米利下げ期待を背景にした
前日の米株式相場の上昇で運用リスクを取りやすくなった海外勢などが一段と買いを強めています。幅広い銘柄が買われて東証株価指数(TOPIX)も連日で最高値を上回りました。
米連邦準備理事会(FRB)が9月に利下げを再開するとの観測から景気の先行きにも楽観的な見方が広がりました。さらに<ベッセント米財務長官>は12日にFOXビジネスのインタビューで「現時点で真剣に考えなくてはならないのは、9月に0.50%(註:通常の2倍)の利下げを決定すべきかどうかだ」と述べたことも米利下げを意識した株買いを誘いました。
日経平均は連日の上昇で高値警戒感が意識されるなか、先高期待も根強くあり、利益確定売りをこなしながら上値を試す展開でした。