-
投稿日 2022-03-31 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今年の3月は ボリュームが多く 色々なコトがあったような なかったような 日々の 感情の動きに 心を澄ます 自分の言いたいコトを 臆せず伝える その大切さと重さを 考える 迎合せず 正直に生きるとは ある意味 リスクを回避するコトが 難しい でも どちらを選択するのか と問われたら 私は迷わず 今の...
-
投稿日 2022-03-31 08:10
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
自分では気づかない悲しみや 気づきたくない苦しみを 体が不調を起こすことで悲しみや苦しみから 抜け出す手伝いをしてくれる時がある。 心も体も全部自分だからですね🙂 Mika 私のコーチプロフィールはこちら いろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう...
-
ウチの学校の良いところシリーズ、最終回。 本校は工業高校で、「ものづくり」で人づくり。 卒業後、約8割の生徒が、地元の製造業へ就職していき、 地元を支えています。 都市・建築科、電気科、工業化学科、電子機械科がありました。 (新しい学校では、都市・建築科、電気情報科、機械創造科。) 各学科とも、「も...
-
投稿日 2022-03-30 22:43
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
「メンタル強いですね」 以前そのように言われたことを ふと思い出しました 自分では意識したことがなくて どちらかというと「弱い」方では?? 凹む 悩む 傷つきやすい 引きずりやすい これってメンタル弱いってことじゃないですか?? と思っていましたが よくよく考えてみたら 1日過ぎたらそうでもない ...
-
投稿日 2022-03-30 21:16
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
彼は、学校を卒業し、 4月1日から社会人となります。 半年間、 インターンとして、 社会人と肩を並べて、 経験を積んで来ました。 卒業してから約半月。 今の感情について、 そして、4月からどう変わるのか? 「今までも中途半端な気持ちでは無く、 一生懸命取り組んで来ましたが、 意識が変わると思いま...
-
毎年ひとつは成長するために チャレンジすることを決めています。 今年のチャレンジはYouTubeです! 独学でやるのはたぶん挫折すると 思ったのでYouTube塾に入りました。 YouTubeって時間がかかりますよ! 最初に講師から言われたいたのですが なめてました。 まず、カメラレンズを見ながら ...
-
投稿日 2022-03-30 17:23
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日は セッション練習会平日午後版 を行いました ご参加いただきました 皆様ありがとうございました ワイワイと 盛り上がりながらも 深い深い話が たくさん交わせた 充実した 時間がすごせました 参加してくださる 皆様がいらっしゃるからこその このセッション練習会 また来月 BAR魔の巣にて 皆様をお...
-
ANAからMileage clubのSuper Flyers cardが送られて来た。 この2年間、まったく飛行機に乗っていないのに。。。 航空会社には、本当に申し訳ないです。 全く乗らなかったので、会員のステータスは最下位であるものの、スターアライアンスのステータスは、ゴールドをキープ出来たので、...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。 今日は先日からの続き 「自社の『ビジョン』と『パーパス』を再考する」 の二回目。 経営理念や社是など、日本で伝統的に使っていた表現に加えて、ビジョンやパーパスなど英語表記のものが増えてきました。これも経済・社会のグローバル化の影響...
-
投稿日 2022-03-30 09:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます🌞今日もご訪問いただき有難うございます(^^♪今週前半は、ちょっとOFFをいただき家族Timeに勤しんでいます。そんな折、タンザニア関係者から現地で4年間行ってきた活動がタンザニアの地方新聞『Guardian』に掲載されました!との連絡をいただきました。英文にはなりますが、よろしけ...