記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ちくわの天ぷら(3)@呑み処【鈴ぎん:福寿】メトロこうべ(新開地タウン)

スレッド
ちくわの天ぷら(3)@呑み処【...
週の幕開けの月曜日ですが、だいたい定番の料理の仕込みでお昼間のオネイサンたちは忙しく、あまり目新しい肴がない日が多いようです。

今宵は<ごうちゃん>から、 「チーズハム巻き」 をおすそ分けとしていただきましたので、量が少なめでお得感のある「ちくわの天ぷら」(180円)を注文しました。

磯辺揚げと同様に、なぜか<ちくわ>は揚げると旨みが増すようです。

周りの常連さん達の皆が皆、カウンター席に着くなり「もう半年が過ぎたねぇ~」と、オネイサン達に話しかけるのをよく耳にした今宵です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

<ごうちゃん>からのおすそ分け(24)【チーズハム巻き】@「鈴ぎん:福寿」

スレッド
<ごうちゃん>からのおすそ分け...
【チーズハム巻き】(280円)は、ひと皿にスライスチーズをハムで巻いたモノが3個が盛られています。

それぞれの料理に合わせて、盛り付ける個数や枚数が決められていますが、どうしても半端が出るようで、今回も注文が通りタッパーを開けますと、4個だけ残っていました。

運良く盛り付け場の前にいましたので、<ごうちゃん>が余分な1個分を丁寧に小鉢に盛り付けてのおすそ分けです。

サラダやレモンを添える気遣いの嬉しいおすそ分け、今宵もおいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(113)【池坊】@阪神西元町駅改札口内

スレッド
<生け花>(113)【池坊】@...
今回の作品は、垂直性を重視される<田中とき子>先生らしい生け方だとおもいます。

展示ケースの天井まで届きそうなアヤメ属の長い「オキナワシャガ」の葉物が生けられ、黄色い花は 「アニゴザントス(カンガルーポー)」 、足元にはラン科の赤紫色の「モカラ」が低く配置されています。

「モカラ」は、「バンダ属」・「アラクニス属」・「アスコセントラム属」の3種を交配させて育成された交配種で、花径4~6センチほどの花を総状花序に付けます。

真正面から見ますと足元の「モカラ」がよく見えず、少し角度を振り、分かり易い配置を撮影しました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(132)【そばめし】(2)

スレッド
ファルコンシェフ(132)【そ...
炊飯器に「保温」のスイッチを切られたご飯がありましたので、<チャーハン>にするか<チキンライス>か考えたのですが、焼豚も鶏肉もなく、牛肉の細切れがありましたので、久し振りに 【そばめし】 を作ることにしました。

残念がら<キャベツ>がなく、<レタス>で代用、<玉ねぎ・青ねぎ>も細かく切って下準備、<そば>は少し茹でてから、ご飯と合わせています。

ウスターソースで味付けをしますので、塩胡椒は控えめ、胡椒はたっぷりの味付けです。

牛肉の脂の旨みが溶け込んだ【そばめし】、おいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(472)同定できない(31)<アシナガバエ>

スレッド
ファルコン昆虫記(472)同定...
体長は4ミリほどしかない小さな昆虫ですが、緑色~藍青色の金属光沢を持つきれいな体色をしてるアシナガバエ科の一種です。

ハエ目(双翅目)アシナガバエ科の一種で、世界的に約240属7000種と多く、日本では約100種が確認されており、特徴のある 「マダラアシナガバエ」 などは分かり易いのですが、いまだ名前が付けられていない種が多数残されています。

「ハエ」と名が付いていますが「アブ」の近縁に近く、小さな昆虫を捕食して食べ、特に「アブラムシ」や「ダニ」などを餌としていますので、農業的には重要な昆虫です。

種類が多い割にはいまだ研究が進んでいない分野だけに、図鑑や資料としても掲載が少ないのですが、一般的にこの<アシナガバエ>に興味を持つ人も少ないのかもしれません。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(1202)成長観察記録(16)【ノキシノブ】

スレッド
< 2014年5月31日 > < 2014年5月31日 > < 2014年6月30日 > < 2014年6月30日 >
5月には3枚の新しい「葉」が顔を出し、しかも既存の葉の2~3倍の長さに成長、野生で見かける【ノキシノブ(軒忍)】の大きさと遜色がなくなりました。

今月は橙矢印の「葉」が大きく成長、根元の赤矢印の先に2センチばかりの新しい「葉」が芽を出してきています。

赤矢印の「葉」も、ここニ三日で急に出てきました。

今月は報告すべき事項がないかなと諦めていたのですが、新しい「葉」が芽を出してくれたようで、また7月の観察が楽しみになりました。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(82)『緊急招集、若だんなの会』令丈ヒロ子(新潮文庫)

スレッド
今年の読書(82)『緊急招集、...
前回読みました 『飛蝗の農場』 は、小さな活字(創元推理文庫)で500ページを超す大作でしたので、息抜きに選んだのが本書です。
副題に「S力(エスりき)人情商店街2」とありますように、 『茶子と三人の男子たち』 につぐシリーズ2冊目にあたります。

塩力商店街を舞台に、それぞれのお店の二代目である中学1年生の4人は、塩力神社から与えられた超能力を使い、商店街の危機に乗りだしてゆく物語ですが、今回は商店街に「スーパー」ができる問題に対処しなければならなくなりました。

当初聞いていた内容では、既設の商店と競合しない商品を販売すると言う説明でしたが、開店してみるとなんと<壱百A>という名高い100均のお店でした。

布団店の<千原先輩>も4人組の「SSB(塩力商店街防衛隊)」に加わる中、今後の展開は(つづく)で終わり、第3巻目を読まなければいけないようです。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(131)【肩ロース焼肉】

スレッド
ファルコンシェフ(131)【肩...
今月もまた、「肉(2・9)の日」の29日が巡ってきました。

いつも「肉の日」にはステーキが多いのですが、今宵の材料は国内千葉県産の「肩ロース」(100グラム:842円)を使って、焼肉としました。
最近の表示として、この「肩ロース」も個体識別番号「0841910599」が記されていました。

毎回付け合わせを考えるのも大変なのですが、定番的な<トマト・ジャガイモ・いんげん・人参・茹で玉子・レタス>を準備しました。
中途半端に材料を残しても仕方ありませんので、<人参>は1本丸ごと使い切り、コンソメスープで<ジャガイモ・いんげん>と茹でています。

野菜もたっぷりとあり、今宵も【肩ロース焼肉】をおいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<ヨモギの虫こぶ>

スレッド
<ヨモギの虫こぶ>
草丈70センチほどの「ヨモギ」の茎に、<虫こぶ>らしきモノができているのを見つけました。

植物組織が異常な発達をして起きるこぶ状の突起を<虫こぶ>といいますが、<虫えい>もしくは<ゴール>とも呼ばれている現象です。
原因はさまざまな寄生虫の寄生によって、植物が異常な成長をすることで形作られます。

<虫こぶ>は葉に見られるモノや、草類の茎や樹木の細枝、花や果実に発生し、ダニや線虫、菌類・細菌によるものまで多種にわたります。

害虫として作物に寄生する昆虫が<虫こぶ>を作る場合は、姿が見えないだけに駆除が難しく、 反面、 「オーク」や 「ヌルデ」 の<虫こぶ>は、タンニンを多く含んでいますので、皮革のなめし剤や鉄漿(おはぐろ)の材料として用いられてきました。

この「ヨモギ」の茎にも、何らかの寄生虫(昆虫)が発生しているとおもいますが、残念ながら姿が見えないだけに、特定するまでには至りません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

焼肉メンチカツ弁当@【本家かまどや】(大田町店)須磨区大田町3丁目 

スレッド
焼肉メンチカツ弁当@【本家かま...
お店の前を通りますと、「6月メニュー」ということで、お弁当の見本の写真がポスターとして大きく貼られていました。

なんとなく2種類のおかずが楽しめそうで、お得感がありそうな「焼肉メンチカツ弁当」(390円)を選んでみました。

関西にあるお店として 「ミンチカツ」 と表現してほしいところですが、全国チェーン店としては、関東流の「メンチカツ」は仕方ないのかもしれません。

<焼肉>がもう少し量があれば良かったのですが、見本通り<さやいんげん>が2本入っているのに感心しながら、おいしくいただきました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり