<大きな電波塔>
6月
4日
以前その周りの敷地は、駐車場と空き地でした。駅から徒歩5,6分圏内と便利な距離ですが、やはり電磁波の影響を敬遠されていた雰囲気で、手付かずのままでした。
電波塔の立っている横の敷地は、ゴルフの打ちっ放し練習場でしたが、駅近ということもあり、住宅団地に開発されてしまいました。
合わせるように、電波塔の周りの敷地も、分譲住宅が立ち、若い世代が入居されています。
パソコンをはじめ、携帯電話、IH調理器具、電子レンジ等電磁波を出している機器類は枚挙に苦労はいたしませんが、住宅は24時間機能です。
将来、わたしは小さな幼児達に電磁波の影響が出ないものだろうかと、心配しております。