記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<ウォークの集合場所>

スレッド
<ウォークの集合場所>
朝方、いつもの山陽東須磨駅から電車に乗ろうとしましたら、改札口あたりが人でいっぱいです。
何事かと見ましたら、リュックを背負ったウォーカー達が集合しているようでした。
最近は土曜・日曜にかかわらず、平日ウォークも盛んに企画されており、年配の方が多く参加されているのに遭遇いたします。

健康的でいい趣味だとは思いますが、東須磨駅のように1日の乗降人員が3500名程度の駅では、トイレの数もありません。
ウォーカー達に独占されて、乗客の方が「次の駅でいいわ」と話されながらホームに向かわれました。

多くの参加者が予測できる<ウォークの集合場所>として、もう少し適当な場所がないものかと、気になりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-04-27 20:44

トイレの行列でしたか!
わたしはトイレが近いので、必ずトイレにたちよりますが、駅のトイレはあまり好きじゃないです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-04-28 05:54

外国のように有料だときれいのでしょうがねぇ・・・。(苦笑)
大丸百貨店など、女性用のトイレにはかなりきれいな化粧室を併設していると聞いております。(見たことがないのですが・・・。(笑) )

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-04-28 08:03

何の行列かと思いました
何処でも女性用は混雑しますね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-04-28 17:10

劇場、映画館、ドライブイン、どこでも女性は並んでいるイメージがありますね。
どうしてでしょうねぇ・・・。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-05-01 11:32

なるほど〜!考えさせられることですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-05-01 20:39

それぞれウォークの目的地があると思いますので、集合しやすい場所になるのは理解できますが、小さなトイレだけに少しどうかなと考えてしまいました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり