記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#テレビドラマ」の検索結果1028件

『レッドブルー』@『週刊少年サンデー』52号

スレッド
『レッドブルー』@『週刊少年サ...
12月17日より放送が始まります(MBS:毎週火曜24:59~/TBS:毎週火曜25:28~)連続ドラマ『レッドブルー』の「鈴木青葉」役の<木村慧人>(FANTASTICS)、「岩瀬三之助」役の<長谷川慎>(THE RAMPAGE)が、11月20日発売の『週刊少年サンデー』52号(360円・小学館)の表紙に登場しています。
 
<波切 敦>による『週刊少年サンデー』連載中の『レッドブルー』は、日陰者の道を歩んできた根暗な高校1年生「鈴木青葉」は、同じクラスの「岩瀬三之助」に 〈戦いごっこ〉"と称してたまにボコられつつも、満足な学校生活を送っていました。ある日、〈戦いごっこ〉"から「青葉」を救ったのは、隣のクラスで格闘技界注目のスーパースター「赤沢拳心」でした。しかし、「青葉」は「拳心」から言われた「お前、空っぽだな…」という一言が許せず、「拳心」を「一発殴りたい」と宣言します。
 
今にも潰れそうなシャークジムに入門した「青葉」は、最強の高校生格闘家を決める 〈MMA甲子園〉”に参戦。グラップラー「雨地」から学んだ技を武器に優勝を目指します。日陰者が総合格闘技へ挑む新たなスポーツ一漫画です。
#テレビドラマ #ブログ #漫画 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

『家政夫のミタゾノ 第7シーズン』@テレビ朝日系

スレッド
『家政夫のミタゾノ 第7シーズ...
<松岡昌宏>が主演を務めるテレビ朝日系ドラマ『家政夫のミタゾノ』の第7シーズンが、2025年1月期毎週火曜21時に放送されます。新人家政婦役のキャストを募集するオーディションが開催され、<久間田琳加>が選ばれています。
 
 『家政夫のミタゾノ』は、<松岡昌宏>演じる女装した大柄な〈家政夫のミタゾノさん〉こと「三田園薫」が主人公の物語です。彼は自らが派遣された家庭の内情をのぞき見し、そこに巣食う〈根深い汚れ〉までもスッキリと落としていきます。
 
<久間田琳加>が演じるのは、むすび家政婦紹介所に所属する「大門桜」役です。父が刑事、母が科捜研という捜査一家に育った彼女は、推理や謎解きをすることが幼少期から染み付いており、ささいな異変も妄想や想像をふくらませて事件化してしまいます。〈捜査は足で稼ぐもの〉という、昭和の熱血な一面も持つ人物です。
 
続投キャストも明らかになり、若き家政夫「村田光」役で<伊野尾慧>(Hey! Say! JUMP)、むすび家政婦紹介所の所長「結頼子」役で<余貴美子>、ベテラン家政婦の「阿部真理亜」役で<平田敦子>、「式根志摩」役で<しゅはまはるみ>も引き続き出演しています。
 
脚本は、<八津弘幸>、<山岡潤平>、<後藤賢人>が手がけ、<片山修>、<小松隆志>が演出を担当しています。
#キャスト #テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『沈黙のアリバイ』@BS-TBS

スレッド
『沈黙のアリバイ』@BS-TB...
今夜<19:00>より「BS-TBS」にて、<横山秀夫>原作として2002年7月8日に放送されましたドラマ『沈黙のアリバイ』の放送があります
 
自白に追い込み、起訴までこぎつけた強盗殺人事件の容疑者が、第一回公判で無罪を主張します。マスコミは「冤罪事件」と騒ぎ立て、警察の強引な捜査手法を非難します。捜査責任者の「朽木警部」は容疑者を「クロ」と確信しますが、容疑者の仕掛けた周到な罠は「朽木」と捜査当局を絶体絶命の窮地に追い込んでゆきます。
 
「朽木」の担当する現金強奪殺人事件が第一回公判の日を迎えていました。パチンコ店の売り上げを積んだ現金輸送車を二人の男が襲い、争いのあげく警備員二人と、巻き込まれた小さな女の子が死んでしまいます。主犯は逃亡し、共犯者と思われる「湯本」が捕らえられます。状況は「湯本」が共犯であることを示していました。しかし、物証がありません。
 
公判の日、「朽木」たちの見守る中、検事の「根来」が起訴状を朗読し、判事が起訴事実に誤りがないかを被告の「湯本」に問います。やがて口を開いた「湯本」は、すべては警察のでっち上げであると言い出します。自分には当日のアリバイがあるのだという。そんな話は捜査陣はもちろん聞いたことがないし、その慌てようからして弁護士の「斉藤」すら知らなかったようで、場内は騒然となり、閉廷が宣告されます。しかし、「朽木」は、「湯本」は犯人だと確信して、真実を求めます。
 
警部「朽木」に<渡辺謙>、「湯本」に<北村一輝>、「島津」に<大浦龍宇一>、検事「根来」に<光石研>、弁護士「斉藤」に<矢崎滋>、<余貴美子>、<寺田農>、<橋爪功> ほかが出演、ディレクター・監督は<清弘誠>が務めています。
#テレビドラマ #テレビ番組 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<武田梨奈>『ワカコ酒 Season8』@BSテレ東

スレッド
【 「村崎ワカコ」役の<武田梨... 【 「村崎ワカコ」役の<武田梨奈> 】
<武田梨奈>が主演を務めるBSテレ東のドラマ『ワカコ酒 Season8』が、『ワカコ酒 Season7』に続いて2025年1月8日から、毎週水曜深夜24時に放送されます。
 
シーズン1の放送からおよそ10年となる本作では、<新久千映>の同名マンガをもとに、OLの「村崎ワカコ」がさまざまな酒場をさすらい、1人酒を堪能する物語です。今作ではあんこうや赤貝など冬の味覚に加え、初体験の町鮨やモンゴル料理など多数のグルメが登場します。
 
さらに〈ワカコ的朝活〉として朝呑みをする様子も収録され、「ぷしゅー」と吐息が漏れる彼女の、至福の瞬間がつづられます。
 
あわせて続投キャストも決定しています。「ワカコ」の行きつけのお店「逢楽」の大将「石田勝一」役で<野添義弘>、店員の「青柳翔太」役で<鎌苅健太>、会社の同僚である「みぃさん」役で<山田キヌヲ>、「アベちゃん」役で<渡部瑞貴>が出演しています。「長谷川」に<佐古井隆之>、「伊藤」に<長谷川慎也>、「オカダ主任」に<しおつかこうへい>が扮しています。加えて今作からの新キャストとして、「山本樹」役で<門間航>が起用されています。
 
NTTドコモの動画配信サービス・Leminoプレミアムでは1週間独占先行配信されます。監督を<久万真路>、<若林将平>、<窪田太郎>が務め、脚本を<阿相クミコ>、<女里山桃花>、<久万>、<若林>が担当しています。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『風のふく島』@テレビ東京「ドラマ25」

スレッド
(上段左)から青木柚、北乃きい... (上段左)から青木柚、北乃きい、小西桜子(下段左)から桜井ユキ、豊本明長、三浦貴大、釘宮理恵
<青木柚>、<北乃きい>、<小西桜子>、<桜井ユキ>、<豊本明長>(東京03)、<三浦貴大>、<釘宮理恵>が、テレビ東京「ドラマ25」枠の新ドラマ『風のふく島』で各話の主演を務めています。
 
東日本大震災の際、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う避難指示の対象となった福島12市町村です。全12話でつづられる本作は、その地に実在する12名の移住者たちに焦点を当てた1話完結のヒューマンドラマです。
 
実在する場所やモデルとなる人物にインタビューを行い、そこから着想を得たストーリーがオムニバス形式で展開していきます。葛藤や挫折をしながらもそれぞれの課題に挑戦して移住に至る姿や、県民との交流を通じて成長していく様子が描かれます。
 
<大友康平>、<黒木華>、<佐藤大樹>(EXILE / FANTASTICS)、<渋川清彦>、<駿河太郎>、<本田響矢>が主演キャストとして出演しています。
 
『風のふく島』は、2025年1月10日より毎週金曜24時42分から放送されます。BSテレ東では1月13日にスタートし、福島テレビでは3月に放送される予定です。なお監督陣には<池田千尋>、<川元文太>(ダブルブッキング)、<住田崇>、<戸田彬弘>、<二宮健>、<広瀬奈々子>、<三木聡>が名を連ねています。
#キャスト #テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

期間限定上映『Shogun/将軍』

スレッド
期間限定上映『Shogun/将...
『原題:Shogun』は<真田広之>が主演・プロデューサーを務め、ハリウッドのクリエイターたちとともに壮大なスケールで戦国時代の日本を描いた、ディズニープラス配信のオリジナルドラマシリーズです。ドラマ界のアカデミー賞と言われる第76回エミー賞のドラマシリーズ部門で作品賞、主演男優賞(真田広之)、主演女優賞(アンナ・サワイ)など18部門を受賞するという快挙を成し遂げたことで大きな話題を集めました。この受賞を記念して、『Shogun/将軍』の全6話のドラマの第1話と第2話を、2024年11月16日から全国の映画館で8日間の期間限定上映されます。
 
天下を治めていた太閤亡き後、世継ぎの「八重千代」が元服するまでの政治を任された「五大老」のひとりである戦国武将の「吉井虎永」は、覇権を狙うほかの五大老たちと対立し、包囲網を徐々に狭められていました。
 
そんなある日、イギリス人の航海士「ジョン・ブラックソーン(按針)」が「虎永」の領地へ漂着します。「虎永」は、家臣である「戸田文太郎」の妻で、キリスト教を信仰して語学にも堪能な「戸田鞠子」に「按針」の通訳を命じます。「按針」と「鞠子」の間には次第に絆が生まれていき、「按針」を利用して窮地を脱した「虎永」は、「按針」を侍の地位に取り立てることにします。
 
原作は、1980年にもアメリカで実写ドラマ化されました<ジェームズ・クラベル>のベストセラー小説『将軍』です。エグゼクティブプロデューサーに『トップガン マーヴェリック』を手がけた<ジャスティン・マークス>ら。「虎永」を<真田広之>が演じ、『レディ・マクベス』の<コズモ・ジャービス>が「ジョン・ブラックソーン/按針」、『ワイルド・スピード ジェットブレイク』の<アンナ・サワイ>が「鞠子」に扮し、そのほか、<浅野忠信>、<平岳大>、<西岡德馬>ら日本人キャストも出演しています。
#テレビドラマ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<上野樹里>『監察医 朝顔2025新春スペシャル』@フジテレビ系

スレッド
<上野樹里>『監察医 朝顔20...
<上野樹里>が主演を務めるドラマ『監察医 朝顔2025新春スペシャル』が、2025年1月3日(金)<21:00>からフジテレビ系で放送されます。2022年のスペシャルドラマ『監察医 朝顔2022新春スペシャル』以来、約2年ぶりの新作となります。
 
『監察医 朝顔』」は、遺体の死因を究明する法医学者「万木朝顔」を主人公とし、本作では、東日本大震災で行方不明になった母の〈生きた証〉を探しながら懸命に生きてきた「朝顔」と父「平」に別れの時が訪れます。前作『監察医 朝顔2022スペシャル』では、育児や認知症が進行する「平」との生活に悩む「朝顔」の心の変化が描かれましたが、「平」は望み通り岩手県仙ノ浦の老人ホームに移り、「朝顔」、「真也」、「つぐみ」、「里美」の家族4人暮らしが始まりました。
 
そんな折、溺死と見られる遺体が発見されます。遺書も見つかり自死と思われましたが、解剖を通じて他殺の可能性が浮上。感電死と見られる遺体も続けて見つかり、解剖結果から2つの事件のつながりが判明します。懸命に捜査にあたる「真也」は強行犯係のメンバーとともに、その先にある大事件に肉薄していきます。同じ頃、「つぐみ」は「じいじ(平)を見た気がする」と近くにいるはずのない「平」について不思議なことを話し始めます。
 
「新春スペシャル」には「朝顔」役の<上野樹里>をはじめ、父「万木平」役の<時任三郎>、夫「桑原真也」役の<風間俊介>、そして<志田未来>、<中尾明慶>、<森本慎太郎>(SixTONES)、<斉藤陽一郎>、<藤原季節>、<坂ノ上茜>、<戸次重幸>、<平岩紙>、<石田ひかり>、<ともさかりえ>、<三宅弘城>、<杉本哲太>、<板尾創路>、<山口智子>らおなじみのキャストや、長女「桑原つぐみ」役の<永瀬ゆずな>、次女「桑原里美」の<中村千歳>がキャストに名を連ねています。脚本は<斎藤綾香>、演出は<平野眞>が担当しています。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<赤楚衛二>『相続探偵』@日本テレビ系

スレッド
【(左)「相続探偵」1巻表紙 ... 【(左)「相続探偵」1巻表紙 (右)<赤楚衛二>演じる「灰江七生」】
『仮面ライダービルド』(テレビ朝日)で注目を集め、『こっち向いてよ向井くん』(日本テレビ)、2023年にはNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』でヒロインの夫役を演じた<赤楚衛二>が、2025年1月期の日本テレビ系ドラマ(毎週土曜21時)『相続探偵』で「死人に口なし」という言葉が大嫌いな遺産相続専門探偵「灰江七生」を演じています。
 
 「SPEC」シリーズを手がけた脚本家<西荻弓絵>が原作、<幾田羊>が作画を担当する同名マンガ『相続探偵』〈『イブニング』(講談社)で2021年から2022年に連載〉をもとにしたドラマです。元弁護士でワケありの経歴を持つ遺産相続専門探偵「灰江七生(はいえなお)」が、個性豊かな仲間たちと協力して複雑な相続問題に挑むさまが描かれます。
 
大御所ミステリー作家が残した遺言書の謎に挑んだり、後妻業の女が仕掛けた巧妙な悪事を暴いたり、毎話異なる難事件をテーマに、ユニークで予測不能なミステリーが展開されます。
 
脚本を原作者である<西荻弓絵>が執筆し、演出を<菅原伸太郎>、<長沼誠>が担当しています。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『阿修羅のごとく』<是枝裕和>監督@Netflix

スレッド
『阿修羅のごとく』<是枝裕和>...
<是枝裕和>が監督・脚色・編集を担ったNetflixシリーズ『阿修羅のごとく』が、2025年1月9日に独占配信されます。同作は1979年、1980年に放送されました<向田邦子>脚本のテレビドラマをリメイクしたものです。
 
 1979年が舞台となる全7話の本作は、年老いた父の愛人問題をきっかけに、四姉妹が抱える葛藤や秘密が明かされていく物語です。
 
<宮沢りえ>が夫を亡くし活け花の師匠として生計を立てる長女「綱子」、<尾野真千子>が会社員の夫や子供たちと暮らす専業主婦の次女「巻子」、<蒼井優>が図書館司書で恋愛に不器用な三女「滝子」、<広瀬すず>が喫茶店のウエイトレスでボクサーの卵と同棲する四女「咲子」を演じています。
 
かつて<向田邦子>とともに仕事をした<八木康夫>が企画・プロデュースを担うほか、撮影を『そして父になる』(監督:是枝裕和)の<瀧本幹也>、衣装デザインを『海街diary』(監督:是枝裕和)の<伊藤佐智子>、フードスタイリストを『舞妓さんちのまかないさん』(監督:是枝裕和)の<飯島奈美>、音楽をドラマ『カルテット』の<fox capture plan>が担当しています。
#Netflix #テレビドラマ #テレビ番組 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『フォレスト』 @ABCテレビ

スレッド
『フォレスト』 @ABCテレビ
<比嘉愛未>と<岩田剛典>がダブル主演を務めるドラマ『フォレスト』が、ABCテレビの2025年1月期(毎週日曜 22:15~)に放送されます。
 
愛と嘘が絡み合うサスペンスが展開されるオリジナル脚本となる本作は、フラワーギフトショップで働く「幾島楓」と、クリーニング店を営む「一ノ瀬純」の物語です。
 
同棲してまもなく1年を迎える2人は幸せな生活を送る一方、お互いに嘘を付いていました。やがて嘘の上に積み上がった幸せは崩壊し、お互いの過去や素顔が明かされていきます。
 
<比嘉愛未>が「幾島楓」、<岩田剛典>が「一ノ瀬純」をそれぞれ演じ、脚本を<山岡潤平>が手掛け、演出を<高橋朋広>、<松嵜由衣>、<日暮謙>が担当します。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり