22日、大相撲夏場所(12日目)が、東京・両国国技館で行われました。
横綱<豊昇龍>は、関脇<霧島>に上手投げで敗れ、9勝3敗に後退しています。<霧島>は、9勝3敗です。
大関<琴桜>は、西前頭四枚目<一山本>を寄り切り、8勝4敗と勝ち越しました。<一山本>は、4勝8敗で負け越しています。
大関<大の里>は、東前頭七枚目<伯桜鵬>をはたき込み、初日から12連勝。<伯桜鵬>は、8勝4敗です。
関脇<大栄翔>は、東前頭九枚目<安青錦>を突き出し、9勝3敗。<安青錦>は。8勝4敗です。
小結<若隆景>は、東前頭六枚目<欧勝馬>を寄り切り、9勝3敗。<欧勝馬>は、8勝4敗です。
小結<高安>は、東前頭四枚目<尊富士>を上手投げで、3勝9敗。<尊富士>は4勝8敗と負け越しました。
西前頭八枚目<金峰山>は、西前頭六枚目<翔猿>を突き出し、8勝4敗と勝ち越しています。<翔猿>は6勝6敗の五分です。
東前頭八枚目<阿武剋>は、西前頭十四枚目<狼雅>を寄り切り、8勝4敗と勝ち越しています。<狼雅>は、7勝5敗です。
東前頭十二枚目<熱海富士>は、西前頭十七枚目<朝紅龍>に突き落され、7勝5敗。<朝紅龍>は、9勝3敗です。
東前頭十枚目<明生>は、西前頭十三枚目<佐田の海>に寄り切られ、7勝5敗。<佐田の海>は、8勝4敗と勝ち越しています。
(12日目)が終わり、12戦全勝に大関<大の里>、2敗が消え、9勝3敗に横綱<豊昇龍>、関脇<大栄翔>>、関脇<霧島>、小結<若隆景>、西前頭十七枚目<朝紅龍>の5人がいますが、本日(13日目)に大関<大の里>が勝ちますと、2場所連続4度目の優勝が決まります。(13日目)の優勝が決まれば、2015年初場所の<白鵬>13年年ぶりとなります。