記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#テレビドラマ」の検索結果1029件

<志田未来>『下山メシ』@テレビ東京系

スレッド
<志田未来>『下山メシ』@テレ...
<志田未来>(31)が主演する木ドラ24『下山メシ』が、テレビ東京系(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送)で、2024年11月14日(木)、毎週木曜深夜24時30分~から放送されます。
 
登山ガイドでフリーライターの<西野淑子>が山麓のグルメを紹介した著書『関東周辺 美味し愛しの下山メシ』」が原案となっています。
 
フリーのイラストレーター「いただきみねこ」(30)は、ウェブ広告のイラスト執筆という仕事の合間を縫って、ここ2年ほど前からは、もっぱら趣味の〈登山〉を楽しんでいます。そんなみねこにとっての一番の楽しみは、山を下りた後に食べるご飯、通称「下山メシ」でした。
 
登山後の身体に染み渡る居心地の良いお店とご飯は、普段は躊躇してしまうようなハイカロリーな食事さえ、罪悪感なく頼めるから不思議です。昭和の雰囲気をそのままに残した、食堂のおばちゃんが手作りするアジフライ定食。気取らない店構えとちょうど良い距離感の接客が妙に落ち着く、老舗の町中華屋さんが作る炒飯と餃子。
 
「みねこ」はそんな「下山メシ」を求め、今日もたくましく山へと向かうのでした。
#テレビドラマ #ブログ #登山 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

連続テレビ小説『虎に翼』最終回@NH総合

スレッド
連続テレビ小説『虎に翼』最終回...
俳優<伊藤沙莉>が主演を務める、連続テレビ小説『虎に翼』(月~土 前8:00 NHK総合 ※土曜日は1週間の振り返り/月~金 前 7:30 NHK-BS、BSプレミアム4K)の最終回(第130話)が、9月27日に放送されました。
 
第110作目の連続テレビ小説となる本作は、日本初の女性弁護士で後に裁判官となった女性を俳優<伊藤沙莉>が演じ、彼女とその仲間たちが困難な時代に道なき道を切り開き、迷える子どもや追いつめられた女性たちを救っていく。日本史上初めて法曹の世界に飛び込んだ<三淵嘉子>さんの実話に基づく物語でした。
 
最終回は、さまざまな仕事を掛け持ちし、多忙な毎日を送る「優未」(川床明日香)、「花江」(森田望智)もひ孫に囲まれ平穏に暮らしています。「航一」(岡田将生)のことは「のどか」(尾碕真花)、「朋一」(井上祐貴)、「優未」が三人で気にかけていました。「寅子」(伊藤沙莉)は皆の暮らしぶりを見守りながら、「桂場」(松山ケンイチ)と「法律とは何か」について語り合ってきたことを振り返るという内容でした。
 
冒頭に<尾野真千子>の語りで「平成11年。寅子が亡くなり、15年が経ちました」と新たな事実が判明。「優未」は多忙の合間を縫って、「花江」とそのひ孫の面倒を見ていることも描かれています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『ウイングマン』@テレビ東京系

スレッド
『ウイングマン』@テレビ東京系
2024年10月22日毎週火曜24時30分から放送が始まります『ウイングマン』に、<宮野真守>、<映美くらら>、<的場浩司>、<中山忍>、<菅原大吉>出演していることが発表されています。
 
 <桂正和>のマンガ『ウイングマン』(『週刊少年ジャンプ』にて、1983年5・6合併号から1985年39号まで連載)を原作とする本作は、特撮オタクの高校2年生「広野健太」が主人公の物語です。異次元世界からやってきた「アオイ」と出会った「健太」は、彼女の持つドリムノートによって〈ウイングマン〉に変身し悪と戦います。
 
<藤岡真威>人が「健太」、『コーヒーはホワイトで』の<加藤小夏>が「アオイ」、<菊地姫奈>が健太のクラスメイト「小川美紅」に扮したほか、<片田陽依>、<上原あまね>、<丈太郎>、<大原優乃>、<三原羽衣>、<橘春軌>がキャストに名を連ね、監督・アクション監督は<坂本浩一>が担当しています。
 
<宮野真守>が演じるのは、「健太」の通う高校に赴任してくるイケメンの新任教師「北倉先生」。また健太のクラス、2年A組の担任教師「松岡先生」に<映美くらら>、健太を温かく見守る父「正導」に<的場浩司>、母「義子」に<中山忍>、ウイングマンの戦いに大きく関わることになる「総理大臣」に<菅原大吉>が演じています。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『ジョンニョン:スター誕生』@Disney+

スレッド
『ジョンニョン:スター誕生』@...
大ヒット作品『愛の不時着』・『涙の女王』・『私の夫と結婚して』などで知られるスタジオドラゴンが制作するオリジナル韓国ドラマ『ジョンニョン:スター誕生』が、ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」のコンテンツブランド「スター」にて、2024年10月12日より独占配信開始となります(全12話/毎週土・日曜日に1話ずつ配信)。
 
人気ウェブトゥーンの原作の本作は、1950年代を舞台に、少女「ジョンニョン」がその天性の美声と表現力を武器にスターダムを駆け上がる感動のサクセスストーリーです。
 
1956年、主人公の「ジョンニョン」はアサリを掘り、魚を売る平凡な生活を送っていました。ある日、「ジョンニョン」が住む木浦に、歌、ダンス、演技を披露する総合芸術で女性がすべての役を演じ、絶大な人気を誇る女性国劇の<メラン国劇団>がツアーで訪れます。
 
歌うことが大好きな「ジョンニョン」はいつものように美しい歌声で客を呼び込んでいたところ、劇団スターで男役を演じる「ムン・オクギョン」の目に留まり、「ジョンニョン」の才能に興味を示した「オクギョン」は舞台の鑑賞に誘います。初めて公演を見た「ジョンニョン」は目を奪われ、想像を超えたきらびやかな世界に引き込まれていきます。
 
研修生として劇団に入団した「ジョンニョン」は、「オクギョン」に気に入られたことでほかの劇団員や研修生から嫉妬と羨望の的になり、のちのライバルとなるエリート研修生で冷たい態度のルームメート「ヨンソ」やカリスマ演出家「ソボク」らと出会い、自分の知らなかった演技の才能に気づくことでより高みを目指していきます。予想もしなかった壁にぶつかり、絶望に陥りながらも、国劇トップ女優へ、そして夢の舞台へと挑戦を続ける成長物語です。
 
主人公の天才少女「ジョンニョン」を演じるのは、『二十五、二十一』で注目を浴び、『悪鬼』でも主演を務めた<キム・テリ>です。本作がディズニープラス オリジナルドラマ2作目となりますが、希望に満ちあふれ、はつらつした19歳の「ジョンニョン」を熱演。さらに、<シン・イェウン>、<ラ・ミラン>、<チョン・ウンチェ>が共演しています。
 
監督は、<ジュノ>(2PM)主演のラブロマンス『赤い袖先』の<チョン・ジイン>が務め、脚本は<アン・ヒョソプ>主演で話題となりました『いつかの君に』の<チェ・ヒョビ>が担当しています。
#テレビドラマ #ディズニープラス #ブログ #韓国ドラマ

ワオ!と言っているユーザー

『高杉さん家のおべんとう』@日本テレビ系

スレッド
(上段左から)小山慶一郎、平澤... (上段左から)小山慶一郎、平澤宏々路 (中段左から)市川由衣、大原優乃、並木彩華 (下段左から)木村来士、美村里江、半海一晃
<小山慶一郎>(NEWS)が主演を務めるニホンテレビ系の新ドラマ『高杉さん家のおべんとう』が、2024年10月2日(水)<24:29~>より放送が始まります。
 
主題歌が、「NEWS」の500曲目の楽曲『あっちむいてほい』に決定、また挿入歌を<栞寧>が担当するほか、<市川由衣>、<大原優乃>の新キャストも発表されています。
 
<柳原望>による同名マンガ『高杉さん家のおべんとう』をもとにした本作の主人公は、独身で彼女なし、地理学研究で生計を立てるため奮闘中の「高杉温巳(ハル)」です。物語は、彼がある日突然、親を亡くした親戚の中学生「久留里」の未成年後見人になることから始まります。想定外の共同生活に戸惑いつつ、不器用ながら一生懸命作る弁当の〈家族の味〉を通して、2人が成長していくさまが描かれます。全力だが空回りしがちな「ハル」を<小山慶一郎>、節約家でしっかり者の「久留里」を<平澤宏々路>が演じます。
 
新キャストの<市川由衣>が扮するのは、姉御肌な「ハル」の同級生で、大学の准教授として働く「香山玲子」です。<大原優乃>は、「ハル」の後輩研究員であり彼と同様に准教授を目指す「小坂りいな」を演じます。「久留里」のクラスメイトには、<並木彩華>がスクールカースト上位の「なつ希」役、<木村来士>がクラスのムードメーカー「丸宮光」役で出演です。
 
そのほか、「ハル」と「久留里」がよく行く「スーパーまるまる」の店員「丸宮麻子」役で<高柳明音>、「高校時代のハル」役で<田代輝>が出演。「久留里」の実の母親であり「ハルの叔母」の「高杉美哉」は<美村里江>、ハルが師事する大学の教授「風谷久郎」は<半海一晃>が演じています。
 
監督は、『降り積もれ孤独な死よ』の<二宮崇>と、『晩酌の流儀』シリーズの<佐藤リョウ>が務め、脚本は『Get Ready!』の<川邊優子>が担当しています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『イカゲーム』シーズン2@Netflix

スレッド
『イカゲーム』シーズン2@Ne...
Netflixシリーズ『イカゲーム』シーズン2が、2024年12月26日に配信されますが、ティザー予告が、解禁されています。
 
本シリーズは、多額の借金や問題を抱えて人生をあきらめかけた「ソン・ギフン」が、超高額の賞金を懸けたデスゲームに挑むさまを描いたサバイバルスリラーです。
 
公開された映像には、日常に戻ったはずの「ギフン」の部屋の前に〈フロントマン〉が立ちはだかる場面から幕開け。仕事をこなす「〇△□」マスクのピンクガードたちや、新たに集められた456人のプレイヤー、「あのゲームは終わらない」というテロップも映し出されています。
 
シーズン2では、前作で優勝してから3年後に再び命懸けのサバイバルに舞い戻る彼の物語がつづられます。「ソン・ギフン」を<イ・ジョンジェ>、ゲームの監視人〈フロントマン〉を<イ・ビョンホン>、ゲームのリクルーターを<コン・ユ>が演じたほか、<イム・シワン>(ZE:A)、<カン・ハヌル>、<パク・ソンフン>が出演しています。元BIGBANGの<チェ・スンヒョン>、元IZ*ONEの<チョ・ユリ>や<パク・ギュヨン>らもキャストに名を連ね、監督・脚本・製作総指揮を<ファン・ドンヒョク>が担当しています。
#Netflix #テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

生徒役キャスト第3弾『最期の授業ー生き残った者だけが卒業ー』

スレッド
(上段左から)<藤本洸大>、<... (上段左から)<藤本洸大>、<今森茉耶>、<木下暖日> (下段左から)<葛西杏也菜>、<向井怜衣>
<八木勇征>(FANTASTICS)が主演を務める学園ショートドラマ『最期の授業ー生き残った者だけが卒業ー』の生徒役キャストが、「第1弾」「第2弾」に続き「第3弾」として<藤本洸大>(18)、<今森茉耶>(18)、<木下暖日>(18)、<葛西杏也菜>(17)、<向井怜衣>(17)の5人が発表されています。
 
 本作は、COL JAPANが11月に新しく始めます縦型課金ショートドラマアプリ・UniReel(ユニリール)のオリジナル企画第1弾となります。
 
<八木勇征>扮する未来高校3年F組の担任教師「丸山武」は、生徒に寄り添うことが絶対である学校教育の現場のせいで、同僚で恋人の「今泉理恵」を亡くします。復讐を誓った「丸山武」は、卒業式の前日に〈最期の授業〉という名のもと、生徒たちに卒業をかけたデスゲームを仕掛けます。
 
<藤本洸大>は、サッカー部を女性関係のトラブルにより自主退部した「井上隆」役。
<今森茉耶>は、〈女子仲良し3人組〉の1人「松本絵里」役。
<木下暖日>は、暴力事件を起こしてサッカー部を退部になった「加藤太郎」役。
<葛西杏也菜>は、動物愛好家でボランティア活動をしている「木村美奈」役。
<向井怜衣>は、歌手になることを夢見る「藤井愛子」を演じます。
 
<松永洋一>が監督、<鈴木努>が脚本を担当する『最期の授業ー生き残った者だけが卒業ー』は、11月に全話一挙配信されます。
#キャスト #テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(51)『晩酌の流儀3』(東京ニュース通信社)

スレッド
今年の読書(51)『晩酌の流儀...
<栗山千明>が主演を務めるテレビ東京系(テレビ東京、テレビ⼤阪、テレビ愛知、テレビ北海道、テレビせとうち、TVQ九州放送)の2024年6月28日から放送の連続ドラマ『晩酌の流儀3』の最終回が、2024年9月20日(金)<24:42~>に放送されます。
 
『晩酌の流儀3』の最終回を記念して、そのオフィシャルブックが、『晩酌の流儀3』として(東京ニュース通信社)から発売されています。
 
『晩酌の流儀3』は、〈1日の最後のお酒をいかにおいしく飲めるか〉を、追求する不動産会社社員「伊澤美幸」の姿を描くシリーズの最新作になります。<栗山千明>が最高の晩酌のためだけにヨガ、サウナ、スポーツ、登山などに勤しむ「伊澤美幸」を演じています。
 
オフィシャルブックには、<栗山千明>と共演者の「島村直⼈」役の<武田航平>、「富川葵」役の<辻凪子>、「海野⼆郎」役の<おかやまはじめ>による座談会や、「珍⼭」役の<ミスターちん>と「⽜場」役の<馬場裕之>(ロバート)の対談、「魚子」役の<友近>、「肉山」役の<土屋伸之>(ナイツ)、「中久保八百子」役の<大久保佳代子>(オアシズ)のスペシャルインタビューが収められています。
 
企画・プロデュース・演出を手がけた<松本拓>と、フードコーディネーターの<藤代太一>、フードアシスタントとして参加した俳優<森田甘路>の座談会も掲載されています。
 
さらに番組に登場したおつまみレシピも一挙紹介されています。「ししゃものアヒージョ」「うなぎの蒲焼~高級うなぎにブラッシュアップ~」「切り干し大根ペペロンチーノ」など40品がラインナップに並んでいます。
#テレビドラマ #ブログ #ムック本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

『彼女のいない時間』@メ~テレ

スレッド
『彼女のいない時間』@メ~テレ
『花より男子~Boys Over Flowers』の<キム・ヒョンジュン>が主演を務めた日韓合作ドラマ『彼女のいない時間』が、メ~テレ〈(NBN)名古屋テレビ〉にて2024年11月6日より毎週水曜日(全4話)0:20~より放送されます。
 
ドラマでは、<藤岡弘>の次女で俳優・モデルの<天翔天音(てんしょうあまね)>(19)がヒロイン役を演じています。
 
同作は、最愛の妻を事故で亡くし、そのショックで彼女との思い出も失った男性「チャ・ウンテ」が主人公の物語です。記憶を取り戻すため旅に出た彼が、奇跡的な出会いを経て生きる意味を見つめ直す様子が描かれます。
 
 <天翔天音>が扮するのは、「チャ・ウンテ」が最後の旅で出会い、彼を自由気ままに振り回す不思議な少女役です。
 
撮影監督は<チュ・ギョンヨプ>、脚本は<キム・ソンジン>、演出は『女子大小路の名探偵』の<松岡達矢>が担当しています。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

生徒役キャスト第2弾『最期の授業―生き残った者だけが卒業―』

スレッド
(上段左から)<大倉空人>、<... (上段左から)<大倉空人>、<加部亜門>、<松本怜生> (下段左から)<みとゆな>、<松本大輝>
ダンス&ボーカルグループ「FANTASTICS」の<八木勇征>が主演を務める、ショートドラマ『最期の授業―生き残った者だけが卒業―』の生徒役キャストが第1弾の発表に続き第2弾が発表され、<大倉空人>(22・原因は自分にある。)、<加部亜門>(21)、<松本怜生>(24)、<みとゆな>(20)、<松本大輝>(25)の出演が決定しています。
 
今作は、11月に新たに始まる新ショートドラマアプリ「UniReel」(ユニリール)にて全話一挙配信され、1話数分の予定です。日本テレビが企画・制作する初の縦型課金ショートドラマで、ショートドラマ史上初の本格学園ドラマです。
 
主人公は、<八木勇征>が演じる音楽教員の「丸山武」です。「丸山武」は、同僚であり、恋人の「今泉理恵」を死に追い込んだ未来高校3年F組の担任となり、〈音楽狂師〉へと変貌します。卒業式の前日、〈最期の授業〉としてクラス全員を音楽室に閉じ込め、デスゲームを敢行させます。
 
<大倉空人>は、遊びと女に夢中で部活も暴力事件で退部した元バスケットボール部のエース「青木翔」を演じます。
<加部亜門>は、頭が良く、機転が回るが、その脳を悪いことにばっかり使っている1軍男子の「斉藤勇治」を演じる。
<松本怜生>は、「林直」と付き合っている「上田正人」を演じる、クラスの裏で糸を引いている存在とされています。
<みとゆな>は、「上田正人」と付き合っている「林直」を演じます。剣道部を途中で退部しています。
<松本大輝>は、内気で哲学書を読むのが好きな「永井大地」に扮しています。
#キャスト #テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり