記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

酸辣湯@台湾料理【仙草】須磨区平田町1丁目

スレッド
酸辣湯@台湾料理【仙草】須磨区...
「ファルコンさん、今日は酢の物ばかりね」と、ママさんに言われるまで気が付きませんでした。
疲れた身体が、本能的に要求していたのでしょうか、今日いただいたのはどちらも「お酢系」の料理でした。

最初に頼んだのが、「地鶏肉とくらげの梅酢和え」(800円)です。
さっぱりとした味で、キュウリ・赤ピーマンも良く馴染んでいて、お箸が進みました。

何気なく2品目に選んだのが「酸辣湯(サンラータン)」(800円)です。本来は四川料理の一品だと思いますが、ママさんの手にかかりますと、シャンツァイ(香菜)が入り台湾料理の「酸辣湯」の出来上がりです。
コショウを振りかけ、鶏肉・豆腐・シイタケ・キクラゲ等の具材も一杯で、さすがに量が多くて満腹になりました。
麺を特別に入れてもらって「酸辣湯麺」の裏メニューとでも考えていたのですが、食べきれなかったかもしれず、これから夏場に向けての特別メニューとして温存しておきます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-04-22 20:51

なかなかおいしそうですねぇ・・・(^_^)v

気候の変わり目でもあり少し疲れ気味なのかもですね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-04-23 15:00

朝夕の気温差も大きく、新年度、連休前の仕事納め等、気遣いもあります。
身体の要求するものを食べるというのが、一番いい対処方法だと信じております。(苦笑) 

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-04-22 22:29

彩りもよく、美味しそうです。
シャンツァイ(香菜)さえ入ってなかったら。(^^ゞ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-04-23 15:01

アハハ、ママさんならちゃんと好みを聴いて、birdyさんに合う料理にしてくれますよ。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-04-24 16:56

どちらも美味しそうですね
都会は本格的な物が食せて羨ましいです

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-04-25 02:40

特に神戸は港町だけあって、各国の料理にも困りませんので、ありがたい所だと思います。
最近は、ベトナムやタイ料理が目立つようですよ。

ワオ!と言っているユーザー

Jiro Konishi
Jiro Konishiさんからコメント
投稿日 2011-04-27 22:29

もう何度か拝見していて写真だけでそろそろ我慢できないのですが、
昼間はやってないのですか?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-04-28 16:28

Jiro Konishiさん、コメントありがとうございます。
残念ながら【仙草】さんのおみせは、夕方5時からです。
ママさんと、営業中は手伝いのオネイサン(?)がおられますすが、お昼間は仕入れや準備で忙しいのだと思いますね。
機会があれば、ぜひ訪れてみてください。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり