-
投稿日 2021-10-12 11:25
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日は朝から先輩プロコーチのセッションを受けました。 来月、やろう!と思っているコトについて ・自身の気持ちを見つめるコト →ネガティブな気持ちをポジティブに変換させるには? ・目標をクリアするコト →目標へ近づく為に何を行うのが私にとって有効か 「〇〇を達成したい!」という大きな目標について それ...
-
こんにちは! ご訪問いただきありがとうございます。 日経WOMAN11月号 目次の隣に掲載。 八重洲校講師陣3名でランチミーティング後パチリ✨ 2015年、当時の私は子どもとの関り方に行き詰まり、 コーチングスクールを探していました。 子どもの事を話すのに、男性がいるとなんだか話しにくい気がする。 ...
-
おはようございます🌞 今年は自分にとっては色々節目の年になります。 結婚して10年 今の法人に勤めて10年 子供が小学校入学 成長したこともあれば退化したことも😅 そして決意したことも❗️ 私事ではありますが 今の法人を退職して旅立つ決意をしたことをご報告します。 今の自分があるのはここで沢山学び、...
-
コーチングで食べていくことは出来ないわけじゃない。 私の周りでもたくさん、職業としている人はいる。 私も、2010年から仕事にし始めて、そろそろ干支を一回りするタイミングになる。 とは言え、副業のアンケートによると さまざまな副業の中でもコーチングは独立したい!と思わせる職業のひとつのようです。 記...
-
苗字の由来を聞かれることが多く、 その流れで離婚した話になりがちです。 この苗字は元夫の氏なのでね。 すると、経験談を聞かれることも。 当事者から話を聞く機会って 案外ないのかもしれませんね。 知らなくてもいい 情報ではありますが 誰かお一人にでも お役に立つかもしれない 苗字について、...
-
幻想だと分かりながらも 何にも全然上手くいかなーい。゚(゚´Д`゚)゚。 と思ってしまうことがある。 そして今、その真っ只中!!! いつもどうやって浮上してたっけ? 今日は早く寝よう。 ゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. めがゆかこってどんな人? マウ...
-
投稿日 2021-10-11 18:12
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】 スポーツコミュニケーションBASIC1研修の申し込みいただきました。 ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 岸田総理の所信表明演説の中で 「早く行きたいなら一人で進め。遠くまで行きたければみんなで進...
-
投稿日 2021-10-11 18:08
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
夏休みが明けてしばらくして、 こんなお手紙を学校から持って帰ってきました。 以前に書いたフレーズ、そのままです。 前回の続きをすぐに書くつもりが忘れていました。 息子が作った作品が、 小学校の玄関に1年間展示されると言う案内でした。 実は3人の子供か通った13年間で3回目です。 "スイッチを入れなけ...
-
投稿日 2021-10-11 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 101回目の投稿は「入力と出力のバランス」について書いてみたいと思います。 何かをやろうとするとき、または、何か問題を解決したいな?と思う時、新しい事を試されるかと思います。 その時、皆さんはどのようなインプットをして どのような形でアウトプットされていますか? 私の場合、まず...
-
こんにちは! ご訪問いただきありがとうございます。 コーチングセッションを受ける時、 コーチから「コーチングのテーマ」を尋ねられます。 コーチングセッションを何度も受けていらっしゃる方、 話したい内容が明確な方は、迷われることは少ないですが、 初めてだったり、慣れていない方は、 「コーチングのテーマ...