-
投稿日 2021-11-30 07:00
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
クリスマスの時期、セビージャの町を彩るイルミネーション。先週の土曜日にはついていました。いろいろなタイプのイルミネーションがありますが、なかなか写真におさめるのが難しいです。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払...
-
投稿日 2021-11-26 02:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
11月の始め頃に、ふと視線を上げると、クリスマスのイルミネーションが設置されていました。セビージャでは、商業地区の道にこのような電飾が施されます。ちなみにまだ点灯はされていません。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を...
-
投稿日 2021-11-23 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
リハビリに出向いています「フローラルヴィラ垂水」の掲示板に12月25日(土)午後から、「クリスマス行事」として、介護職員として勤められています<奥濵春彦>さん(略歴)がフラメンコのダンサーを務める催しが行われるようです。昨年の25日は、リハビリに出向かない金曜日の開催でしたが、今年は<奥濵>さんのフ...
-
投稿日 2021-11-07 16:26
Ayaのブログ
by
Aya
今日の午後、ブログル仲間のモギセツコさん主催の「今月のテーマソングを決める会」の決起会に参加しました。音楽の話もしましたが、音楽の話から広がる雑談が楽しくて大笑いしてしまいました。私は今月のテーマソングというと、スタバのクリスマスシーズンも始まりましたし、来月Kバレエ団のくるみ割り人形も観にいきます...
-
投稿日 2021-11-01 00:25
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
今日で10月も終わり!ふと見上げるとクリスマスのイルミネーションがもう設置されていました。スーパーにもクリスマスのチョコレートやクッキーなどのコーナーがどんどん増えています。今日の未明に夏時間が終わりました。日曜日の午前3時が午前2時にヒュッと戻るのです。サマータイムになるときはその逆で、朝が辛いの...
-
投稿日 2021-01-19 00:52
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
クリスマスの時期に売られるトゥロン(turrón). 西和中辞典によると「アーモンド・クルミ・糖蜜などで作るクリスマス用の菓子」。確かにそういうタイプのものもありますが、ごっついチョコレートにもトゥロンと書かれ、クリスマスの時期に売られています。クリスマスが過ぎた今、スーパーでは、この手のものが安売...
-
投稿日 2021-01-06 00:39
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
本当は今日は子供たちが楽しみにしていた日のうちの一つ。キリスト様が生まれた時にお祝いに駆け付けた東方の三賢人・レジェスマゴス(Reyes Magos)の日が明日(1月6日)で、子供たちがプレゼントをもらえる日なのですが、今日1月5日は本来ならば到着のパレードがある日だったのです。何台ものダシが出て、...
-
投稿日 2021-01-04 02:11
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
街角にある広場(plazaプラサ)にもクリスマスの飾り・ベレンがありました!ちなみに、スペイン語の"Z"は濁りません。スペイン発のお馴染みのブランド、"ZARA"は、"サラ"です。夢を叶えるためのキーワード「小さな一歩」。あなたの効果的な一歩を見つけるお手伝い、いたします。銀座コーチングスクール認定...
-
投稿日 2021-01-03 02:02
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
お店のショーウィンドー(escaparateエスカパラテ)にもベレン(キリスト降誕の場面を表した飾り)が飾ってありました。夢を叶えるためのキーワード「小さな一歩」。あなたの効果的な一歩を見つけるお手伝い、いたします。銀座コーチングスクール認定コーチふらまっきぃ...
-
投稿日 2021-01-01 00:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
大好きなトリの丸焼き(pollo asadoポジョアサード)とキリスト様誕生の時に駆けつけたという東方の三賢人の日、レジェスマゴスのお菓子・ロスコンデレジェス(roscón de Reyes)をたらふく食べるのが夢のひとつでした。今日叶います。夢を叶えるためのキーワード「小さな一歩」。あなたの効果的...