記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 「1ドル=147円36銭~147円37銭」

「1ドル=147円36銭~147円37銭」

スレッド
「1ドル=147円36銭~14...
21日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日ぶりに反発し、前週末比1円50銭円高・ドル安の「1ドル=147円30〜40銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=147円08銭」、安値は「1ドル=147円71銭」でした。
 
20日投開票の日本の参院選で自民・公明の与党の議席数が非改選を含めて過半数を下回りました。ただ、警戒されていたほどの議席減とならなかったとの見方が円買いにつながっています。
 
参院選での与党の過半数割れを見越して前週後半に円安・ドル高が進んでいた半面、結果は一部予想ほどの大敗とならなかったと評価されています。与党の政権運営には不透明感があるものの、<石破茂首相>が続投の意向を示しており、米市場では政策面や財政面での急激な変化を見込む参加者は多くいませんでした。21日の米債券市場で長期金利が低下(債券価格は上昇)したのも円買い・ドル売りを誘っています。
 
同日の東京市場が祝日休場で市場参加者が少なく、値動きが大きくなった面がありました。日米貿易交渉が難航することへの警戒などから、円相場の方向感が定まったとは言えないようです。
#ニューヨーク外国為替市場 #為替

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり