7日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反発して始まりました。米国と中国が週内に貿易問題を巡る閣僚級の協議をスイスで開くと6日発表しています。米中の緊張が一段と高まることへの警戒が薄れ、主力株の一角に買いが入っています。
ダウ平均株価の構成銘柄では、ディズニーが一時(12%上昇)でした。朝発表の2025年1〜3月期決算で売上高と特別項目を除く1株利益が市場予想を上回りました。テーマパーク事業の好調に支えられました。2025年9月期通期の見通しも市場予想を上回り、好感した買いが入っています。ハネウェル・インターナショナルやナイキも高く、半面、エヌビディアとユナイテッドヘルス・グループが下げています。
ダウ平均株価は、前日比284ドル97セント(0.70%)高の4万113ドル97セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価は、前日比48.50ポイント(0.27%)高の1万7738.16で終えています。
S&P500種株価指数は、前週末比24.37ポイント (0.43%)高の5631.28で終えています。
投稿日 2025-05-08 06:37
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2025-05-08 06:44
ワオ!と言っているユーザー