記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

ポンポン君の散髪

スレッド
ポンポン君の散髪 ポンポン君の散髪 これが散髪をする前です。 これが散髪をする前です。
今日はポンポン君が暑そうなので散髪をしました。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

クラカウ ポーランド

スレッド
クラカウ ポーランド クラカウ ポーランド
ミラノの後にクラカウ(ポーランド)に行ました。2泊したのですが、最後の日はアウシュビッツを訪問しました。クラカウから80km離れた場所にあります。映画やドキュメンタリーなどでは聞いたり見たりしたのですが、実際に行ってみると何か違うものを感じました。

広島や長崎もそうですが、忘れてはいけない、もうやってはいけない歴史(歴史では済ませないもの)があります。週末暗くなるので、アウシュビッツのお話や写真は来週掲載します。

良い週末をお過ごしください。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

ミラノ観光

スレッド
ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光 ミラノ観光
Milan, Duomo, San Bernardino alle Ossa, Prada ...
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

メルセデス博物館

スレッド
メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 今残っている最古のベンツ 今残っている最古のベンツ メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 昭和天皇も使っていたそうです。 昭和天皇も使っていたそうです。 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館 メルセデス博物館
ポルシェ博物館のあとに行きました。4時半を過ぎたので入場料は半額の4ユーロ。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

ポルシェ博物館

スレッド
ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館 ポルシェ博物館
インターネットが良いのでやっとアップ出来ます。どれが好き?
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

ドイツと原子力発電

スレッド
フランクフルトからシュツットガ... フランクフルトからシュツットガルトに行く途中
ドイツには原子力発電はないと聞いていた・・・でも今は使っていないくても使っていたことはあったのだろう。今ドイツは多くの電力をフランスから買っている。フランスは言うまでもなく原子力発電が多い。なんとなく矛盾しているような。

それにしてもドイツは省エネが進んでいるのだろう、エアコンがほとんど使われていない。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

何故ドイツではディーゼルエンジンが多い?

スレッド
何故ドイツではディーゼルエンジ...
ドイツでは多くの車がディーゼルエンジンです。日本やアメリカではトラックやバスでは当たり前でも、特に小型の乗用車でディーゼルエンジンは少ないですよね。その理由は、ディーゼルエンジン自体がドイツで開発されたエンジンだからのようです。ですからドイツ人はディーゼルエンジンに大きなプライド持っているのです。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

シアトルに帰って来ました。

スレッド
シアトルに帰って来ました。
2週間の休暇を終わってシアトルに帰って来ました。写真が1700枚もあるので整理してアップしてゆきます。お楽しみに。

ちなみにシアトルもドイツほどじゃないですが29℃と十分に暖かいです。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

飛行機が遅れています。

スレッド
飛行機が遅れています。
フランクフルトからシアトルへの飛行機が遅れています。この航空会社来る時も遅れた。そういう会社かもしれない。

Sent via bloguru mobile.
#モバイル

ワオ!と言っているユーザー

最後はやっぱりアジア料理

スレッド
最後はやっぱりアジア料理
ドイツに来てから日本食やアジア料理は避けてきた。でも今日何を食べようかと歩いていたら突然の雨。目の前のお店がタイ料理のお店。誘惑に負けてスープとダックの料理を食べてしまった。どうもドイツでは水を買わないといけないのが気に入らない。また、このタイ料理、全く辛さがない。辛さの加減も聞いてこなかった。ドイツ人は辛いのに弱いかも。でもドイツの人たち、アメリカ人が胡椒をふるくらい山ほど塩を使います。

Sent via bloguru mobile.
#モバイル

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり