記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<鷲見玲奈>表紙カバー@『週刊ヤングジャンプ』35号

スレッド
<鷲見玲奈>表紙カバー@『週刊...
フリーアナウンサーの<鷲見玲奈>(30)が、30日発売の『週刊ヤングジャンプ』35号(集英社)の表紙カバーに登場しています。3年ぶりの同誌グラビア登場になります。

<鷲見>は、テレビ東京に2013年4月入社、テレビ東京在籍の2017年4月、多数の美女たちが表紙を飾ってきた『週刊ヤングジャンプ』の表紙を、テレビ局所属のアナウンサーとして初めて飾るという快挙を達成、大きな話題となりました。

あれから3年、テレビ東京を2020年3月31日に退社してフリーアナウンサーとなり、『週刊ヤングジャンプ』カバーに再登場。ボディラインにフィットしたタイトなタンクトップや、鮮やかなピンクのワンピースなどをまとい、表紙ではモデルとしては珍しいメガネ姿も見せています。

自身のインスタグラムでは「3年半ぶりにヤングジャンプの表紙を担当させて頂きます もうそんなに経つんですね 懐かしい。前回できなかった眼鏡をかけての撮影もしてきました」とアピールしています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<新木優子>『連続ドラマW セイレーンの懺悔』@WOWOW

スレッド
<新木優子>『連続ドラマW セ...
女優の<新木優子>(26)が、10月18日スタートのWOWOW『連続ドラマW セイレーンの懺悔』(毎週日曜日夜10時~/全4話)で報道番組の新人記者である主人公「朝倉多香美」を演じます。脚本は<篠﨑絵里子>、監督は<中前勇児>と<村上正典>が務めています。

今年デビュー10周年を迎えた作家<中山七里>は、「どんでん返しの帝王」の異名を持ち、これまでに数々の作品が映像化されて来た作品の中でもドラマ化不可能と言われた作品が、ドラマ原作の『セイレーンの懺悔』(2016年10月・小学館刊)です。テレビ局を舞台にしたこの小説は「報道」のタブーに切り込んだ衝撃作として、刊行当時から大きな話題を呼びました。

不祥事が続き、番組存続の危機にさらされた帝都テレビの看板報道番組「アフタヌーンJAPAN」。その制作に携わる入社二年目の報道記者「朝倉多香美」(新木優子)は、あるつらい過去を抱えながらも報道の仕事に誇りをもって取り組んでいました。そんな中、都内で女子高生誘拐事件が発生。先輩記者の「里谷太一」と「多香美」は、起死回生のためにスクープを狙って事件を追います。警察を尾行した「多香美」が廃工場で目撃したのは、無惨にも顔を焼かれた被害者「東良綾香」の遺体でした。

自身の信念と報道の自由、そして、哀しい現実の狭間でもがきながらも必死に真実を追い求める「多香美」を演じる<新木優子>は、今作で本格的なサスペンスドラマの主演という新境地に挑戦しています。自身の過去と重なりこの事件を追っていた「多香美」ですが、その執念が実を結び、犯人に繋がる大きなスクープをものにします。しかし、このスクープが原因となり、ある事件が起きてしまいます。果たして、事件の真犯人は誰なのか?

そして、マスコミはセイレーン(ギリシャ神話に登場する半人半鳥の妖精)のように国民を惑わし、人の不幸を娯楽にする怪物なのか?報道の自由や意義について問われることが多い今だからこそ、その在り方に真っ向から切り込む衝撃の報道サスペンスドラマの意義がありそうです。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(476)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(476)
日の出時刻<5:08>の朝6時の気温は27.0℃、最高気温は30.0℃、櫃から雨の予報でしたが、一日曇り空で、どうやら夜以降に雨が降りそうな神戸のお天気です。

本日のお昼ご飯は、「サイコロステーキ・マッシュポテト」+「小エビとチンゲン菜のソテー」+「胡瓜とワカメサラダ」+「コンソメスープ(人参・玉ねぎ)」でした。

<サイコロステーキ>は、牛肉などをサイコロのように成型して焼いた肉ですので、<牛肉>本来の味わいは期待できませんが、<デミグラソース>の味でおいしくいただいてきました。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(81)今季1号ホームラン@マリナーズ戦

スレッド
<大谷翔平>(81)今季1号ホ...
29日(日本時間30日)、エンゼルスの<大谷翔平>は、本拠地・アナハイムにてのマリナーズ戦で「4番・指名打者」で先発出場しました。今季4試合目の打者出場で初の4番スタメン。4回の第2打席で一時逆転となる1号3ランを放っています。この試合5打数1安打3打点。チームは救援陣が崩れて、「7-10」で逆転負けしています。

待望の本塁打1号は今季16打席目で飛び出しました。1点を追う4回無死一、二塁。2ストライクから右腕<ダン>の内角低めカーブを右翼席に運んでいます、

<大谷翔平>の本塁打は昨年9月11日(日本時間12日)の本拠地 インディアンス戦の18号以来 322日ぶりでした。
#MLB #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(367)和菓子「すいか」

スレッド
お茶菓子(367)和菓子「すい...
本日いただいたお茶菓子は、和菓子としての「すいか」でした。

当初は「季節の和菓子」ということで、一見なんだろうと考え込んでしまいましたが、練りきりを用いて「すいか」の皮が「緑色」、実が「赤色」、種が「黒胡麻」で表現しているのが判りました。

形が三角形でしたら、すぐにイメージできたと思いますが、四角形に近い形ですので少し想像力が必要でした。

「すいか」の果汁が用いられているようで、餡が「すいか」の味がしており、しかも和菓子には珍しいミント系の爽やかな味わいでした。
#ブログ #和菓子

ワオ!と言っているユーザー

『フード・ラック!食運』@<寺門ジモン>監督

スレッド
『フード・ラック!食運』@<寺...
兵庫県川西市出身の<寺門ジモン>(57)の初監督映画『フード・ラック!食運』の公開日が11月20日(金)に決定。主演を「EXILE」の<NAOTO>(36)、<土屋太鳳>(25)が演じています。

<NAOTO>が演じるのは、奇跡の「食運」を持つ男「良人」です。<土屋太鳳>は、本作のキーパーソンとなる新人編集者「静香」を演じ、また、「良人」の母で幻の焼肉店「根岸苑」店主役を<りょう>(47)が務める他、<石黒賢>、<松尾諭>、<寺脇康文>、<白竜>、<東ちづる>、<矢柴俊博>、<筧美和子>、<大泉洋>、<大和田伸也>、<竜雷太>らが脇を固めています。

新型コロナウイルスが世界各地で猛威を振い、生活スタイルが多様化している現在において、「食べることは生きること」を真正面から描いた本作は、芸能界屈指の食通でありとあらゆる名店を巡り、食の素材から味までを熟知する<寺門ジモン>が、熟成期間を経て作り上げた完全オリジナル作品です。

特に焼肉に強いこだわりを持ち、「家畜商」の免許を取得するほどの肉愛を持つ監督の思いに、実在する焼肉名店が参加。奇跡のコラボレーションが実現します。

物語は、幻の人気焼肉店「根岸苑」が舞台です。かつてそこには、食とともに家族の笑顔が溢れていました。
長きにわたり、疎遠になっていた母の突然の余命宣告。「食運」を持つ奇跡の男が、「母の味」を求めて食の旅に出ます。
下町に店を構える人気焼肉店「根岸苑」を一人切り盛りする母「安江」ですが、一人息子「良人」の毎日の楽しみは、母の手料理を食べることでした。

ある事件がきっかけで店は閉店し、成長した「良人」は家を飛び出し、うだつがあがらないライターとして自堕落な生活を送っていました。ある日、グルメ情報サイトの立ち上げを任されることになった「良人」の元に、疎遠になっていた母が倒れたとの報せが入ります。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

ミニ図書館@フローラルヴィラ垂水

スレッド
ミニ図書館@フローラルヴィラ垂...
リハビリに出向いています施設の空いていた棚に、短期入居者の方が読まれた書籍類が整理されて並べられています。

本好きとしては、嬉しい「ミニ図書館」の登場です。

少しばかり発行年代は古い感じでしたが、気になる文庫本や単行本もありますので、<今年の読書>のためにも、ありがたく利用させていただこうと考えています。
#ブログ #単行本 #文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

近江鉄道新形式車両「300形」運行開始

スレッド
新形式車両「300形」(画像:... 新形式車両「300形」(画像:近江鉄道)
近江鉄道(本社:滋賀県彦根市)は 新形式車両「300形」 を導入し、8月1日(土)から営業運転を開始します。1日~31日(月)の期間は記念<ヘッドマーク>を提出して運行されます。

「300形」は西武鉄道から譲渡された「3000系」を自社でワンマン改造した車両です。近江鉄道として初めて、乗降扉上に車内案内表示器を設置し、行先・次駅案内を表示することで利便性向上とバリアフリーへの対応を図っています。

また車両前面・側面の行先表示器には白色LEDを採用し、視認性を高めています。
車体のカラーは 「100形」 と同様、琵琶湖をイメージした水色(オリエントブルー)に塗装されています。

営業運転開始を記念して、「300形デビュー記念クリアファイル」(300円) ・ 「300形デビュー記念ガラスキーホルダー」(500円)を販売します。販売開始日は2020年8月1日(土)で、販売箇所は八日市駅窓口。1日開催の「鉄道むすめ新グッズ販売会 in 豊郷小学校旧校舎群」でも販売されますが、売切次第販売終了となります。
#ブログ #新車両 #鐡道

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(375)辛い!チリソースゴマウインナ@【ライフ】(西代店)

スレッド
調理パン(375)辛い!チリソ...
今朝の朝食としていただいたのは、スーパー【ライフ】(西代店)の「辛い!チリソースゴマウインナ」(89円・税別)です。

面白い形状をしていますが、売り場のオネイサンによりますと「辛いので、半分の大きさで販売している」とのことでした。

「チリソース」というよりは正確には「チリペッパーソース」を使用しています。トマト加工品類に分類される「チリソース」と辛味調味料類に分類される「チリペッパーソース」は異なるものですが、「辛い」ということを強調したかったのでしょう。

が、辛党としては辛さを感じることもなく、食べやすい味わいでした。機会があれば、本来の形状も気になりますし1個全体を買い求めたいと思います。

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(7月29日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(7月...
日本国内で29日、新たに「1260人」の新型コロナウイルス感染者が確認されました。1日の感染者が千人を超えるのは初めてになります。愛知県では「167人」、大阪府で「221人」、沖縄県で「44人」と、それぞれ過去最多となるなど、東京以外の都市部での増加傾向が顕著でした。緊急事態宣言解除後に有効な対策が打ち出せない中、感染拡大が止まらない状況で、東京都は「250人」。埼玉県「53人」、千葉県「49人」、神奈川県「70人」、静岡県「16人」、京都府「41人」などとなっています。

これまでの感染者は3万3444人で、クルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員(712人)を含めます感染者は3万4156人。死者は神奈川、埼玉県、大阪府でそれぞれ1人増え、累計1019人となりました。

岩手県は、県内初となる感染者「2名」を確認したと発表、これで47都道府県全てで感染者が確認されたことになります。

兵庫県内では、新たに「46人」の感染者が判明しています。3月1日に県内で感染者が初めて確認されて以降、7月26日の49人に続いて2番目に多い感染者数となりました。40人以上の感染確認は3日ぶりです。
発表自治体別では、神戸市16人、姫路市3人、尼崎市8人、西宮市7人、県所管分12人となっています。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり