-
投稿日 2021-01-19 00:52
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
クリスマスの時期に売られるトゥロン(turrón). 西和中辞典によると「アーモンド・クルミ・糖蜜などで作るクリスマス用の菓子」。 確かにそういうタイプのものもありますが、ごっついチョコレートにもトゥロンと書かれ、クリスマスの時期に売られています。 クリスマスが過ぎた今、スーパーでは、この手のものが...
-
投稿日 2021-01-06 00:39
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
本当は今日は子供たちが楽しみにしていた日のうちの一つ。 キリスト様が生まれた時にお祝いに駆け付けた東方の三賢人・レジェスマゴス(Reyes Magos)の日が明日(1月6日)で、子供たちがプレゼントをもらえる日なのですが、今日1月5日は本来ならば到着のパレードがある日だったのです。 何台ものダシが出...
-
投稿日 2021-01-04 02:11
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
街角にある広場(plazaプラサ)にもクリスマスの飾り・ベレンがありました! ちなみに、スペイン語の"Z"は濁りません。 スペイン発のお馴染みのブランド、"ZARA"は、"サラ"です。 夢を叶えるためのキーワード「小さな一歩」。 あなたの効果的な一歩を見つけるお手伝い、いたします。 銀座コーチングス...
-
投稿日 2021-01-03 02:02
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
お店のショーウィンドー(escaparateエスカパラテ)にもベレン(キリスト降誕の場面を表した飾り)が飾ってありました。 夢を叶えるためのキーワード「小さな一歩」。 あなたの効果的な一歩を見つけるお手伝い、いたします。 銀座コーチングスクール認定コーチ ふらまっきぃ...
-
投稿日 2021-01-01 00:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
大好きなトリの丸焼き(pollo asadoポジョアサード)とキリスト様誕生の時に駆けつけたという東方の三賢人の日、レジェスマゴスのお菓子・ロスコンデレジェス(roscón de Reyes)をたらふく食べるのが夢のひとつでした。 今日叶います。 夢を叶えるためのキーワード「小さな一歩」。 あなたの...
-
投稿日 2020-12-28 01:39
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
ベレン(belenベレン・キリスト降誕のシーンを表した飾りでクリスマスの時期に飾られます)の写真が撮れましたー! 大きいのから小さいの、レゴで作ったものなど、さまざまなタイプがあります。 そして、小物を売るマーケットが中心部に設置されるのですが、今年はどうですかねー。 夢を叶えるキーワード「小さな一...
-
投稿日 2020-12-27 00:52
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
教会の扉にベレン(belenベレン)の文字が! そう、ベレンとは、クリスマスの時に飾るキリスト降誕の場面を現したもので、小さなものから大きなものまでいろいろあります。 ここの教会のはジオラマ風の大きめ。 でも、教会はいつも開いてないんですー。 今度開いてたら撮影して報告いたします。 夢を叶えるための...
-
能登半島の七尾市にある幸寿司。 死ぬ前に食べたいものリストのお寿司。 お醤油をつけるのは、12カン中、鰤だけ。あとは能登塩やタレで味がついている。切り身も包丁が入っていて仕事が絶妙! シャリもひと粒ひと粒がふんわり。 あー、幸せ。 娘を連れて行きたかったところの一つ。 ・*:.。. ☆☆.。.:*・...
-
投稿日 2020-12-25 23:00
強みを磨き、個性を活かす
by
葉山みなみ
朝からクリスマスだなーと思いつつ、 自分に質問してみる。 『一番印象に残っているクリスマスは?』 いろいろあったんだけど、、、 20代前半お付き合いしていた人が、 ライブハウスでアルバイトをしていて、 そのライブハウスで開催していた クリスマスイベントを無料招待・特等席で 楽しんだこと♪ あはー、そ...
-
連れ合いと暮らし始めて2年が経ちました。 毎日幸せです。 ですが。 娘と暮らしていた頃を思い出して 「あの頃は良かったなぁ・・・」と しみじみすることも、たまーにあります。 クリスマスや誕生日になると残念なのが、 ホールケーキが買えないこと。 「切ってあるのでいいじゃん」と彼は言う。 違うんだよ!あ...