-
投稿日 2021-10-10 10:58
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】 Amazonすごいですね。注文した本早速届きました。 ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 昨日の夕方、テレビでたまたま見た番組「カレッジスポーツゼミ」 面白かった!! 日大水泳部・東大野球部・早稲...
-
銀座コーチングスクールの拠点を3つ運営している。 仙台校、新潟クラスは男女どちらでも受講出来る一般的なパターンなのだけど、八重洲校は女性限定クラス。 働く女性も、子育て中の女性も、副業や起業にチャレンジする女性も。 日経WOMAN10月号に引き続き、1ページまるっと銀座コーチングスクール八重洲校、コ...
-
知らなかった、副業の日ってあるのね。 副業、複業、独立、お小遣い稼ぎ、どれ? それによって、コーチもコーチを付けたほうがいいと思うよ。 料理人は、いろんな料理食べに出かけたりしているし、プロは他のプロからも学ぶ。 https://www.atpress.ne.jp/news/246283 ・*:.。...
-
投稿日 2021-10-09 21:49
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
一昨日の関東圏の地震 首都直下型地震との関連性は低いそうで、 首都直下型地震でなくて本当に良かったという思いです。 でも、その日の前日には 宮崎や鹿児島で震度4の地震があり、 また、その前日には岩手で震度5強の地震があったんですよね。 これらは大地からの警告なのでしょうか? 何かが起こると、備えが必...
-
人には2種類のやる気があるということを聞いたことがあると思います。 モチベーションとテンションですね。 2つのやる気の違いは? モチベーションは内発的動機のため自分の中から湧き出るもので、やりたいことだから感情に左右されませんし、持続するやる気ですね〜 経営者やプロスポーツ選手など成果を出している人...
-
ブログリレーが回ってきました! ブログも講座も、自分発信ってちょっと勇気がいる。 後回しにしちゃったり、取り掛かるのに時間がかかって、言い訳がチラつく時もある。 でも人から頼まれると、なぜか話は別‼️ なる早で取り掛かり、 なんなら「やったりましょう!」と調子のいい声がけまでしちゃう始末。 基本的に...
-
投稿日 2021-10-09 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
7月に100曲になった「みゅーじっくはいく」 しばらくお休みしておりましたが そろそろシーズン2を作成するかなと 夏場は暑くてフラフラだったのですが 暑さも落ち着き ようやく正気(笑)になってきました 今度はどんな事を音に表そうかな♪ ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・...
-
オープンクエスチョン苦手~ という方いらっしゃいます? 最近英語を勉強し直していて wh疑問文(5w1h)のおさらいをしたんです。 英語ってほんとに分かりやすくて 肯定文では頭に主語述語がきますし 疑問文では何を知りたいかを言ってしまう。 Do youと言われた時点で YesかNoかで答えたら良いの...
-
目標を誰かと共にする、これ企業での1ON1面談もコーチングと同じなのだけど。 目標を決める、言わせることが大事なわけじゃない。 まずは、目標を適切な目標にするために上司がサポートすること。 適切な目標とは、すごく大きな目標(概念的な)ものに設定してしまいイメージもわかなかったり、非常に遠くの目標を語...
-
投稿日 2021-10-08 21:23
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
昨日、首都圏で大きな地震が発生しましたね。 ちょうどテレビを見ている時で、 画面の中が大きく揺れ動き、 画面の中から緊急事態速報が響き渡りました。 関東に住む娘の顔が頭に浮かび、 直ぐにLine。 びっくりしたけど無事だという事を確認して一安心。 今朝のテレビを見ていると、状況がわかってきました。 ...