-
投稿日 2021-11-02 13:00
ゆるFUN DO IT!!
by
エックス
エックスです。 昨日の所信表明に続いてプロフィールを…と思ったのですが、 先に大事な告知を一つさせてください! その告知、というのが アマチュアでラジオやらせてもらってます!という話。 プロフィール欄にも書いていますが、 「ゆめのたね放送局」というネットラジオ局にて 「ゆるFUN Days!!」とい...
-
投稿日 2021-11-02 10:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
コーチの私がコーチをつけるタイミングは ずばり 「話し相手が欲しい時」 です 私の場合、そうとうやっかいな妄想族(笑)なので それをひたすら 「聴く」「整理整頓」「感じる」 を手伝ってくれる人が必要なのです。 私は話しながら色々なコトを プランニングしていくタイプなので 何か新しいモノやコトを造り出...
-
投稿日 2021-11-02 09:52
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
BLOGURUでブログを書き始めて1年が経ちました。 「毎日気負いなく、その時感じたことを残していこう」 と始めました。 コーチとしてよりも「モギ・セツコ」がどういう人なのか それを知ってもらえたらいいなあと (それは、今でも変わらないのですが) 思って毎日投稿しています。 ワガママでおっちょこちょ...
-
毎年恒例の銀座コーチングスクールワールドツアー 「コーチとしてのBlog・ホームページを簡単に始める方法教えます」をテーマに3セッションに述べ100名の方にご参加いただきました。 ご受講された方が前に一歩進めるよう、引き続き応援していきます。 <ご参加の方の感想> ❏ありがとうございました。ブログや...
-
投稿日 2021-11-02 08:35
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
最近はジムに行っても ランニングなどはせず、 「正しく歩く」に集中してる もともと私は側弯があるから 私の体は これをかばう動きをどこかでしないと いけない。 上腕骨や大腿骨や足関節 各部位が総動員で 私を真っ直ぐ歩かせてくれているのが わかる。 単純なようで、 正しく歩くと 体の仕組みが少しずつわ...
-
日頃の自分の判断軸がどこにあるか、 把握できてますか? ㅤㅤㅤ 自分の意志決定のつもりが、 よく考えると実は周りの人や社会常識などに 照らし合わせた答えありきだったり。 ㅤㅤㅤ 自身の感覚的には、 無意識に自分を抑え続ける時間の連続 =緩やかな自死 と捉えて差し支えはない。 自分らしさの放棄は、 自...
-
おはようございます☀ 3種の神器といえばテレビ、冷蔵庫、洗濯機ですね😊 覚えている人はどれくらいいるでしょうか? 本来は、日本書紀の中で八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)草薙剣(くさなぎのつるぎ)八咫鏡(やたのかがみ)とされているようです✨ 今回コーチングにおいての3種の神器を考えてみました☺️ 基本...
-
投稿日 2021-11-01 22:00
yaeyamaのブログ
by
yaeyama
「クチュ」とは沖縄の方言で「海泥」のこと。 海洋生物が長い年月をかけて海底に堆積した海泥は、ミネラルを豊富に含む天然鉱物。 沖縄では昔から洗髪や美顔パックなどに使われて親しまれているのだそうです。 時間を忘れて長居すれば、海泥の気持ちになれるかも・・・ そんな気分が味わえる、竹富島でいちばんの癒やし...
-
投稿日 2021-11-01 20:23
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
離れて寮で暮らす娘から、 「ネットが繋がらない!」 Help要請。 昨夜の事です。 周りの子はどんな感じ? 聴いてみると寮全体の可能性があると言う。 「ほんなら、一度聞いてみて?」 今朝になり。 「どうも、私だけ繋がらない!」 のんびり構えていましたが、 な・な・なんと! 仕事開始まで、あと1時間弱...
-
書くことより読むことが好き 話すことより聞くことが好き そんな私に発信し続けられるのか? でも、見ているより、動かずにいられない。 そして、人の役に立ちたい! 人事コンサルタントとコーチの両輪で独立して、大きな喜びを感じる日々 コロナが下火になり、大好きなワインを友人と飲んでいたら 白ワインを通った...