記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#プロ野球」の検索結果1000件

<阪神タイガース>(206)自力優勝消滅@巨人戦

スレッド
<阪神タイガース>(206)自...
15日18:00、観客数4990人の東京ドームで行われました対巨人14回戦は、阪神が「3-6」の痛恨の逆転負けを喫しました。この敗戦で、阪神は自力優勝の可能性が消滅し、巨人の優勝マジック38の点灯を許しています。東京ドームでは今季7戦全敗となっています。

阪神は初回、<近本光司>が右前打、<梅野>がバントで送り、<糸原>の中前適時打で先制しました。前回の3連戦で3試合連続完封負けした東京ドームで36イニングぶり、先発<菅野>からは11イニングぶりの得点でした。

二回に<吉川>の中前適時打で「1-1」同点となりましたが、三回に<近本光司>が4号ソロを、右翼席上段へ打ち込んでいます。

四回に<岡本>、<丸>の連打で再び「2-2」の同点となりましたが、直後の五回に<近本>が5号ソロを右翼席へ運んで「3-2」の勝ち越しとしています。1試合2本塁打は初の記録です。

しかし、先発<高橋>が六回無死一、三塁から4番<岡本>に中前同点打を献上。76球9安打6三振0四球5失点(自責点5)で降板。さらに、1死満塁から2番手<岩貞>が<大城>に右前へ、勝ち越し打を浴びてしまい、先発<菅野>に11勝目の勝利投手の権利が生まれました。

直後の七回は2番手<高梨>を攻め、無死一、二塁の好機を作りましたが、痛恨のバスターエンドラン失敗。ベンチの積極采配は実らず、得点にはなりませんでした。

【写真】 (86)投手コーチ:福原 忍 /(88)監督: 矢野 燿大 / (89)バッテリーコーチ 藤井彰人
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<陽川尚将>決勝3号本塁打@<阪神タイガース>(205)

スレッド
<陽川尚将>決勝3号本塁打@<...
13日14:00、観客数4967人の阪神甲子園球場で行われました対広島17回戦は、得点の取り合伊で長い試合になりましたが、<陽川尚将>の今季第3号本塁打で「7-6」とし、<スアレス>のイニングまたぎで逃げ切り、<スアレス>は2勝目(0敗・15セーブ)を挙げています。

<陽川尚将>の今季第3号は、まさに値千金の一発でした。八回2死走者なしで迎えたこの日の第1打席。1ストライクからの<塹江>が投じた直球を中堅左方向にはじき返しました。

ただ先発の<藤浪晋太郎>は、初回<鈴木誠也>に先制3ランを被弾。二、三回は無失点に抑えましたが、四回途中63球5安打2三振2四球5失点(自責点5)での降板で、 前回登板での11失点 の汚名挽回とはならず、これで登板3試合連続で五回を持たずに降板となっています。

<藤浪晋太郎>は、2点リードの四回、1死から<坂倉>、<曽根>に連打を浴び、代打<長野>に四球を与え、1死満塁となったところで2番手<馬場>にマウンドを引き継ぎました。
この後、2番手<馬場皐輔>が、<大盛>に2点二塁打を浴び、「5-5」の同点とされてしまいました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<大山悠輔>18号3点本塁打@<阪神タイガース>(204)

スレッド
<大山悠輔>18号3点本塁打@...
12日14:00、観客数4958人の阪神甲子園球場で行われました対広島16回戦、阪神は「3X-1」で勝ち、3連勝で貯金3としています。

1回裏、先頭打者<近本光司>が右安で出ると、2番<梅野隆太郎>が犠打で送り、3番<糸原健斗>は死球で、一・二塁となり4番<サンズ>は中飛でしたが、5番<大山悠輔>が広島先発の<遠藤 淳志>の3球目をとらえて、バックスクリーン左へ打ち込み、18号3点本塁打としています。

先発<秋山拓巳>投手(29)が八回途中まで相手打線27人に対して90球5安打2三振2四球の1失点(自責点1)で5勝目(1敗)としています。八回のピンチは<ガンケル>が最少失点でしのぎ、九回は<スアレス>が締めて15セーブとして逃げ切りました。

大山の18号本塁打は、リーグトップの巨人<岡本>に1本差と迫り、<サンズ>と並んでチームトップとなっていますが、「スミ3」だけの得点で、追加点の無いのが、気になる試合展開でした。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<西勇輝>今季初完封勝利@<阪神タイガース>(203)

スレッド
<西勇輝>今季初完封勝利@<阪...
「阪神4-0広島」(、甲子園球場)

11日18:01、観客数4971人の阪神甲子園球場で行われました対広島戦、阪神は「4-0」で2連勝とし貯金を2としています。

<西勇輝>投手が、緩急を駆使し、広島打線を抑え今季初完投・完封で6勝目(3敗)を飾っています。

五回は1死一塁で<堂林>を遊ゴロ併殺打。七回は無死一塁で<長野>を遊ゴロ併殺に仕留め、八回は1死一塁で再び<堂林>を詰まらせて二ゴロ併殺。112球4安打でしたが、併殺で切り抜け打者28人に投げ7三振0四球通算防御率を(2・32)としています。

攻撃も効果的に得点を重ねました。2番に<梅野>を入れた新打順が機能。初回は1番<近本>の投安に続き2番<梅野>の左安に続き、<サンズ>の適時打で先制。2点リードの六回は<サンズ>の18号ソロ本塁打で加点。そして、八回は<梅野>が右中間へ4号ソロ本塁打を放っています。
<サンズ>はこの試合4打数3安打で打率を(・301)に上げています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<サンズ>17号逆転2点本塁打@<阪神タイガース>(202)

スレッド
<サンズ>17号逆転2点本塁打...
10日17:45、4968人の観客数の横浜スタジアムで行われました対DeNA15回戦、 阪神が4番<サンズ>の17号逆転2点本塁打と初先発の<斎藤友貴>(25)に始まり6投手の執念のリレーで、引き分けを挟んだ連敗を3で止め、シーソーゲームの試合でしたが、なんとか「8-7」で競り勝ちました。

2年目右腕の<斎藤友貴>がプロ初先発も3回77球3安打3三振3四球2失点(自責点2)で降板。4回から<能見>が登板(2失点)、中継ぎ陣の前倒し起用で<馬場>、とつないでいきましたが、<ガンケル>が6回に一時逆転(3失点)を許しましてしまい「6-7」と逆転されてしまいます。

おいおい今日もあきまへんか!と、嫌な予感のゲーム展開でしたが

7回にサンズの17号2点本塁打で再びひっくり返すと、8回2死から<岩貞>が安打を浴びたところで、守護神<スアレス>をイニングまたぎで投入しました。右腕はリードを守り切り、リーグトップを独走する14セーブ目を挙げています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(201)3連敗で貯金0@DeNA戦

スレッド
<阪神タイガース>(201)3...
9日17:45.観客数4967人の横浜スタジアムで行われました対DeNA14回戦、阪神は「1-6」で敗け、7点リードを追い付かれた 8日のDeNA戦の引き分け を挟み、今季6度目となる3連敗となり、貯金が無くなりました。

打線がDeNAの先発<上茶谷>を攻略できず「スミ1」で試合を終えています。初回に先頭の<近本光司>の二塁打から1死三塁のチャンスを作ると、3試合ぶりのスタメン復帰となった<糸井嘉男>が、中堅への犠飛を放って先制。ただ、その後打線は沈黙。二回以降はチャンスを作りながらも得点できませんでした。

先発した中5日の<青柳晃洋>は初回に2点を失って逆転を許すと、五回にも2点を失い5回75球8安打4三振1四球4失点(自責点4)で降板。

八回には4番手の<望月惇志>、5番手のドラフト6位の<小川一平>(写真・東海大九州)による計3暴投などで決定的な2失点。<小川一平>は1死二、三塁で<戸柱>に対し、2ストライクからの3球目に暴投で5点目を献上。さらに1死三塁で4球目がまたもや暴投で6点目を献上しています。暴投はともに本塁ベース前でバウンドしており、名捕手<梅野隆太郎>でも止められませんでした。

なんてこった!!

八回裏に、 無安打2四球3暴投で5点差とされてしまっては、どうしようもありません。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(200)痛恨の引き分け@DeNA戦

スレッド
<阪神タイガース>(200)痛...
8日17:45、観客数4974人で横浜球場で行われました対DeNAの13回戦、阪神は痛恨の引き分けとしています。

<大山>が今季初の1試合2本塁打で、第2打席までに6打点を稼ぎました。一回1死満塁でDeNA先発の<坂本>から先制の16号満塁ホームランを放ち、三回2死一塁で同じく<坂本>からバックスクリーンへ17号2ランを打ち込んでいます。
5回表には、<サンズ>の第16号ソロホームランで「7-0」となり、多くの阪神ファンはこの時点で今夜のゲームは「いただき!」と叫んだことだとおもいます。

だが! しかし!! まさかぁ!!!

5回まで無失点に抑えていた先発<ガルシア>が6回に突如崩れ、<佐野>に11号3ランを浴びるなど4連打を浴びて降板。続く<能見>、<岩貞>も相手の流れを止めることができず、打者一巡の猛攻を浴びて7点差を追いつかれてしまいました。

7回以降は両チーム共に走者は出すものの、救援陣が粘ってお互いに得点を許さず。阪神は抑えの<スアレス>が9回を3者凡退に抑え、イニングをまたいだ10回も無失点に抑えました。今季4度目の引き分けで首位巨人とのゲーム差は「9」に広がっています。

球団ワースト記録となる <藤浪>の11失点、 失策で敗けた昨日の巨人戦 といい、後味の悪い試合内容が続いています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(199)失策での敗戦@巨人戦

スレッド
<阪神タイガース>(199)失...
9月7日18:00、観客数4958人の阪神甲子園球場で行われました対巨人13回戦、 阪神は「2ー3」で敗れ(3勝10敗0分け)、ゲーム差は8月20日以来となる今季最大タイの8・5差に広がってしまいました。

3回に<近本光司>外野手(25)の本塁悪送球で先制を許すと、4回も<木浪聖也>内野手(26)の失策から2点目を献上。チームとして2012年以来8年ぶりとなる7試合連続失策が致命傷となりました。

失点から自責点を引いた非自責点は42もあり、1試合平均0.64は昨季の0.49を上回り失策に絡んでいるのが顕著です。これで今季の巨人戦13試合のうち2点以下は11度目と巨人相手には打てない阪神です。

中5日で登板した先発<高橋遥人>(24)は、6回93球9安打3三振2四球3失点(自責点1)で2敗目(2勝)となり、2番手<ガンケル>にマウンドを引き継ぎました。

ささやかな光明は、7月28日に右有鉤骨骨折の手術を受けた<糸原健斗>(27)が、第3打席に復帰後、初安打となる右前打を放ち、さらに2点を追いかける最終回。先頭で迎えた第4打席に<デラロサ>の直球に振りまけず左翼ポール際へ3号本塁打を放ったことでしょうか。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

「田沢ルール」撤廃@NPB12球団

スレッド
「田沢ルール」撤廃@NPB12...
プロ野球の12球団代表者会議、理事会、実行委員会が7日、オンラインで行われ、いわゆる「田沢ルール」について撤廃することが決まっています。

「田沢ルール」とは、ドラフト指名を拒否して海外のプロ球団と契約した選手は、海外球団を退団した後も、一定期間(高卒選手は3年間、大学・社会人出身は2年間)はNPB球団と契約することはできない、という12球団の申し合わせ事項で、2008年12月に、当時新日本石油ENEOSに所属し、ドラフト1位候補だった<田沢純一>がレッドソックスと契約したことを受け、大リーグへの有望な若手流出を防ぐために承認されました。

「田沢ルール」撤廃により海外から帰国した選手は本年10月のドラフト会議を含め、今後選択可能な対象選手となります。12球団から見直しが必要という声がかねて上がっており、選手会からも申し出があったといいます。

10月26日に予定されるドラフト会議で、12球団が<田沢純一>(34)を指名することが可能となりました。NPB球団でプレーするにはドラフト会議で指名される必要があります。
<田沢>は3月にレッズ傘下マイナーを自由契約となり、7月にルートインBCリーグ「埼玉武蔵ヒートベアーズ」へ入団。今季はここまで7試合に投げ、1勝0敗、防御率3・86の成績を残しています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<藤浪晋太郎>11失点@<阪神>タイガース(198)

スレッド
<藤浪晋太郎>11失点@<阪神...
5日、雨で試合開始が19:02と遅れました4970人の観客数の阪神甲子園球場で行われた対巨人12回戦でしたが、阪神先発の<藤浪晋太郎>は4回2/3を125球9安打6三振6四球の11失点(自責点7)と打ち込まれKOされてしまい、チームは「2-11」で敗け、巨人との今季通算成績は、3勝9敗0分けとなっています。

初回は3者凡退に抑え、幸先のいいスタートを切ったかに思われましたが、2回に<大城>の2点二塁打で先制を許すと3回には、1死満塁から<丸>に押し出し四球を与えると、なおも満塁で<ウィーラー>に左前2点打をうたれました。

続く<大城>に中前適時打を打たれ、<吉川尚>にも左前適時打を浴び、打者一巡の猛攻を許し、3回まで7安打7失点。序盤に強力打線につかまり、大量失点しています。
5回も2死満塁で<松原>の二ゴロを<小幡>が悪送球。悪い流れは守備にも影響し、大量失点につながってしまい、2017年4月27日DeNA戦以来、1227日ぶりの甲子園勝利もお預けとなり、先発として5回投げ切れず(1勝)5敗目を喫しています。

阪神のこれまでの個人最多失点は「10」でした。2018年7月3日に<メッセンジャー>が中日戦で記録するなど、過去7度の記録がありましたが、失点「11」と最悪球団記録を塗り替えています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり