記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(469)白色の花【タマスダレ】

スレッド
ファルコン植物記(469)白色...
同じヒガンバナ科に花姿がよく似た桃色の 「サフランモドキ」 がありますが、【タマスダレ(玉簾)】の方がやや小ぶりです。
ペルー原産の球根草で、明治初期に園芸植物として輸入されています。

白く美しい花を「玉」に、細長い葉が並んだ姿を「簾」にたとえた和名が付けられていますが、学名的な「ゼフィランサス・カンディダデ」では、とても覚えることはできません。
<種>の「カンディダデ」は純白という意味ですが、最近では黄色や桃色の花弁もあるようです。

葉は細長く、地際から直接出ており、一本の花茎には一輪の花しか咲きません。
上向きに咲く6弁花ですが、花の付け根はくっついて筒状になっています。
夏から秋にかけて花を咲かせますが、花は短命で1~3日でしぼんでしまいます。

葉や鱗茎には、「リコリン」というアルカロイド成分が含まれていますので、注意しなければいけません。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
紫
さんからコメント
投稿日 2012-09-01 11:06

サフランモドキくらいの玉簾を見かけて、こんなに大きな花も咲くのねと感心したばかりでした。

我が家の庭には、小さな花しか咲きません。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-09-01 20:09

同じ花なのに大きさが違うなぁということがありますね。
きっとあう土壌で元気に育っているんだと思います。
白色でうので、かわいらしく咲いているタマスダレもいいと思いますよ。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり