-
投稿日 2021-11-25 18:37
feel so good!
by
高田梅納
お部屋がすっきり、 片づいてきました。 ここ数年、 年末年始をゆっくり過ごすために、 我が家では11月に大掃除をしています。 今日は本棚の整理。 ずっと愛着があって残しておいた本ですが、 今年はお別れをしようと思い、 久しぶりに開いて読んでみました。 買って以来の約10年ぶりw? こんまりさんの 『...
-
投稿日 2021-11-25 15:59
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
先週末を利用して実家の愛知に父の様子を見にいってきた その時の事件については前の投稿で書きました そして愛知在住のコーチングクラスの受講生さんと初対面を果たすことができました! 振り返ってみるとオンラインで出会ってリアルでお会いすることが叶った最初の方かも! 受講生のやちえさんはもともと飼い主さんか...
-
このアイデアに感動! 指先切れてるのは見た目がイヤ タッチパネル対応でも反応しない時あるし 結局、いつもの手袋を外しては 寒いな面倒だな、とブツブツ言っていたのです。 この手袋、指の長さは普通で ただ、てっぺんが閉じていないだけ。 ちょっと引っ張れば、指先がピョン! これなら指先も冷たくならないし ...
-
以前セミナーを受けた受講者さんの感想から 「相手の反応はコントロールできない」けど、 「相手もこちらをコントロールできない」ので 自己基盤をしっかり持ちたいと思いました! これを見て 「俺はキムタクにはなれない。けど、キムタクも俺にはなれない。」を思い出しました笑 私たちってみんな対等!! コーチン...
-
投稿日 2021-11-25 13:30
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
これは試練という経験。 辛い、苦しい思い、悲しい出来事。 なるべくだったら経験したくありません。 まぁ人生いろいろありましたけど、 今、ここで笑って立てている自分がいる。 そう思ったら今までの逆風も振り返ると追い風となりました。 マイナスもあるからプラスに気が付き、いろんな経験があって 今はフラット...
-
先月10日滞在したときは28階に泊まった。 今回、34階に泊まったらいつもと夜景が違ってた。 遠くに、オレンジの直線的な明かりが点滅していた。 橋でもないし、方向を調べたら調布基地の滑走路のオレンジの点滅が見えていた。 高さを変えると見えないものが見える これ、コーチングでは視座を変えると言います。...
-
「気」について考えるチャンスがあった。 改めて「気」の付く言葉を挙げてみると、 元気、病気、強気、弱気、平気、本気、人気、気づく、気が置けない、気にする、気が重い、気が向く、気は心、やる気、勇気、負けん気、勝ち気、雰囲気、運気、邪気、寒気、陽気、活気、短気、気が良い、などなど、挙げればたくさん出て...
-
投稿日 2021-11-25 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
我が家御用達の無人スタンドに 里芋がお目見え ホクホク、ネットリと美味しい里芋 スーパーで買うより断然お得で美味しい だからこの季節は足繁く無人スタンドに通う 煮物にもよし 豚汁にもよし もちろん、茹でてもよし なんて美味しい里芋ちゃん♪ 今晩は豚汁で頂きます そういえば 大根もお目見え 冬野菜も我...
-
投稿日 2021-11-25 08:54
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます。 まだちょっと先ですが、来年度受験を迎える娘っ子のリクエストで昨夜から東京へ。 ということで、今日はGood Morning from Tokyoです! 先日、広島、長崎へ訪問しましたが、久々に会う方々の様子を見聞きする中で環境の変化から少し元気がなく感じられた方がいました。...
-
おはようございます☀ 来月地域密着型サービス連絡協議会様で 介護チームのための人と組織のレベルアップ講座の講師をさせていただく予定です! 主に管理者、リーダー向けの講座になっていて、 チーム組織づくりに必要な要素や管理者やリーダーに必要なロジカルシンキングについて伝えていきます✨ 少しでも講座を受講...