元文部科学省の<寺脇研>と<前川喜平>が企画を務め、子どもたちを取り巻く社会の闇を繊細かつ鋭く描き出した 『子どもたちをよろしく』 が、2020年2月29日より全国で公開されます。
北関東のとある街。デリヘルで働く「赤沢優樹菜」は、母親の「妙子」と義父の「辰郎」、「辰郎」の連れ子である「稔」と4人で暮らしています。辰郎は酒に酔うと「妙子」と「稔」に暴力を振るい、「優樹菜」には性暴力を繰り返しています。「妙子」はなす術もなく、見て見ぬ振りを続けています。「稔」はそんな父母に不満を感じながら、「優樹菜」に淡い思いを抱いていました。
一方、「優樹菜」が働くデリヘルの運転手「貞夫」は、妻に逃げられ重度のギャンブル依存症に陥っています。息子の「洋一」と暮らす家に帰るのはいつも深夜で、「洋一」は暗く狭い部屋の中で1人、帰ることのない母親を待ち続けていました。同じ中学校に通う「稔」と「洋一」は以前は仲の良い友人でしたが、今は「稔」たちのグループが「洋一」をいじめの標的にしていました。
ある日、「稔」は家の中でデリヘルの名刺を拾います。姉の仕事に疑問を抱いた彼は、自分も「洋一」のようにいじめられる側になるのではないかと怯えはじめます。
主演の「優樹菜」に『愛なき森で叫べ』(2019年・監督: 園子温)の<鎌滝えり>が扮し、監督は『ワルボロ』(2007年)の<隅田靖>が務めています。
2018年に初めてハリウッドで実写映画化され、全世界興行収入が約386億円を超える大ヒットを記録。歌とダンスと愛くるしさで観る者すべてを笑顔にした前作 『ピーターラビット』 から2年。もっと「モフワル」になって再びスクリーンに登場します。続編『Peter Rabbit 2: The Runaway』は、ナイジェリア連邦共和国では2月27日、イギリスでは3月27日、全米では4月3日に公開されますが、日本では『ピーターラビット2/バーナバスの誘惑』の邦題で、5月22日(金)に公開が決定しています
イギリスで最も美しいと称えられる湖水地方を舞台に、世界で一番愛されるウサギを主人公にした、<ビアトリクス・ポター>原作の絵本『ピーターラビット』を、実写映画第2弾となる『バーナバスの誘惑』のバーナバスとは、湖水地方を飛び出した「ピーター」が都会で出会う、父親の親友の名前。彼は、地下組織を率いる大ボスでした。
大好きな「ビア」と「マグレガー」の結婚式から物語は始まり、いきなり父親づらをする「マクレガー」に叱られ続ける毎日に嫌気がさした「ピーター」は、生まれ育った湖水地方を飛び出してしまいます。知り合いもいない、食べるものもない都会で、ある日「ピーター」は、亡き父親の親友だと名乗る「バーナバス」と出会います。地下組織を率いる「バーナバス」は、都会で生きていくための盗みのスキルを「ピーター」に教えます。
「バーナバス」に父親の面影を重ねた「ピーター」は、「バーナバス」に認められたいばかりにワルさがエスカレートしていき、ついには妹たちや仲間を巻き込み、くだもの市場を襲撃します。「ピーター」は、このままダークサイドに堕ちてしまうのでしょうか。
前作と同じくピーターの声を<ジェームズ・コーデン>が担当したほか、<マーゴット・ロビー>、<エリザベス・デビッキ>らが声で出演。前作と同様に、<ドーナル・グリーソン>が「マグレガー」、<ローズ・バーン>が「ビア」を演じています。実写・コンピュータアニメーションコメディ映画として、<ウィル・グラック>が監督を務め、<パトリック・バーレイ>と<ウィル・グラック>が脚本を担当しています。
【追記3月31日】新型コロナウイルス感染拡大を受けて、全米公開が2021年1月15日に延期することが発表されています。これに伴い、日本の公開も延期となります。日本の新たな公開日は未定です。
<三池崇史>監督が、<窪田正孝>を主演に迎えて描いたオリジナルストーリーで、余命わずかのボクサーが、偶然出会った少女と運命的な恋に落ちる一夜を描いた『初恋』が、2020年2月28日より全国で公開されます。
天涯孤独の身で類まれな才能を持つ天才ボクサーの「葛城レオ」は、試合でまさかのKO負けを喫し病院へとかつぎこまれます。医師から自分の余命がわずかであるという事実を突きつけられ、自暴自棄になりながら歌舞伎町の街を歩く「レオ」の目に男に追われる少女「モニカ」の姿が飛び込んできます。
ただごとではない様子から「レオ」が反射的にパンチを食らわせた男は、ヤクザと裏で手を組む悪徳刑事「大伴」でしたた。「モニカ」は親の虐待から逃れるため歌舞伎町に流れ着き、ヤクザにとらわれていました。
「レオ」は彼女を救うことを決意しますが、その選択は「レオ」がヤクザと「大伴」から追われる身となることを意味していました。
「レオ」役を<窪田正孝>、「大伴」役を<大森南朋>、「モニカ」役をオーディションで選ばれた新人の<小西桜子>がそれぞれ演じるほか、<内野聖陽>、<染谷将太>、<ベッキー>、<村上淳>、、滝藤賢一>、<ベンガル>、<塩見三省>らが名を連ねています。
STUDIO VOICE元編集長の<品川亮>(1987年生まれ)が選・文を担当した、映画の名言を集めた『映画の名言』が2020年2月18日に発売されています。
「名言(セリフ)」と監督名・制作年・映画の要約が、1ページにまとめられていますので、どこから読んでも楽しめる体裁です。
ただ、「名言・(セリヅ)が、縦書き・横書きとあり、統一感がなく少しどうかなぁと感じました。
本書には、『七人の侍』(1954年・監督: 黒澤 明)の「他人(ひと)を守ってこそ自分も守れる。おのれの事ばかり考える奴は、おのれをも亡(ほろ)ぼす奴だ」、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985年・監督: ロバート・ゼメキス)の「道だって? これから行くところに、道は必要ない」、『ゴーストワールド』の「人間関係でつまづかない人って、バカなんだと思う」、『ムーンライズ・キングダム』(2012年・監督: ウェス・アンダーソン)の「人は誰でも過ちを犯すんだ。歴史が証明している」、『アメリカン・ギャングスター』(2007年・監督: リドリー・スコット)の「弱い奴ほど派手なことをする」、『サウンド・オブ・ミュージック』(1965年・監督: ロバート・ワイズ)の「あなたにふさわしい人生を生きなさい」といった、映画の名ゼリフが収録されています。
書籍『ハリウッド・ブック・クラブ スターたちの読書風景』(スティーブン・レイ著・3300円)が、竹書房より本日2月21日に発売されています。
本書には、往年の映画スターたちが撮影セットや自宅、図書館、映画の劇中などで読書に没頭している写真を収録。<マリリン・モンロー>がソファに座り込んで本を読む姿、<ジェームズ・ディーン>が朝食のテーブルに着いて本を読む姿、<オードリー・ヘプバーン>が『麗しのサブリナ』撮影中に借りていたアパートでカーペットに座り込み読書する姿など、リラックスしたスターの素顔が満載です。
さらにパジャマ姿の<ソフィア・ローレン>が寝る前に読書する様子、<アルフレッド・ヒッチコック>が「鳥類学の総合ガイド本」とうたわれた『The World of Birds(鳥類の世界)】に目を通すさまなど計50点以上の写真が、愛読書の情報などとともに掲載されています。
『CUT』3月号の特集「誰も観てない映画50本!」は、2020年の注目映画を一挙紹介されています。7、8月に2作連続公開される 「るろうに剣心 最終章」が「表紙カバー」 を飾り、「緋村剣心」役の<佐藤>や監督<大友啓史>のインタビューに加え、撮影現場レポート、「雪代縁」を演じる<新田真剣佑>の写真が収められています。
また『劇場』(劇場公開日 2020年4月17日・監督:行定勲)でタッグを組む<山﨑賢人>と<行定勲>の対談、実写版『思い、思われ、ふり、ふられ』(劇場公開日 2020年8月14日・監督:三木孝浩 )に出演する<北村匠海>や<吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)>原作による劇場アニメ「劇場版 『鬼滅の刃』 無限列車編」(2020年10月16日公開予定)より、主人公「竈門炭治郎」役に声を当てている<花江夏樹>のインタビューも掲載されています。
さらに 『初恋』 より<窪田正孝>と<三池崇史>が登場。ドラマ 『微笑む人』 の<松坂桃李>、土曜ナイトドラマ『アリバイ崩し承ります』の<安田顕>、 『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』 の<千葉雄大>、 『静かな雨』 の<仲野太賀>のコーナーも設けられています。
映画 『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』 が、7月3日(金)、8月7日(金)より2作連続で全国ロードショーされます。「るろうに剣心」シリーズ最終章となる映像が、『CUT』3月号(2020年2月19日・ロッキング・オン社発行)の表紙を飾っています
「るろうに剣心」シリーズは、2012年8月25日公開の 「るろうに剣心」 (最終興行収入30.1億円)、2014年8月1日公開の「るろうに剣心 京都大火編」 (最終興行収入52.2億円)、同年9月13日公開の 「るろうに剣心 伝説の最期編」 (最終興行収入43.5億円)と、シリーズ累計興行収入は125億円以上、観客動員数は980万人を突破している人気シリーズです。
迫力ある超高速アクションと、エモーショナルに描かれる人間ドラマは、日本だけでなく世界中を熱狂させ、北米、イギリス、香港、韓国、台湾、フィリピンなどヨーロッパ・アジア諸国を含む世界100ヶ国以上で配給、世界50以上の国際映画祭に出品され絶賛を浴びています。
<角田光代>の原作の 『八日目の蝉』 (2011年・監督:成島出) ・ <湊かなえ>原作の 『白ゆき姫殺人事件』 (2014年・監督:中村義洋)などで主演を務めた<井上真央>(33)を迎え、映画『閉じ込めた吐息』の製作がスタートすることが発表されています。
監督は、 両親を失った姉と弟の「その後」を丁寧に描いた 映画長編デビュー作 『人の望みの喜びよ』 (2014年)で第64回ベルリン国際映画祭にてスペシャルメンション(準グランプリ)を受賞し、「光り輝く宝物のような映画」と評され、「第42回 Festival Sesc Melhores Film」「第10回 ℡ Aviv International Children’s Film Festival」などブラジル、イスラエル、UAE、イギリスと世界的に評価が高い<杉田真一>が務め、本作のオリジナル脚本も手がけています。
最新作となる『閉じ込めた吐息』は、「娘」と「母」であるからこその伝えられない感情の複雑さを繊細に描いています。今回、脚本を読んだ<井上真央>が出演を快諾、<杉田真一>監督との初タッグが実現することになりました。
3月より、愛知県・刈谷市を中心に撮影が予定されており、撮影支援を行う刈谷フィルムコミッションは刈谷日劇を中心に運営されています。
アニメーション業界の日常や実情、実態を描いて話題を集めたテレビアニメ『劇場版 SHIROBAKO』の完全新作劇場版が、2020年月29日(土)より全国で公開されます。
監督は『ガールズ&パンツァー劇場版』(2015年)などの人気作を手がける<水島努>(54)が務めています。
いつか必ず一緒にアニメーション作品を作ろうと約束した、上山高校アニメーション同好会の5人。卒業後、アニメ制作会社「武蔵野アニメーション」の制作進行として働く「宮森あおい」をはじめ、アニメーター、声優、3Dクリエイター、脚本家など、5人はそれぞれの場所や役割でアニメーション制作に携わり、「第三飛行少女隊」で夢に一歩近づくことができました。
アニメーションの世界に自分たちの居場所を見つけ、少しだけ成長した5人の前に、新たな苦悩や試練が立ちはだかります。タイトルの「シロバコ」は、映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープを指し、作品が完成した際に制作者が最初に手にすることができる成果物の意味があります。
ディズニー&ピクサー最新作 『2分の1の魔法』 (2020年3月13日公開)を記念して、日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』(毎週金曜 後9:00)で、「ディズニー&ピクサー祭り」として21日より3作まとめて放送されます。
2月21日は、<」リー・アンクリッチ>監督が手がけた 『リメンバー・ミー』 (2017年)を本編ノーカットで地上波初放送されます。
2月28日は人気シリーズ「トイ・ストーリー」シリーズの第1作として< ジョン・ラセター>監督の『トイ・ストーリー』(1996年)を放送。
3月13日にはシリーズ第2作、第1作と同じく<ジョン・ラセター>監督の『トイ・ストーリー2』(2000年)が本編ノーカットで放送されます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ