記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#デイケア」の検索結果1285件

デイケアのお昼ご飯(909)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(909)
日の出時刻<6:59>の朝6時の気温は「15.5度」、最高気温は<9:00>の「17.5度」で、以後夜に向けて気温は下がり、小雨のぱらつく神戸のお天気でした。
 
本日のお昼ご飯は、「鶏肉のグリル(味噌風味)・トマト・ズッキーニ」+「出汁巻き」+「さつま芋煮」+「カリフラワーの和え物」+「お吸い物(豆腐・ネギ)」+「果物(キウイ)」でした。
 
 
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(908)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(908)
二の出時刻<6:58>の朝6時の気温は「7.0度」、最高気温は「14.0度」の神戸のお天気でした。今夜は雨の予報が出ています。
 
本日のお昼ご飯は、「麻婆豆腐」+「えびシューマイ」+「焼き茄子のとろろ掛け」+「ほうれん草の中華和え」+「中華スープ」+「果物(りんご)」でした。
 
前にいただいた(905)「揚げだし豆腐」と同様に、「麻婆豆腐」の豆腐が冷たくて、一切れ食べてあとは残しました。冷たい「揚げだし」や「麻婆」を出すくらいなら、はじめから《冷奴》で出してくれた方が、よほどましだと思います。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(1000)ケーキ(オペラ)

スレッド
お茶菓子(1000)ケーキ(オ...
出向いていますデイケアで、「おやつ」としていただいた〈ケーキ(オペラ)〉です。

〈ケーキ(オペラ)〉は、本来四角い形状のケーキであり、ガトーショコラの一種で、複数の層から構成されています。層の数は作り手によって異なるようですが、7層のものが一般的だとされていますが、今回は5層でした。各層を形成するのは、コーヒー風味のシロップを含ませた粉末アーモンドと小麦粉で焼いたビスキュイ・ジョコンド生地、コーヒー風味のバタークリーム、チョコレートと生クリームからなるガナッシュで、表面は硬いチョコレートで覆われています。

(オペラ)の名称の由来はいろいろあるようですが、『世界 たべもの起源事典』では、オペラ座の近くの菓子店が創作したという説が紹介されています。また近年登場した〈抹茶味のオペラ〉は、日本風の(オペラ)ということで「Kabuki(歌舞伎)」と呼ばれているようです。
#デイケア #ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(907)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(907)
日の出時刻<6:54>の朝6時の気温は「10.5度」、最高気温は「17.0度」の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「ローストポークのマスタードソース(トマト・かぼちゃ・ズッキーニ)」+「高野豆腐の含め煮」+「刺身(マグロ赤身)」+「ブロッコリーと昆布の生姜和え」+「味噌汁(飾り麩・ネギ・ワカメ)」+「果物(みかん)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(906)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(906)
日の出時刻<6:52>の朝6時の気温は「10.5度」、最高気温は「15.8度」の神戸のお天気でした。

ほんじつのおひるごはんは、「豚肉と大根の煮物」+「白身魚のフライ」+「とうふのふわふわ煮」+「ほうれん草と人参の胡麻和え」+「お吸い物(玉ねぎ・人参)」+「果物(みかん)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(905)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(905)
日の出時刻<6:51>の朝6時の気温は「8.0度」昼から小雨が降りましたが、最高気温は「12.3度」の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「揚げだし豆腐」+「里芋のそぼろ煮」+「胡瓜と人参の和え物」+「刺身(まぐろ赤身)」+「かき玉汁」+「果物(みかん)」でした。

残念なことに「揚げだし豆腐」は、冷め切っていて、「冷奴」かと思う状態でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(904)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(904)
日の出時刻<6:48>の朝6時の気温は「4.0度」、最高気温は「11.7度」の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「すき焼き風煮」+「温泉卵」+「焼き茄子」+「大根サラダ」+「お吸い物(小松菜)」+「果物(リンゴ)」でした。

「すき焼き風煮」は、<牛肉・白菜・玉ねぎ>で、紅生姜もついていましたので「牛丼の具」の方が正確のように思えました。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(903)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(903)
日の出時刻<」6:46>の朝6時の気温は「9.5度」、最高気温は「12.8度」の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「ポークチャップ」+「えび団子と大根の煮物」+「刺身(鮭)」+「ほうれん草と人参の辛子和え」+「かき玉汁」+「果物(リンゴ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

共同制作(86)クリスマスツリー

スレッド
共同制作(86)クリスマスツリ...
出向いていますデイケアの掲示板に共同制作として「クリスマスツリー」が飾られています。

緑の直線が、うまく「クリスマスツリー」を現わしている中に、色紙での花が多いなか、ポツリポツリと、「サンタクロース」や「プレゼントボックス」・「靴下」などの飾りも見えています。そういえば、12月の誕生花は「赤いバラ」でした。

「クリスマスツリー」の用材には、常緑の針葉樹のおもに幼木が用いられるています。

『クリスマス・キャロル』の『もみの木』からもうかがわれるとおり、ヨーロッパでは、伝統的に〈ヨーロッパモミ〉が使われてきました。現代では、入手が容易であることから広く使われるようになりました〈ドイツトウヒ〉も多いようです。
日本では、〈モミ〉が主に使用され、他に〈トドマツ〉や、〈オウシュウトウヒ〉と同属の〈エゾマツ〉などが使用されるようですが、原木での「クリスマスツリー」は、ほとんど見かけることがありません。
#クリスマス #デイケア #ブログ #歳時記

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(902)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(902)
日の出時刻<6:45>の朝6時の気温は「12.0度」、最高気温は「16.7度」、午後から小雨がパラついた神戸のお天気です。

本日のお昼ご飯は、「オムライス」+「里芋とカブのポトフ」+「チキンフリッター」+「ブロッコリーの和風和え」+「コンソメスープ(玉ねぎ・人参)」+「フルーツムース」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり