記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#テレビドラマ」の検索結果1029件

<内田有紀>助演女優賞『燕は戻ってこない』@「東京ドラマアウォード2024」

スレッド
<内田有紀>助演女優賞『燕は戻...
本日10月28日、「東京ドラマアウォード2024」の授賞式が、東京・東京プリンスホテルで開催されています。
 
NHK総合で放送されましたドラマ『燕は戻ってこない』に出演しました<内田有紀>が、助演女優賞に輝いています。
 
 <桐野夏生>による同名小説をもとにする本作は、派遣社員の「大石理紀(リキ)」、自らの遺伝子を継ぐ子を望む元トップバレエダンサー「草桶基」、その妻で不妊治療をあきらめた「草桶悠子」という3人の欲望が「代理出産」を通じて交差する物語です。
 
<内田有紀>が「草桶悠子」を演じ、(リキ)役で<石橋静河>、「草桶基」役で<稲垣吾郎>が扮しています。なお本作は作品賞(連続ドラマ部門)の優秀賞にも選ばれています。
#テレビドラマ #ブログ #助演女優賞

ワオ!と言っているユーザー

<石橋静河>主演女優賞『燕は戻ってこない』

スレッド
<石橋静河>主演女優賞『燕は戻...
28日、この1年間に放送された番組で〈世界に見せたい日本のドラマ〉を選出・表彰する「東京ドラマアウォード2024」で、NHKドラマ10『燕は戻ってこない』の<石橋静河>が主演女優賞を受賞しています。
 
原作は<桐野夏生>の同名小説で、「命は誰のものか」という重要なテーマを、鮮烈なエンターテイメントに仕上げ、第57回吉川英治文学賞・第64回毎日芸術賞をW受賞している作品です。
 
連続テレビ小説『らんまん』の<長田育恵>が脚本を担当。<石橋静河>、<稲垣吾郎>、<内田有紀>のほか、<森崎ウィン>、<伊藤万理華>、<朴ロ美>、<富田靖子>、<戸次重幸>、<黒木瞳>が出演しています。
 
<石橋静河>が演じたのは、北海道から上京し、質素なアパートに住む月給手取り約14万円の非正規労働者の「リキ」です。困窮した日々を送る「リキ」は、生殖医療エージェントを通し、元トップバレエダンサーで自身の遺伝子を継ぐ子供を切望する「草桶基」と、年齢的に不妊治療を諦めた妻の「悠子」の代理出産を引き受けます。
#テレビドラマ #ブログ #主演女優賞

ワオ!と言っているユーザー

劇場公開『SHOGUN 将軍』

スレッド
劇場公開『SHOGUN 将軍』
第76回プライムタイム・エミー賞で作品賞を含む最多18冠を獲得したドラマ『SHOGUN 将軍』の第1話と第2話が、2024年11月16日から23日の8日間限定で全国およそ200の映画館で上映されます。
 
 ディズニー傘下のFXが製作した本作は、<ジェイムズ・クラベル>の小説を実写化した戦国スペクタクルです。<徳川家康>、<石田三成>ら実在の歴史上の人物をモデルに、〈天下分け目の戦い〉が始まる前夜の物語が描かれています。
 
エミー賞ドラマシリーズ部門では作品賞のほか、「家康」にインスパイアされた武将「吉井虎永」役の<真田広之>が主演男優賞、戦乱の世を強く生き抜く「鞠子」役の<アンナ・サワイ>が主演女優賞、監督の<フレデリック・E・O・トーイ>が監督賞を受賞でした。
 
今回の上映では先着、数量限定で特大かわら版の入場者プレゼントを配布。エミー賞の受賞翌日に朝日新聞朝刊に掲載された『SHOGUN 将軍』のポスタービジュアルと作品の解説を両面カラーで掲載した新聞サイズの特典となります。
 
なお『SHOGUN 将軍』は、ディズニープラスで独占配信中。<真田広之>と<アンナ・サワイ>のほか、<コズモ・ジャーヴィス>、<浅野忠信>、<金井浩人>、<平岳大>、<穂志もえか>、<西岡徳馬>、<阿部進之介>、<竹嶋康成>、<倉悠貴>、<二階堂ふみ>がキャストに名を連ねています。現在シーズン2と3の続編も進められています。
#テレビドラマ #ディズニープラス #ブログ #劇場公開 #時代劇

ワオ!と言っているユーザー

再放送『カムカムエヴリバディ』@NHK総合・NHKプラス

スレッド
再放送『カムカムエヴリバディ』...
2021年度後期の連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(全112回)が、NHK総合・NHKプラスで11月18日の毎週月曜から金曜までの<12:30~12:45>に放送・配信されます。
 
 京都・岡山・大阪を舞台とする本作は、ラジオ英語講座とともに歩んだ祖母「安子」、母「るい」、娘「ひなた」の親子3代が紡ぐ100年のファミリーストーリーです。
 
出演は、「安子」役に<上白石萌音>、「るい」役に<深津絵里>、「ひなた」役に<川栄李奈>が演じ、脚本は2007年度の連続テレビ小説『ちりとてちん』や土曜ドラマ『夫婦善哉』(2013年)を手がけた脚本家<藤本有紀>、制作統括<堀之内礼二郎>が担当しています。
 
NHKは再放送に先立ち、3本の特別番組を制作・放送予定です。同作の見どころをまとめた『0からわかる!カムカムエヴリバディ』に加え、視聴者から〈あなたの心に残る名場面〉を募りランキング形式で発表する『カムカムエヴリバディ あなたが選ぶ思い出のワンシーン TOP10(前編 / 後編)』がラインナップに並びます。視聴者へのアンケートは10月27日23時59分まで特設ページにて募集中です。
 
特別番組の放送日時は『カムカムエヴリバディ』の公式サイトやXのNHK大阪放送局公式アカウント(@nhk_osaka_JOBK)で告知されます。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『ドライブ in ウクライナ 彼女は「告白」を乗せて走る』@NHK-BS

スレッド
『ドライブ in ウクライナ ...
ウクライナの制作会社が手がけ、欧州最大手の映画会社ほか8カ国の公共放送局が共同制作として参加したドラマ『ドライブ in ウクライナ 彼女は「告白」を乗せて走る』が、日本語字幕版として、2024年11月5日から12月3日にかけて(毎週火曜日)<23:35~>より「NHK BS」で放送されます。
 
 ウクライナの俳優<アナスタシア・カルペンコ>が主演を務めた同作は、心理学者の「リディア」を主人公に据え、ウクライナの〈今〉を描き出す物語です。運転ボランティアとしてさまざまな乗客を目的地に運ぶ「リディア」に、人々が人生の〈告白〉をする様子がつづられます。今年2月26日・27日に前半5回が放送されています。
 
 このたび前半5回の再放送とともに、新作にあたる第6回から第10回までの放送が行われます。
 
第6回以降にはプロゲーマーを目指す少女「ソリャ」、病気の息子「グリブ」のもとへ向かう軍人「タラス」、チョルノービリ(チェルノブイリ)原発で事故に遭った過去を持つタラスの父「アナトリー」、リディアの夫の愛人「インガ」らが登場。リディアの妹の死の謎と、夫「ドミトロ」にまつわる真実が次第に明らかになっていきます。
#ウクライナ #テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

放送開始『全領域異常解決室』@フジテレビ

スレッド
放送開始『全領域異常解決室』@...
俳優の<藤原竜也>が主演し、<広瀬アリス>が共演するフジテレビ水10ドラマ『全領域異常解決室』(毎週水曜 22:00※初回15分拡大)の第1話がきょう9日に放送されます。
 
完全オリジナルとなる本作は、脚本<黒岩勉>、演出<石川淳一>により制作された、手に汗握る本格ミステリードラマです。身近な現代事件✕最先端の科学捜査の科学捜査では解明できない不可解な異常事件を「全領域異常解決室」(通称「全決(ゼンケツ)」)という世界最古の捜査機関が解決していきます。
 
その扱う事件の対象は、まさに〈あらゆる領域〉におよび、「神隠し」「シャドーマン」「キツネツキ」といった超常現象など、現代科学の常識では考えられない〈異常〉に挑んでいきます。全話通して描かれる〈ある大きな事件〉は予測不能で、ハラハラドキドキの展開で描かれます。
 
全領域異常解決室・室長代理の「興玉雅」を<藤原竜也>、警視庁音楽隊カラーガード出身の警察官「雨野小夢」を<広瀬アリス>が演じ、局長の「宇喜之民生」に<小日向文世>、警視庁捜査一課の警部「荒波健吾」に<ユースケ・サンタマリア>が扮しています。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『龍が如く~Beyond the Game~』キャスト@プライムビデオ

スレッド
『龍が如く~Beyond th...
<竹内涼真>が主演を務めるAmazon Originalドラマ『龍が如く~Beyond the Game~』が、前半の3話が2014年10月25日、後半の3話が2024年11月1日よりPrime Video(プライムビデオ)で配信されます。
 
この度、<河合優実>、<唐沢寿明>ら新キャスト11名が一挙解禁されています。
 
セガのゲームシリーズ『龍が如く』に着想を得た本作は、歓楽街・神室町を舞台に、〈堂島の龍〉こと「桐生一馬」の姿を1995年と2005年の時間軸で描く物語です。<竹内涼真>が「桐生一馬」役、<賀来賢人>が彼のライバルとなる兄弟分「錦山彰」役、<青木崇高>が2人と敵対する「真島吾朗」役で出演しています。
 
「桐生一馬」、「錦山彰」と養護施設「ひまわり」で一緒に育つ幼なじみ「澤村由美」に<河合優実>、同施設を運営し「桐生」たちの父親代わりとなる「風間新太郎」に<唐沢寿明>が扮しています。
 
また、「錦山」の妹で「ひまわり」の出身「錦山ミホ」を<中山ひなの>、「由美」の生き別れの姉「アイコ」を<森田望智>、関東を束ねる東城会の会長「佐々木大吾」を<佐藤浩市>が演じ、そして神室町を奔走する刑事「伊達」役に<渋谷すばる>、「由美」が1995年に働いていたクラブ・セレナのママである「麗奈」役に<高岡早紀>、関西を拠点とするヤクザ組織近江連合の会長「郷田仁」役に<宇崎竜童>、同組織に所属する「鶴田浩二」役に<宇野祥平>が扮し、1995年当時の堂島組組長「堂島」役に<加藤雅也>、元警察官で情報屋としても暗躍する「サイの花屋」役に<前野朋哉>が起用されています。
#キャスト #テレビドラマ #ブログ #プライムビデオ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

制作決定『リラの花咲くけものみち』@NHK総合

スレッド
制作決定『リラの花咲くけものみ...
<山田杏奈>(23)が主演を務めるドラマ『リラの花咲くけものみち』(全3話)の制作が決定。NHK総合にて2025年2月1日(毎週土曜・22時)より放送されます。
 
 第7回未来屋小説大賞と第45回吉川英治文学新人賞を受賞しました<藤岡陽子>の同名小説をもとにした本作。獣医師を目指す元引きこもりの「岸本聡里(さとり)」が、北海道の地で大学の仲間やさまざまな動物、飼い主、獣医師たちと出会い、次々に試練が訪れる命の現場で少しずつ成長していくさまが描かれます。
 
 <山田杏奈>が愛犬を亡くしたことをきっかけに獣医師を志す主人公「聡里」に扮し、医学部に落ちたコンプレックスを抱える寮のルームメイト「梶田綾華」を、<當真あみ>が演じます。鳥類オタクの同級生「久保残雪(くぼざんせつ)」には<萩原利久>、「聡里」が恋心を抱く上級生「加瀬一馬」には<佐藤寛太>が扮しています
 
また「一馬」のバイト先・ナナカマド動物病院の院長である「久恒(ひさつね)先生」に扮するのは<山崎静代>(南海キャンディーズ)です。「聡里」はこの病院に出入りし、ペット=伴侶動物の獣医学を学ぶことになります。牛や馬といった産業動物・大動物専門の獣医師である「能見正也」役で<甲本雅裕>、面倒見のいい女子寮の寮長「静原夏菜」役で<石橋静河>、聡里の祖母「牛久チドリ」役で<風吹ジュン>が出演しています。
 
脚本を手がけるのは、連続テレビ小説『スカーレット』の<水橋文美江>で、演出は<谷口正晃>が担当しています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<松本若菜>『わたしの宝物』@フジテレビ系「木曜劇場」

スレッド
<松本若菜>『わたしの宝物』@...
俳優の<松本若菜>が主演を務める、フジテレビ系木曜劇場『わたしの宝物』が、2024年10月17日(毎週木曜 20:00 ※初回15分拡大)より放送が始まります。
 
このドラマのテーマは〈托卵〉です。〈托卵〉とは、夫以外の男性との子供を、夫との子だと偽り産んで育てることです。 専業主婦の「神崎美羽」は、子供欲しさに仕事を辞め家庭に入りました。しかし夫の「宏樹」とはすでに冷め切っており、妊活どころではない状態。そんな時、「美羽」は幼なじみの「冬月稜」に再会します。「美羽」は「冬月」と一夜を共にし、彼の子を身籠ってしまいます。
 
離婚してシングルマザーになる選択肢のない「美羽」は、「冬月」がくれた宝物を守るため悪女になることを決めます。「宏樹」を騙し、「宏樹」の子供として一緒に子供を育てることに決める「美羽」でした。しかしこの決断が、3人の運命を狂わせていくことになるのでした。
 
「神崎美羽」に<松本若菜>、美羽の夫「宏樹」に<田中圭>、「冬月稜」に<深澤辰哉>が演じ、脚本は『あなたがしてくれなくても』(2023年4月・フジテレビ系「木曜劇場」)の<市川貴幸>と、<三竿玲子>がプロデューサーを務めています。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<遠藤憲一>『民王R』@テレビ朝日系

スレッド
<遠藤憲一>『民王R』@テレビ...
俳優<遠藤憲一>主演のテレビ朝日系ドラマ『民王R(たみおうあーる)』が、2024年10月22日(毎週火曜 21:00)より放送が始まります。
 
2015年7月期に金曜ナイトドラマ枠にて、<遠藤憲一>と<菅田将暉>のダブル主演で放送されました痛快政治エンターテインメント『民王』です。『半沢直樹』シリーズや『下町ロケット』シリーズ、『ハヤブサ消防団』などで知られる作家<池井戸潤>が2010年に発表しました同名小説『民王』をドラマ化しています。
 
現職総理大臣とおバカな息子の心と身体が入れ替わるという前代未聞の大珍事を、時にシニカルに、時にハートフルに描いた『民王』の続編となる『民王R』です。今作は、原作からインスパイアされたオリジナルストーリーで、<遠藤憲一>演じる主人公「武藤泰山」の入れ替わり対象は【全国民】に拡大されています。『民王R』では、毎話「泰山」と誰かがランダムに入れ替わってしまうという奇想天外なストーリーが展開されます。
 
本作には、<大橋和也>(なにわ男子)、<あの>、<山時聡真>といったフレッシュで個性的な新キャストが登場。そして前作の<金田明夫>、<山内圭哉>が続投しています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり