記事検索

独り言

https://jp.bloguru.com/UchikuraCo
  • ハッシュタグ「#uchikuraco」の検索結果2047件

内倉憲一 ニュースレター Vol. 330 自分の意見を言うとき、立証する必要はあるのでしょうか?

スレッド
内倉憲一 ニュースレター Vo...

自分の意見を言うとき、立証する必要はあるのでしょうか?

日本では、多くの人が自分の意見を率直に述べることを恐れているように思います。「それは良くない」「私は反対です」といったシンプルな意見はあまり聞かれません。ソーシャルメディアを見ても、自分の考えを「私はこう思う」と明確に表現する人は少なく、代わりに「世の中はこうだから」「多くの人がこう言っている」「これは世界の常識だ」といった言い方をする傾向が強いです。まるで、自分の意見ではなく、世間の常識を語るかのように振る舞う人が多いのではないでしょうか。

これは、要するに「自分の意見に責任を持ちたくない」という心理が働いているのかもしれません。例えば、「多くの人がそう言っているから正しい」という論法は非常に無責任であり、聞いている側は「だから何なんだ?」という気持ちになってしまいます。また、「世間はこうだから」と言うことで、相手の意見をあたかも論外であるかのように扱ってしまうこともあります。

しかし、もっとシンプルに、自分の意見を率直に伝えればよいのではないでしょうか。「私は嫌です」「私は賛成できません」と素直に言えば、それが伝わるはずです。そして、相手が「なぜ賛成できないのか?」と尋ねてきたら、そのときに「私はこう思う」と説明すればいいのです。逆に、「世間の常識だから」と言ってしまうと、単に相手に対して喧嘩を売っているようにしか聞こえません。

コミュニケーションは決して簡単ではありません。しかし、「世間の常識」を盾にして意見を述べるのではなく、自分自身の考えを率直に表現することが大切なのではないでしょうか。子どもの頃、「みんなが崖から飛び降りたら、お前も飛び降りるのか?」と言われたことはありませんか。それと同じで、「世間がこうだから」という理由だけで自分の意見を決めるのは、本当に正しいことなのか、改めて考えてみるべきだと思います。
 





経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。


#Entrepreneur #PSPINC #UCHIKURACO #Uchikura #グルメ #ダイエット #プロテイン #内倉 #手術後 #腎臓移植 #起業家

ワオ!と言っているユーザー

3月25日の食事

スレッド
3月25日の食事 3月25日の食事 3月25日の食事
昨日は会社でウェブ作成のワークショップを行いました。ワークショップは夕方の5時半からだったので、私はリハーサルを見ただけですが、なかなかみんな上手くなってくれました。嬉しいことです。
 
結局午後2時から4時半位まで会社に行ってきました。
 
 
 





経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。


#Entrepreneur #PSPINC #UCHIKURACO #Uchikura #グルメ #ダイエット #プロテイン #内倉 #手術後 #腎臓移植 #起業家

ワオ!と言っているユーザー

3月24日 月曜日

スレッド
3月24日 月曜日 3月24日 月曜日 3月24日 月曜日 3月24日 月曜日
今日は朝から病院に行って帰ってきたのがお昼の12時。家でシリアルを食べて会社に行ってプロテインドリンクを飲みました。そして3時ごろまで仕事して家に帰ってきました。夕食はファクトリアにあるT & Tマーケットと言う台湾のマーケットに行って来てくれた。妻が中国粥と豚まんのような食べ物を買ってきてくれました。
 
今日の病院ではいろいろ見てもらいましたが、やはり体のリンとマグネシュームの値が低く、カリウムの値が高いということで食事を気をつけるように言われました。でも鈴とマグネシウムの高い食事をすると、カリウムの値も高くなってしまいます。難しいですよね。
 
 
 





経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。


#Entrepreneur #PSPINC #UCHIKURACO #Uchikura #グルメ #ダイエット #プロテイン #内倉 #手術後 #腎臓移植 #起業家

ワオ!と言っているユーザー

3月23日(日曜日)

スレッド
3月23日(日曜日) 3月23日(日曜日) 3月23日(日曜日)
今日は日曜日で朝はマクドナルドに行って朝食を買ってきました。ビッグブレックファーストでパンケーキ付きこれが7ドル50ですがこれとコーヒーを頼んで2人前で21ドルでした。マクドナルドはチップが要らないので良いですよね。
 
お昼はトーストとコーヒーとプロテインドリンクをいただきました。そして夜は何か変わったご飯でした。東南アジアのご飯で名前を忘れてしまいました。結構おいしかったですよ。明日は11時から病院で週一回の検査があるので、朝9時15分のミーティングを出た後、9時半には家を出て、10時には病院に行こうと思っています。なぜ11時なのに10時に行くかと言うと、実は先生に会う前に血液検査などがあるからです。
 
 
 





経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。


#Entrepreneur #PSPINC #UCHIKURACO #Uchikura #グルメ #ダイエット #プロテイン #内倉 #手術後 #腎臓移植 #起業家

ワオ!と言っているユーザー

3月21日(金曜日)

スレッド
3月21日(金曜日)
3月21日金曜日の食事は朝はパンと卵、お昼は牛丼、そして夕方は野菜たっぷりの焼きそばと餃子でした。夕食の写真は2人前。味が薄めに慣れているので、外で食べるものは何を食べても塩辛く感じます。
 
今日は午前中から午後の1時まで会社に行ってきました。リモートで働いている人が多いのか会社に行っても特に私が何かする事はありません。それでも時々会社に行ってみんなの顔を見たくなります。今日は午前中は晴れていましたが、午後になって夕立のように雨が降って、今はまた曇っています。もう週末になってしまいました。時間の経つのは早いですね。
 
 
 





経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。


#Entrepreneur #PSPINC #UCHIKURACO #Uchikura #グルメ #ダイエット #プロテイン #内倉 #手術後 #腎臓移植 #起業家

ワオ!と言っているユーザー

今日の食事 3月20日(木曜日)

スレッド
今日の食事 3月20日(木曜日...
今日の食事 3月20日(木曜日)
 
今日は1日家にいました。朝からニュースレターを書いたりいろいろ忙しかった。ですが、午後に長い時間昼寝してしまいました。まだまだ体力が戻っていないので、少し動くと眠たくなります。
 
今日の食事はご覧の通りですが、夜の餃子が特においしかったです。手作り餃子でパリパリしていておいしかったですよ。あと食後にプロテインのゼリーを食べました。これアマゾンで買ったのですが、もともと入院していた時に出てきた朝食の1部でした。プロテインが20グラム入っているので良いと思いますが、はっきり言ってあまり美味しくありません。買ったのはレモン味ですが、次回は違う味にしてみようと思います。
 
 





経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。


#Entrepreneur #PSPINC #UCHIKURACO #Uchikura #グルメ #ダイエット #プロテイン #内倉 #手術後 #腎臓移植 #起業家

ワオ!と言っているユーザー

腎臓移植

スレッド
腎臓移植
腎臓移植について、多くの人は、機能が低下した腎臓を取り除き、その場所に新しい腎臓を移植すると思っているかもしれません。しかし、実際の移植手術では、機能が低下した腎臓はそのまま残し、新しい腎臓を膀胱の近くに移植するのが一般的です。特別な問題がない限り、元の腎臓を摘出することはありません。知っていましたか?
 
 
 





経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。


#Entrepreneur #PSPINC #UCHIKURACO #Uchikura #グルメ #ダイエット #プロテイン #内倉 #手術後 #腎臓移植 #起業家

ワオ!と言っているユーザー

今日の食事 3月19日(水曜日)

スレッド
今日の食事 3月19日(水曜日...
3月19日(水曜日)

今日は昼過ぎから会社に行き、3時過ぎまで仕事や片付けをしていました。昼食は帰宅後の3時半ごろにとったので、夕食の7時までの短い間にたくさん食べたような気がします。
 
また、今日注文していた MacBook Air 用のドッキングステーション が届いたので、夜にセットアップしました。これで、すべてのデバイスをドッキングステーションに接続できるようになり、MacBookを閉じたまま使用 できるようになりました。これで、一応 家のオフィス環境が完成 したように思います。
 
さらに、Magic Keyboard(指紋認証付き) も購入しました。これは、MacBook Air を閉じたまま使用するため、指紋認証ができなくなったことへの対応です。
 
家のオフィス化には 思った以上にお金を使いました が、その分 仕事の効率がかなり向上 したと感じています。
 
 
 





経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。


#Entrepreneur #PSPINC #UCHIKURACO #Uchikura #グルメ #ダイエット #プロテイン #内倉 #手術後 #腎臓移植 #起業家

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一 ニュースレター Vol. 329 報告とは

スレッド
内倉憲一 ニュースレター Vo...

報告とは

ビジネスにおける「報告」とは何か。それをわかりやすく説明するために、山登りを例に考えてみましょう。

山を登るとき、安全を確保することは最優先事項です。登山グループのリーダーは、全員の健康状態や進行状況を把握し、適切な判断を下す必要があります。そのために、リーダーはメンバーに現状の報告を求めます。

さて、報告を頼まれた人が「みんな頑張っています」と伝えたとしましょう。この報告には、具体的な情報が何も含まれていません。「頑張っている」とは、順調に進んでいるという意味なのか、それとも限界が近づいているのに無理をしているということなのか、伝わりません。もし後者なら、すぐに対応しなければ危険な状況に陥る可能性があります。しかし、この報告だけでは判断することができないでしょう。

また、この報告は登山者の状態には触れているが、天候や道のコンディション、気温、足場の滑りやすさといった重要な情報が含まれていません。現在引き返すべきなのか、先に進むべきなのかを判断するためには、どれくらいの時間がかかるのか、状況が悪化する可能性はあるのか、といった情報が必要です。「みんな頑張っています」という曖昧な報告では、リーダーは適切な判断を下せません。

では、リーダーが求める報告とは何か。それは、現状を正確に伝え、必要な判断材料を提供するものです。もし進捗が遅れているなら、その原因は何か、どのように改善できるのかといった提案も含めるべきです。ただ単に「こういう状況です」と伝えるだけではなく、「こうすれば改善できる」という視点が必要となります。

特に、報告者がマネージャーの立場であるならば、単なる現状報告にとどまらず、より良くするための対策を考えた上で報告することが求められます。「何が問題で、どうすれば解決できるのか」を整理し、リーダーに伝えることが、意味のある報告となるでしょう。

ビジネスにおいて求められる報告とは、単なる事実の列挙ではなく、状況を正しく伝えた上で、次のアクションにつなげるものでなければなりません。単に「頑張っています」という言葉だけでは、意味のある報告にはならないのです。
 





経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。


#Entrepreneur #PSPINC #UCHIKURACO #Uchikura #グルメ #ダイエット #プロテイン #内倉 #手術後 #腎臓移植 #起業家

ワオ!と言っているユーザー

昨日の食事

スレッド
昨日の食事
昨日の朝は、ターキーハムとスクランブルエッグ、サラダ、トーストという、非常に健康的な朝食をとった。お昼ごろに会社に行き、2時まで滞在。その後、帰宅して、一昨日食べきれなかったギリシャ料理のサンドイッチの残り半分を食べた。夜はコロッケと焼き鯖。焼き鯖は少し苦手だった。
 
昨日で手術から42日目、ちょうど6週間が経過。痛みはほとんどなくなってきたが、まだ完全に回復したとは言えない。腎臓は順調に機能しているようで、各種の数値も正常に近づいているが、一部はまだ異常値を示している。その原因の多くは、現在服用している薬の影響だと思われる。特にステロイド系の薬は血糖値を上昇させるため、インスリンを使用しなければならない。また、カリウムの値がやや高く、リンとマグネシウムの値が低い状態が続いている。まぁ、いろいろあるけれど、引き続き様子を見ながら調整していくしかないな。
 
 





経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。


#Entrepreneur #PSPINC #UCHIKURACO #Uchikura #グルメ #ダイエット #プロテイン #内倉 #手術後 #腎臓移植 #起業家

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり