanese engineering.
In the US, many public projects are for those who build them, not for the people who use them or pay for them. I like to see more public projects being developed and operated by private companies.
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ