記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

お茶菓子(1115)豆大福@【もとはし御菓子司】

スレッド
お茶菓子(1115)豆大福@【...
おちゃがしとしていただいたのは、1963年(昭和38年)創業の【もとはし御菓子司】(神戸市須磨区前池町2-3-1)の「豆大福」(206円・税込み)です。
 
宿商店街にある【もとはし御菓子司】は、長年地域の人々に支えられてきた地域密着型のお店です。初代と2代目店主(橋本 順光)の親子2代で作り上げてきた和菓子は、定番のどら焼や、名物の須磨離宮をはじめ、さまざまな種類が取り揃えられています。
 
和菓子の「豆大福」ですが、個別パックに入れられていました。
 
手作りの素朴冠を味わいながら、おいしくいただきました。
#ブログ #和菓子

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり