-
投稿日 2022-04-04 06:05
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
ジムでいつも話しかけてくれる男性。 私の考え方に興味があるらしく 「まきさんだったらどうするの?」 といろんなことを聞いてきます。 で、昨日聞かれたのが、 「今の世界情勢についてどう思うの??」 って質問されてしまって。。。 ストレッチやりながらの質問それ?? イヤ、ここジムなんですけど^^; セミ...
-
最近、実は親族の中である問題が長く解決されず よく叔母の話を聴いています。 コーチという職業は人の話を聴くお仕事です 『人の話を聴く』というのは、 仕事の面だけでなく、日常生活でもすぐ活用できるスキルなのが とてもよいところです。 同意でも共感でもなく、ただ受け止めて聴く。 聞くのでも訊くのでもなく...
-
投稿日 2022-04-03 21:31
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
こんなこと言ったら 落胆させるかも あんなことしたら 嫌われるかも これは自分の負けを 認めること? 逃げること? 心の底に 良い人でいたい自分も 見え隠れする。。 何も変わらない現実 むしろ悪化。。 現実と向き合った時 ただただ苦しいだけ 思い切って気持ちをぶつけたら 意外なほどの爽快感を味わう ...
-
投稿日 2022-04-03 19:47
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
中学校入学まで約1週間。 今日も学校まで行く日。 でも、 今日は、本来の通学手段では無く、 電車で行ってみよう。 そう、 いざと言う時の為の「予行演習」。 工程は事前に調べて、 本人のスマートフォンに送信。 カードケースに入れた「ICカード」と 「時計」を渡しました。 自分で準備しています。 「IC...
-
自分の性格、こんなところを手放したいと 思うなら、この際手放しちゃいましょう! 例えば、心配症。 ちょっとしたことでもくよくよ悩んでしまう。 そんなときは、楽観的な人には憧れますよね。 ならば、楽観的な人になってしまいましょう! なりたい自分って演じればなれるんです。 女優になってみるんですね。 あ...
-
投稿日 2022-04-03 18:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日は 午前中 お仕事 そして 午後から コーチングクラスのアシスタント 密度の濃い1日でした 朝、JAZZセッション お誘いの連絡を頂いたのですが 残念ながらその日は 仕事で参加できず(T . T) なかなかタイミングが合わず 仕方がないと思うけれど 何とかならないかなーと思う 雨の日曜日でした ...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。 ICFのコーチ資格を受検しよう!と思い立った今年。 コーチングのセッション実技は大切であるものの、一方プロコーチとしての活動を支える様々な規定が準備されており、さすがICFはグローバルな団体、世界中のプロコーチの指針となるものを提...
-
朝10時、デパ地下の開店と同時に新宿へ、 妻はデパ地下、僕はヨドバシカメラへ別行動 コーチ業で使用しているMacbook Pro、サクサク動いてくれてはいるが、だんだん1画面でやっているのがしんどくなって来た。 2画面にしたい時は、会社のPCに繋がっている外付けモニタを付け替えてやっていたが、だんだ...
-
投稿日 2022-04-03 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 昨日の続きです。 ところで、社会人にとって学ぶ事は、どのような意味があるのでしょうか? 我々社会人は、日々継続的に成長し、社会に貢献し続ける必要があるのだと思いませんか? その為には、まずは目の前の仕事を学び、さらには周辺の知識を身に付けてプロフェッショナルになる事です。 その為にも、必...
-
投稿日 2022-04-03 08:15
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
素敵な人と思う人は 自分をよく知っていて いつもスッキリしている雰囲気 そのような方の習慣を参考に 毎日何かを手放すこと 朝起きた時 キッチンに何も置いてないこと を意識しています😊 何だかいい感じです🥰 何かが変わって ワクワクする感じ😌 Mika 私のコーチプロフィールはこちら いろいろなコーチ...