記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

今年の読書(54)『れんげ荘』群ようこ(ハルキ文庫)

スレッド
今年の読書(54)『れんげ荘』...
有名広告店代理店に勤め、バブルで使い放題の接待費で毎日宴会、有名ブランドの服やバッグで身を飾っていた<ササカワキョウコ>(45歳)は、世間体を気にする価値観の母親と二人で、息詰まる生活を送っていました。
母親が70歳を超え、兄夫婦が母親と同居するのを機会に、会社も辞め仕事もせずに、月10万円だけで生活をしようと決心して、実家を飛び出します。

探しだしたのは、共同トイレと共同のシャワー室がある、月3万円の木造アパート「れんげ荘」です。
古いということで2階は空き家のまま、1階には60歳を超えた<クマガイ>さん、自称旅人と称する20歳過ぎの女性、割烹店にて板前修業中の<サトウ>くんが住んでいます。

引っ越した季節の良い春先から、梅雨時には押し入れにカビが生え、夏には蚊に悩まされ、冬には寒さに震え上がる不便な一年の生活を通して、お金では買えない心の贅沢さを感じてゆきます。

著者には『贅沢貧乏のマリア』という、『贅沢貧乏』を書かれた森茉莉さんの評伝がありますので、精神貴族としての森茉莉に触発された作品だと思います。

解説の中で岸葉子さんが、<生活のリズム化とは、削ぎ落としてゆくことだけではないのだ。だいじなの価値観の軸をシンプルにすること>と述べられていますが、まったく同感です。
自分自信の軸がぶれることなく、物質的な満足感など求めず、心の贅沢を感じる生き方で過ごしたいものです。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(104)【KOBE Old X New Design Street】

スレッド
神戸ご当地(104)【KOBE...
わたしが所属しておりました神戸青年会議所の事業として、来る4月29日(日)11:00~18:00、中央区乙仲通で【KOBE Old X New Design Street~乙仲通~】と名付けられたイベントが開催されます。

栄町通りと海岸通(国道2号線)の間を東西に走る通りですが、2008年6月に、神戸市も通りの正式名称として「乙仲(おつなか)通」として認めました。
昭和14年頃、この界隈で海産物問屋が軒を連ね、貨物運送の輸出入手続き業務が栄え、「乙種海運中立業」が規定されたことにより、俗に「乙仲」と呼ばれていました。
町の開発としては遅れた通りでしたが、今となっては逆にレトロな建物や倉庫が残り、個性豊かな若いオーナーを中心として喫茶店やブティック、雑貨店などが集まっています。

当日は乙仲通界隈の26店舗が参加して、神戸ファッション専門学校生による「10年後の神戸」をテーマにファッションコンテスト、また参加店舗による新しい神戸を意識した商品の発表、神戸芸術工科大学生や芸術家によるアート作品の展示などが展開されます。

昭和初期の面影を楽しみながら、ぜひ乙仲通りを歩いてみてください。
乙仲通の東端には、お洒落な <変電所> もありますよ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

インスタント麺(74)@テーブルマーク【駅前食堂:激辛らーめん】

スレッド
インスタント麺(74)@テーブ...
「激辛」とついていれば、辛党として見逃すわけにはいきません。
テーブルマークの【駅前衝動:激辛らーめん】(105円)を、購入してきました。

ノンフライ生麺は細麺のちぢれ麺で、独特のコシと食感でいい出来ばえです。
かやくとしては<肉そぼろ・もやし・ねぎ・唐辛子>ですが、お情け程度の量です。
価格を考えますと、かやくの量を期待する方が悪く、本命の「激辛」かが問題です。

粉末スープ、赤色というよりはピンク色に近い感じでした。
熱湯を注ぎ4分待ち、調味オイル(ラー油?)を入れてまぜました。
かき混ぜるまでは薄い色合いのスープで、辛さを連想させる感じではありません。

ポークとビーフをベースに、椎茸・煮干しなどのエキスがベースのスープですが、コクを感じておいしかったです。激辛ではありませんが、それなりに楽しめました。
韓国の 「辛ラーメン」 が好きな方には、よく似た味わいですので、合うかもしれません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(287)白色の花【シロヤマブキ】

スレッド
ファルコン植物記(287)白色...
山吹色の 「山吹」や「八重山吹」 はよく見かけますが、この【シロヤマブキ(白山吹)】は、中国地方を中心に分布していますので、あまり見かけない品種だと思います。
中国地方においても、数が減りつつある状況です。

葉の縁には鋭い<重鋸歯>があり、葉脈もはっきりしたところは「山吹」と同じですが、「白山吹」の葉は<対生>に付き、「山吹」では<互生>です。
花の花弁は4枚で、「山吹」は5枚ですのでこれまた形が違います。
同じバラ科ですが、「白山吹」はシロヤマブキ属で「山吹」はヤマブキ属」ですので、相違点が当然出てきます。

「八重山吹」は種子を付けませんが、この「白山吹」は<痩果状>の果実を付け、熟すと赤色から光沢のある黒色の実を、一花に四個づつ実らせます。

この時期、まだ黒い実を付けて花を咲かせておりました。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(286)山吹色の花【ヤマブキ】と【八重ヤマブキ】

スレッド
ファルコン植物記(286)山吹...
春の季語でもある【ヤマブキ(山吹)】ですが、見かけるのは豪華に見える【八重ヤマブキ】が多いようにおもえます。

バラ科ヤマブキ属ですが、属としてはこの本種のみの一種しか属していません。
原産地は日本・中国で、広く庭木として愛されているようで、わたしの生まれた実家の庭にもあり、たわわに垂れ下がった枝に咲いていたのを思い出します。

落葉低木種ですが、茎は細くやわらかく、風が吹きますとよく振れますので「山振」とも表記されたこともあるようです。

花の形状は一重(写真左)と八重(写真右)に分かれ、一重は5弁花で結実して実ができますが、八重は実が出来ません。
「バラ」や 「ムクゲ」 と同様に、一重と八重の花姿は、同じ種類の花とはとても思えません。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

和風幕の内弁当@配達専門カフェ【aRuN Cafe】中央区相生町5丁目

スレッド
和風幕の内弁当@配達専門カフェ...
今年の3月6日にオープンしています【aRuN Cafe(アラン カフェ)】さんは、お弁当類の配達専門店です。
前回スナック「OBABA」に出向いた際、「こんなカタログが入っていたんやけど」とオババから<注文メニュー表>を見せていただきました。

「オババが晩ご飯食べていないときに、試しにお弁当とろうか」ということで、今回配達を頼みました。
サンドイッチ・パスタ類もあるようですが、8種類あるお弁当のうち、オババの歳をを考えて006:「和風幕の内弁当」(690円)を注文してみました。

実物もわからずの注文でしたが、30センチ角ほどの大きさで、ご飯もたっぷりと入っていました。
このお値段でカップの味噌汁もあり、おかずの種類も多く、味付けも上品でおいしくいただけました。
「OBABA」では、「吟」の <醤油ラーメン> や、「あーちゃん」の <きつねうどん> などの出前を取りますが、また一軒いいお店が増えました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

中落ちカルビステーキ定食:【松屋】(板宿店)須磨区平田町2丁目

スレッド
中落ちカルビステーキ定食:【松...
<得すき!> の第三段が出ていないかと「すき家」を覗いてみたのですが、新しいメニューは出ていませんでした。
それではと、道路の反対側の斜め向かいにあります【松屋:板宿店】に方向転換です。

「松屋」さん、食券を買い求めなければいけませんが、1万円札の両替機能としても重宝しています。

本日は「中落ちカルビステーキ定食」(690円)と、張り込みました。
一口サイズのお肉は塩コショウの薄味で、カウンターにあります「カルビ用ソース」と「焼肉用ソース」を使い分けて味を楽しみました。

キャベツの千切りもたくさん盛られていて、お肉も柔らかく楽しめましたので、(690円)は妥当な値段かなと食べておりました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(285)黄色の花【コツラ・バルバータ】

スレッド
ファルコン植物記(285)黄色...
南アフリカ原産のキク科の花は多種ありますが、この【コツラ・バルバータ】もそうです。
コツラ属に属しており、園芸店では「花ほたる」の名で流通しているかもしれません。
そのほかに、「ハッピーレモン」・「カゲロウソウ」とも呼ばれている花です。

クッションのようにふさふさと茂った葉から、面が平らなボンボン状の黄色の花をたくさん咲かせます。
花径は、大きくても1.5センチ程度です。
キク科特有の舌状花はなく、筒状花だけという面白い形をしています。

茎が細く、風が吹きますとゆらゆらと頼りなさげに揺れていますので、はかない命の「ウスバカゲロウ」や「ホタル」のイメージが似合うのかなと、見て考えてしまう花です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(284)淡黄色の花【アカシア:ホワイトサローワトル】

スレッド
ファルコン植物記(284)淡黄...
マメ科アカシア属の【アカシア】の花は、「アカシア:モニカ」 や 「ギンヨウアカシア」 に代表されるように、見事なこがね色の黄色をしています。

この【ホワイトサローワトル】は、淡い黄色の花で、円筒状の花をたくさんつけます。

かなり長めの細い葉が特徴的で、風に揺れる姿から別名「ヤナギバアカシア(柳葉アカシア)」と呼ばれる所以です。

某ケーキ屋さんの駐車場に植え込まれていますが、眺めていますと甘いケーキの香りが鼻をくすぐり、じっくりと眺めることはできませんでした。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

「突き出し」で一杯(11)@台湾料理【仙草】須磨区平田町1丁目

スレッド
「突き出し」で一杯(11)@台...
「突き出し」、お酒を呑まれない方は接する機会がなくて、残念なことだとおもっています。
小さな小鉢物ですが、そのお店の味なり考え方が凝縮されている世界だと思いますので、あなどれない存在ではないでしょうか。

今回も、台湾料理【仙草】さんで出していただいた「突き出し」を、記録としてまとめてみました。

    *  57  鶏肝の和えもの
    *  58  ベーコンとホウレンソウの炒め物
    *  59  茎ワカメの中華風サラダ
    *  60  茄子の味噌炒め

台湾(中華)料理のこだわらず、多彩な「突き出し」を準備される手間を考えますと、ママさんに感謝しなければいけません。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり