-
毎日アロマテラピーにはお世話になってます。そうすると、香りからも自分の健康状態が気づけます。あんなに大好きだった香りがいやになったり普段、好まない香りが好きになったり。鼻で自分が何を欲しているかわかるんですね。なので、ストレスの状態によって香りは使い分けてます。スポーツの世界でもスポーツアロマのような分野も確立されてきてメンタルトレーニングにも香りは使われています。女性性が下がってると思うなら私の一押しはローズ。香りは自分の気持ちを持って行きたい方向に導いてくれます。お肌のスペシャルケアにもいいですよ。ローズは大変高価な精油で10mlで5万円前後しますのでお値段が安い場合はなんちゃってローズの...
-
投稿日 2022-02-01 14:14
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
LEGO久しぶりに3人でせっせと何かを作っていました。3人でテーマを持って作っていたそうです。テーマは「船」それぞれの作品コンセプト、こだわり、工夫した事等を話しながらスマホで動画撮影し、送ってくれました。商品コンセプトや、こだわりや特徴について考えて表現するのは結構大変。これだけで、十分仕事になる...
-
この先10年、20年先の未来はどんなものになるんだろうか。20年前に、この時代をどれだけ予測できていたのかわからないが、スピードと変化のあったこの期間、予測は難しかったのでは。この先20年、物質的変化や反映もあるけど、決定的に価値観のシフトがあるような気がする。お金をたくさん稼いで、欲しいものを手に...
-
投稿日 2022-02-01 12:55
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
時々コーチングスクールの認定試験の二次評価のお仕事をしていますクライアント役の試験員の方を相手に受験者がコーチとしてセッションを行った音源を聞いて評価していくというものです評価するっていうのはおこがましい気もするなぁと思いつつも結構この仕事が面白くて、ワクワクしながらやっていますたまたまですがここ何...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。興味深いスタイルの「読書会」で、P・F・ドラッカー著「プロフェッショナルの条件」を読み進めています。その読書会のスタイルは「一冊の本を参加者が、順番に輪読しながら読み進めるスタイル」そう、まるで小学校の国語の授業のようにです。従って、...
-
ご訪問くださり、ありがとうございます💝コーチ・家族相談士・保育士として、ご夫婦のお悩み、家族のお悩みを専門に、コーチングの活動に携わっています。⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎物事がうまく進まない時。苦手な人と、仕事などで接点を持つ時。多くの方が、うまくいかない状況や嫌なその人を気にしてし...
-
ご訪問いただきありがとうございます。パーソナルコーチ/婚活サポートコーチの佐藤知美です。30代後半の女性より、体験コーチングのご依頼をいただきました。YouTube動画で私が話す様子を見てくださり、「同年代で、同じ悩みを持っていたこと」「深いところまで相談できる人が、周りにいない」というところが一緒...
-
投稿日 2022-02-01 10:05
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
今日は息子1、2が二人とも私大、私立高校の入試で朝からバタバタ息子2は友達が一緒に送ってくれたのでそちらにおまかせ息子1を送る途中 なんと!!腕時計と鉛筆と鉛筆削りを忘れたと!いや、忘れるにしても多すぎじゃない笑?逆にかばんの中何入っとるん仕方なく鉛筆はコンビニで買い時間はもう体感覚でやれ!と朝からビビったわー母が生きてたら「あんたの息子だね」って言われそう😅Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子❑コーチングを身につけたい方体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞhttps://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html...
-
不安な感情の裏には「うまくいきますように」という願いがきっとあるんだよね向き合うべきはコントロールできないことじゃなくて自分の心なんだよねコーチングを学ぼうと思ったきっかけから、現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^https://youtu.be/ShOdgtCFoWY銀座コーチン...
-
投稿日 2022-02-01 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
2月がやってきましたよ。寒い寒い毎日だけれど少しずつ春がやってきています蝋梅や水仙の甘やかな香にきゅっと凍えていた気持ちがふんわりと緩む心にはいつも赤い薔薇をたたえて今月も元気に過ごしましょう♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:...