記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

自動車F1シリーズの日本グランプリ中止@三重・鈴鹿サーキット

スレッド
自動車F1シリーズの日本グラン...
10月9日から開催され、10月11日(日)に決勝戦が行われる予定でした自動車F1シリーズの日本グランプリ(GP)「2020 FIA F1世界選手権シリーズ ピレリ 日本グランプリレース」が、新型コロナウイルスの影響で中止されることが公式ページにて発表されています。

1987年に三重・鈴鹿サーキットで行われるようになった日本GPが中止になるのは初めてになります。

今季のF1シリーズは多くのレースが中止または延期になっており、国際自動車連盟(FIA)などの関係団体が日程見直しを進めています。

シリーズは今年、全22戦が予定されていましたが、新たな日程としては、第1戦のオーストリアGP(7月5日決勝)から第8戦のイタリアGP(9月6日決勝)まで欧州内での8レースが発表されています。また、日本GPと合わせてアゼルバイジャンGP、シンガポールGPの中止も発表されています。
#ブログ #自動車レース

ワオ!と言っているユーザー

『リトル・ジョー』@<ジェシカ・ハウスナー>監督

スレッド
『リトル・ジョー』@<ジェシカ...
第72回カンヌ国際映画祭で<エミリー・ビーチャム>が女優賞を獲得した映画『リトル・ジョー』が、2020年6月19日(金)より全国で順次公開されます。

監督は<ミヒャエル・ハネケ>の助手を務め、 『ルルドの泉で』 (2009年・日本公開:2011年12月23日))で注目された気鋭女性監督<ジェシカ・ハウスナー>(47)がメガホンを取っています。科学の発展がもたらす利便性によって成り立っている私たちの生活の中で、「絶対にありえない」とは言えない不安をあぶり出していきます。

研究者の「アリス」は息子の「ジョー」と暮らすシングルマザー。「幸せになる香り」を放つ新種の植物「リトル・ジョー」を開発し、仕事にのめり込み、息子に向き合えない罪悪感を感じながら「ジョー」への贈り物として、「リトル・ジョー」を一鉢自宅に持ち帰えります。しかし、花の香りを嗅いだ「ジョー」が奇妙な行動をとるようになり、また「リトル・ジョー」の花粉を吸い込んだ「アリス」の助手「クリス」もいつもとは違う様子を見せはじめます。

本作でカンヌ国際映画祭主演女優賞に輝き、<エマ・ストーン>主演で「101匹わんちゃん」の悪役「クルエラ」を主人公とした「Cruella(原題)」への出演も決定した<エミリー・ビーチャム>(35)が「アリス」、「アリス」のの助手「クリス」を<ベン・ウィショー>(39)が演じています。音楽は、海外の舞台、映画音楽で活躍した日本人作曲家、故<伊藤貞司>の楽曲を使用。尺八や和太鼓、琴など和楽器を用い、危い旋律が奏でられます。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ペイン・アンド・グローリー』@<ペドロ・アルモドバル>監督

スレッド
『ペイン・アンド・グローリー』...
スペインの名匠<ペドロ・アルモドバル>が長年にわたってタッグを組んできた<アントニオ・バンデラス>を主演に迎え、自伝的要素を織り交ぜつつ描いた 『ペイン・アンド・グローリー』 が、2020年6月19日より全国で公開されます。

世界的な映画監督「サルバドール」は、脊椎の痛みから生きがいを見いだせなくなり、心身ともに疲れ果てていました。引退同然の生活を送る彼は、幼少時代と母親、その頃に移り住んだバレンシアの村での出来事、マドリッドでの恋と破局など、自身の過去を回想するようになります。

そんな彼のもとに、32年前に手がけた作品の上映依頼が届きます。絶縁状態だった主演俳優と思わぬ再会が、心を閉ざしていた「サルバドール」を過去へと翻らせていきます。<バンデラス>が主人公の映画監督を繊細に演じています。

2019年・第72回カンヌ国際映画祭で主演男優賞を受賞。第92回アカデミー賞でも主演男優賞、国際長編映画賞にノミネートされました。アルモドバル作品のミューズ、<ペネロペ・クルス>が家族を明るく支える母親を演じています。
#スペイン #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『騙し絵の牙』@<吉田大八>監督

スレッド
『騙し絵の牙』@<吉田大八>監...
『罪の声』などで知られる作家の<塩田武士>が<大泉洋>をイメージして主人公を「あてがき」した小説を、<大泉>の主演で映画化された 『騙し絵の牙』 が、2020年6月19日より全国で公開されます。

出版業界を舞台に、廃刊の危機に立たされた雑誌編集長が、裏切りや陰謀が渦巻く中、起死回生のために大胆な奇策に打って出る姿を描きます。

出版不況の波にもまれる大手出版社「薫風社」では、創業一族の社長が急逝し、次期社長の座をめぐって権力争いが勃発。そんな中、専務の「東松」が進める大改革によって、売れない雑誌は次々と廃刊のピンチに陥ります。カルチャー誌「トリニティ」の変わり者編集長「速水」(大泉洋)も、無理難題を押し付けられて窮地に立たされます。

『紙の月』(2014年)・『桐島、部活やめるってよ』 (2012年)の<吉田大八>が監督を務め、新人編集者「高野」役の<松岡茉優>、専務「東松」役の<佐藤浩市>ら実力派キャストが共演しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『HERO 2020』@<西条みつとし>監督

スレッド
『HERO 2020』@<西条...
劇作家で演出家の<西条みつとし>が主宰する劇団「TAIYO MAGIC FILM」の旗揚げ公演作品「HERO」を、<西条>自らメガホンを取り映画化した『HERO 2020』が、2020年6月19日より全国で公開されます。

期間限定で付き合いはじめた恋人の最後の1日に起こる騒動を描いたハートウォーミングコメディで、、『映画刀剣乱舞』 (2019年・監督: 耶雲哉治)・ 『貴族降臨 PRINCE OF LEGEND』 (2020年・監督:河合勇人 )の「ヤス」役の<廣瀬智紀>(33)と、<つかこうへい>作の舞台『「新・幕末純情伝」FAKE NEWS』や、『サニー 32』 (2018年・監督: 白石 和彌)・ 『映画 としまえん』 (2019年・監督:高橋浩 )などで活躍する「NGT48」および「AKB48」の元メンバー<北原里英>(28)が共演しています。

2年間限定という約束で恋が始まった「広樹」(廣瀬智紀)と「浅美」(北原里英)でしたが、「広樹」には「2年間限定」という約束を言い出さなければならない、ある秘密の理由がありました。

約束の期限の日である2年後、ケガで入院していた「広樹」を見舞った「浅美」は、「広樹」があらためて約束通り別れる決意でいることを知って落ち込みます。そんな時、2人の幸せを願う「広樹」の妹「真菜」の起こした行動が、入院患者や周囲を巻き込み大きな騒動に発展していくのでした。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ライド・ライク・ア・ガール』予告編公開@<レイチェル・グリフィス>監督

スレッド
『ライド・ライク・ア・ガール』...
オーストラリア映画『ライド・ライク・ア・ガール』は、2020年7月17日に東京・TOHOシネマズ シャンテ、イオンシネマ系列ほか全国で公開されますが、予告編が公開されています。

実話をもとにオーストラリアの騎手<ミシェル・ペイン>の半生を描く『ライド・ライク・ア・ガール』ですが、劇中ではオーストラリア競馬最大のレースとして強豪が集う3200メートル「メルボルンカップ」を女性として初めて制した「ペイン」が、栄光を目指し努力と挫折を重ねた日々がつづられます。

予告編には競馬一家の末娘として生まれた「ペイン」が、一流の騎手を目指すため奮闘する姿を収録。出走前に男性騎手から「レース後の予定は?」と聞かれた「ペイン」が「お祝いする」と返す様子も。さらに「ペイン」が騎手生命を左右するような大けがに見舞われる場面が切り取られています。

主演の「ミシェル」役には、『明日、君がいない』(2006年・監督:ムラリ・K・タルリ)で女優デビューし、『ベッドタイム・ストーリー』(2008年)・『きみがくれた物語』(2016年)・ 『ハクソー・リッジ』 (2016年・監督:メル・ギブソン)などに出演し、『The Ever After(原題)』では主演のみならず脚本も手がけて話題となった<テリーサ・パーマー>(34)。
「ミシェル」の父役を、『ピアノ・レッスン』(1993年)や『ジュラシック・パーク』シリーズなどで人気のベテラン俳優<サム・ニール>が熱演しています。

監督には、アカデミー助演女優賞にノミネートされるほど実力派女優としても活躍しているオーストラリア出身の<レイチェル・グリフィス>(51)が務め、本作が映画監督デビュー作品となります。
#オーストラリア #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(2048)「セイヨウアサガオ」(5)

スレッド
ファルコン植物記(2048)「...
昼からの散歩で見かけましたアサガオです。開花している時間的に、おそらく「セイヨウアサガオ」の品種だと思います。絞り模様ですので「フライングハイ」という品種かもしれません。

植物学的には、「ソライロアサガオ(空色朝顔)」は、ヒルガオ科サツマイモ属の一年草です。園芸業界では「西洋朝顔(セイヨウアサガオ)」と呼ばれることが多いとおもいます。

「アメリカソライロアサガオ」とも呼ばれるように、種にはリゼルグ酸アミド(エルジン)を含み、南米のメキシコ先住民に幻覚剤として用いられてきています。

1つの花径に3~5花をつける西洋系のアサガオです。、花は短日開花性により暖かい地域で6月以降から霜のころまで咲き続けるようで、私の確認では、12月22日まで開花 していました。
#ブログ #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

『水曜日が消えた』@<吉野耕平>監督

スレッド
『水曜日が消えた』@<吉野耕平...
5月15日に封切りを予定されていましたが、5月4日に公開日が延期 されていました<中村倫也>(33)が主演を務める『水曜日が消えた』の新たな公開日が2020年6月19日よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開されます。
また、<須田景凪>が歌う本作の主題歌『Alba』のMVが公開されています。

<吉野耕平>(41)が監督を務める本作は、1人の人間の内側で曜日ごとに入れ替わる7人の≪僕≫を描く物語です。もっとも地味でつまらない通称「火曜日」の視点でストーリーが進行していきます。

<中村倫也>が1人で≪7人の僕≫を演じ、<石橋菜津美>、<中島歩>、<深川麻衣>、<休日課長>(ゲスの極み乙女。)、<きたろう>が共演に名を連ねています。

公開されたMVは、<吉野耕平>が手がけています。全編CGで制作され、映画のストーリーとリンクした7人の≪僕≫の生活をイメージさせる内容となっています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(358)Lemo Nack(レモ ナック)@山崎製パン

スレッド
お茶菓子(358)Lemo N...
本日、お茶菓子としていただいたのは、「山崎製パン」(本社:東京都千代田区・製造:千葉県松戸市南花島向町)の「Lemo Nack(レモ ナック)」です。

「Lemo Nack」の意味が分かりません。「Lemo(レモ )」は、間違いなく「レモン」の略称だとおもいますが、「Nack(ナック)はIT用語の「Negative ACKnowledgement =否定応答」なんぞでは意味をなさず、悩みましたが、「スナック菓子」の意味でしょうか。

<レモン>を縦割りにした形状で、ケーキのスポンジ生地を土台として、レモンの香りのする<レモンチョコレート>で包み込むようにコーティングされています。

手でもって直接食べますと表面のコーティングされたチョコレートで汚れますので、フォークの使用をお勧めします。

あっさりとしたレモン風味のスポンジケーキ(156キロカロリー)おいしくいただきました。
#ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

屋内型ミニチュアテーマパーク「スモールワールズTOKYO」オープン

スレッド
屋内型ミニチュアテーマパーク「...
世界最大級となる屋内型ミニチュアテーマパーク 「スモールワールズTOKYO」 が11日、東京・有明にオープンしました。新型コロナウイルスの影響で、当初予定していた4月25日(土)オープンから約1カ月半延期となっています。入場時の検温や利用客の連絡先の登録など感染対策を徹底した上で、開業にこぎ着けたようです。

総面積は約8000平方メートル。ロンドン、上海など世界の主要都市を再現した「世界の街」や、人気アニメをテーマにした「エヴァンゲリオン 第3新東京市」など六つのエリアに分かれており、電車や飛行機が動いたり、昼と夜が切り替わったり仕掛けが満載です。

初年度の目標は200万人ですが、新型コロナで訪日客が見込めず、運営会社は「達成は難しいのではないか」とみているようで、入場料金は大人2700円、子ども1500円となっています。
#テーマパーク #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(460)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(460)@宅配クック...
日の出時刻<4:46>前後には小雨が降っていましたが、朝6時には降り止み気温は23・0℃、その後一日曇り空のようで最高気温は26.5℃予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「麻婆豆腐」+「湯葉入りチンゲン菜」+「お肉のクリーム煮」+「五目厚焼き玉子」+「鮭フレーク」で、(477キロカロリー)でした。

「お肉のクリーム煮」の、お肉>は、<鶏肉>でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(139)『神様がくれた背番号』@<松浦儀実>

スレッド
<阪神タイガース>(139)『...
新型コロナウイルス感染拡大の影響でプロ野球の開幕が延期される中、日本文芸社がプロ野球<阪神タイガース>を舞台にした野球漫画を、ネット上で毎日1話ずつ無料公開しています。最終話は、プロ野球開幕前日の18日に公開されます。

作品は『神様がくれた背番号』全3巻。<松浦儀実>さんの同名小説を渡辺保裕さんが漫画化し、月刊誌『別冊漫画ゴラク』(日本文芸社)で2012年~2014年に連載されましたた。

大の阪神ファンで40歳のホームレス「ケンちゃん」が、神様の力で161キロの速球を投げられるようになり、阪神に入団して投打に活躍する、というストーリー。球団の許可を受け、現役時代の<矢野燿大。監督や<金本知憲>前監督らも、チームメートとして登場しています。

担当者は、多くの人に読んでいただき、実写映像化につながることを期待しています。
#ブログ #漫画 #野球

ワオ!と言っているユーザー

映画『風と共に去りぬ』動画配信サービス削除

スレッド
「ケイティ」役の<スカーレット... 「ケイティ」役の<スカーレット・オハラ>と「メイド」役の<ハティ・マクダニエル>
米国をはじめとする各国で人種差別と警察の暴力に抗議するデモが拡大し、放送業界が配信内容の見直しを進める中、動画配信サービスHBOマックスは<マーガレット・ミッチェル>の長編時代小説を原作とする映画『風と共に去りぬ』をストリーミング配信のコンテンツから削除しています。題名は南北戦争という「風」と共に、当時絶頂にあったアメリカ南部白人たちの貴族文化社会が消え「去った」事を意味しています。

この小説『風と共に去りぬ』(Gone With the Wind)に対抗して、『風と共に去りぬ』の黒人奴隷達を主観に据えた黒人からの批判的パロディー小説、『風なんぞもう来ねえ』(The Wind Done Gone)が黒人女性作家、アリス・ランデル>によって2001年に書かれています。

南北戦争を舞台にした1939年公開の同作はアカデミー賞9部門を受賞し、インフレを考慮した興行収益で歴代トップに君臨する歴史大作ですが、奴隷が不満を言わず、また奴隷所有者が英雄のように描かれているという部分は批判の的にもなっています。

HBOマックスは、「『風と共に去りぬ』には残念なことに、現在の米国社会でも当たり前となっている民族・人種差別的な表現がみられる」「このような人種差別的な表現は当時も間違っていたし、現在でも間違っている。これらの表現について説明も非難もせず、作品を配信し続けることは無責任だと考えた」と説明しています。

アフリカ系米国人の<ジョージ・フロイド。さんが警察の拘束下で死亡した5月25日以降、反人種差別デモは全米に拡大しています。また、市民の間には警察の改革を要求する動きや、奴隷制を敷いた南部連合国に関する像や、先住民に対する <コロンブス>の蛮行を非難して銅像を破壊 する動きも出てきています。

※『風と共に去りぬ』で黒人のメイド役を演じた<ハティ・マクダニエル>さんは、この役でアカデミー賞助演女優賞に輝き、アフリカ系アメリカ人として史上初めてオスカーを受賞しています。
#ブログ #人種差別 #映画

ワオ!と言っているユーザー

ふぐ料理店「づぼらや」閉店@大阪・新世界

スレッド
ふぐ料理店「づぼらや」閉店@大...
大阪・新世界のふぐ料理店「づぼらや」が、9月に閉店することが発表されています。創業100年の老舗で、巨大なふぐちょうちんが大阪の顔として知られていましたが、新型コロナウイルスの影響で4月から臨時休業していました。

「づぼらや」によりますと、1920年に「大阪で初めてふぐを食べさせる店」として開業。新世界本店(大阪市浪速区)の3階部分から、ふぐちょうちん(高さ約3メートル)が吊り下げられ、通天閣をバックにした構図がおなじみで、人気の撮影スポットでした。

ふぐ鍋の「てっちり」が人気でしたたが、最近は売り上げが減少していたとのこと。新型コロナの感染拡大を受け、新世界と道頓堀の計2店舗が4月8日から休業していました。いずれも再開しないまま残務整理を続け9月15日付で閉店する予定で、店舗やふぐちょうちんをどうするかは決まっていないといいます。
#ブログ #店舗

ワオ!と言っているユーザー

終値2万5128.17ドル@ダウ平均株価

スレッド
終値2万5128.17ドル@ダ...
11日のニューヨーク株式相場は、新型コロナウイルスの感染「第2波」や景気回復の遅れへの懸念が広がり、始まりより値下がりを続け急落しています。

優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比1861.82ドル安(6.9%)の2万5128.17ドルで終了しています。3月16日(2997ドル安)以降で最も大きな下落幅となり、過去4番目の値下がり幅となっています。

米ジョンズ・ホプキンス大学によりますと、米国の新型コロナ感染者数は200万人 を超えています。テキサス州など早期に経済活動の再開に踏み切った地域の一部では、感染者数が増加しつつあり、黒人男性暴行死事件への抗議活動が全米に広がり、感染の「第2波」への懸念が強まっているようです。

また、米連邦準備制度理事会(FRB)は前日、少なくとも2022年末まで事実上のゼロ金利政策を継続するとの想定を公表。景気の先行きへの慎重な見方から、幅広い銘柄が売られました。
#ニューヨーク株式市場 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(6月11日)

スレッド
赤色にライトアップされたレイン... 赤色にライトアップされたレインボーブリッジ
日本国内では10日、新たに41人の新型コロナウイルス感染が確認されています。累計は1万7297人となっています。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと1万8009人となりました。

死者は、新しい報告はなく、全国計938人のままとなっています。

東京都は、新たな感染者が22人で、6日(26人)以来5日ぶりに20人を超えていますが、新型コロナウイルスの感染再拡大への警戒呼び掛けで今月2日から発令している 「東京アラート」 を解除し、休業要請解除・緩和のロードマップでパチンコ店やゲームセンター、インターネットカフェなどが対象の第3段階「ステップ3」に12日から進むと決定しています。飲食店の営業時間は酒類の提供も含めて「ステップ2」の午後10時から午前0時までに繰り下げられます。

このほか、北海道で7人、埼玉県、千葉県で各3人などの感染が判明しています。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<クリストファー・コロンブス>の銅像破壊

スレッド
米マサチューセッツ州ボストンの... 米マサチューセッツ州ボストンのクリストファー・コロンブス公園で、頭部が破壊されたコロンブス像
黒人男性<ジョージ・フロイド>さんの警官の暴行死をきっかけに全米で人種差別批判が強まる中、<クリストファー・コロンブス>の銅像が各地で相次いで破壊されているのが報道されていました。

米国史の中で<コロンブス>は、先住民に対する扱いや、多大な犠牲を出した暴力的な植民地化への関与をめぐって論議を巻き起こす存在でした。
ここ数年は、<コロンブス>の米大陸到達を記念した「コロンブス・デー」の祝日を取りやめて、<コロンブス>など欧州の探検家が先住民に与えた苦難をしのぶ「先住民の日」に置き替える自治体も増えています。

ミネソタ州議会議事堂では10日、先住民保護団体が組織する集会の参加者が、コロンブス像の首にロープを投げ掛け、地面に引きずり落としています。

バージニア州リッチモンドでは9日、市内の公園に約1000人が集まり、<コロンブス>像を破壊して公園内の池に投げ込みました。この集会を前に先住民団体は、「クリストファー・コロンブスは先住民の殺人犯だった。今も続く先住民に対する大量虐殺文化を広めた」とツイートしています。銅像の残骸は10日に池から撤去されています。

マサチューセッツ州ボストンでは、ノースエンド地区に1979年に設置された<コロンブス>像の頭部が9日夜に破壊されたことを受け、当局が銅像を撤去しました。ボストンのウォルシュ市長によると、銅像は当面の間は保管する予定だが、元に戻すかどうかは決まっていないとのことです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@米国(6月11日)

スレッド
新型コロナウイルス@米国(6月...
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)は日本時間の11日午後、米国内の新型コロナウイルスの累計感染者数が少なくとも200万464人と200万人台を超え、死者数は少なくとも11万2924人と報告しています。

同大学の(CSSE)によりますと、米国内の死者数や累計感染者数は世界最多。米国内の感染者数が100万人を超えたのは今年4月28日でした。

同大の(CSSE)は10日、米国内で新たに判明した感染者は2821人、死者は22人と伝えています。累計感染者数は少なくとも198万8491人、死者は少なくとも11万2311人としていました。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり