今夜は「オリオン座流星群」
10月
21日
オリオン座流星群の活動は、21日に極大を迎えます。極大時刻は21時頃で、翌22日の明け方にかけてが最大の見頃と予測されています。母天体は「ハレー彗星」で、軌道上で彗星がまき散らしたダスト(チリ)の帯が地球の大気に飛び込んで、ダストの粒々が地球大気の中で発光して流れ星となります。
「しぶんぎ座流星群」(1月)、「ペルセウス座流星群」(8月)、「ふたご座流星群」(12月)の三大流星群と比べると規模は中程度で、通常は1時間あたり10~20個ほどの流星が観測できます。
今年は、月明かりの影響がほぼ一晩中あるため、条件はあまり良くありません。活動の規模も低めで、1時間あたり数個程度と予測されています。
ピークがなだらかな流星群なので、極大の前後数日間は観測の機会が望めます。
母天体の「ハレー彗星」は、地球から肉眼で見える唯一の周期彗星として知られており、古代より世界中で多くの文献に記録が残されています。前回の回帰は1986年2月で、次回は40年後の2061年夏に出現すると予測されています。公転周期が約75.3年なので、人によっては人生で2度「ハレー彗星」を見る幸運が訪れます。
投稿日 2021-10-21 13:58
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2021-10-21 16:30
ワオ!と言っているユーザー