記事検索

たいぞーのブログ

https://jp.bloguru.com/tigertaizo

フリースペース

【Day642】8月のお朔日参り

スレッド
【Day642】8月のお朔日参...

昨日の朝、福島では、すごい雷でした!

しかし、神社に行く頃には、すっかり雨も止んでいたのです。

ついてる、ついてる!!!

8回目のお朔日参りでしたが、うち2回は雨上がり(もしくは雨)。

最近、ずっと暑すぎたので、気温を下げてくれた恵みの雨となりました。

さあ、今月も、「全力、チャレンジ!」でまいりましょう!!!

#お朔日参り

ワオ!と言っているユーザー

【Day641】8月のフォーカスパワー「悦楽力」

スレッド
【Day641】8月のフォーカ...

今年も、毎月、毎月、月間目標を立てて行動をしてきました。

未完了タスクが、どんどんクリアできました。


それはそれで、自分でも満足しています。

自分で自分を褒めてあげたいです。


とはいえ、「心から人生を楽しんでいるのだろうか?」と自分に聞いてみたのです。

成長を実感できるのは嬉しいし、楽しい。

しかし、「悦」に浸っている時間が少しずつ減ってきている気がしました。
本当の目的に向かっていく中で、その「悦」は不要なものなのかもしれません。


よって、今月は、とことん楽しむために、フォーカスパワーは「悦楽力」にしました。


久々に、家族でキャンプにも行くし、同志とのオンラインイベントも控えています。

さらには、地元の友人達とのグルメ・野球ツアーもある!


すべての行事を「全力」で楽しむことに決めました。


もちろん、成長のためのインプットとアウトプットもバランスよくやっていきます。


さあ、今月も、忙しくなりそうだ!

#フォーカスパワー

ワオ!と言っているユーザー

【Day640】犬時間とネズミ時間

スレッド
【Day640】犬時間とネズミ...

ここ数年、時間の進行について、とても遅く感じています。

これはどういうことなのでしょうか?

考えてみると、ここ数年間は自分自身の成長にフォーカスした時間を使い方が増えておりました。

つまり、以前なら3年かけていたことが、1年くらいに短縮できている(と勝手に思っています)ということで、時間の流れがゆっくりに見えているのでしょうか?

まさに、ドッグ・イヤー(犬の時間)の感覚?

犬は人間の成長の速さの7倍らしいです。

さらに、ねずみは、マウス・イヤー(ネズミの時間)と呼ばれて、人間の成長の速さの18倍とのこと。


寿命だけは、このイヤー・ルールにならないで欲しい!!


さあ、引き続き、時間を大切に行動していくのみですね!
#気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day639】土用の丑の日

スレッド
【Day639】土用の丑の日

昨日は、妻がお出かけだったため、子どもたちと1日早い「土用の丑の日」を楽しみました!

今回は、友人のお店から購入!


やはり、うなぎは「山椒」が命です!!!

ビールも飲んでしまい、炭水化物が多めになってしまいましたが、たまにはいいでしょう!

今日は、自分主催の重要なワークショップが2つあります!


うなぎのパワーで、気分アゲアゲで元気に開催したいと思っております!
#食事

ワオ!と言っているユーザー

【Day638】生命を掛けるRUN

スレッド
【Day638】生命を掛けるR...

今月も何とか、最低目標の「走行距離月間100km」を達成できました。

最終110kmを超えたところで、着地するでしょう。

それにしても、今月は、苦しいRUNとなりました。

休みの日は、あえて17時以降を狙って走ることが多かったのですが、それも蒸し暑く、この酷暑の中、何とか病気にもならず、継続できたなぁ~と我ながら関心しています。

7月は、このような練習ペースで良かったのですが、問題は8月です。

10月下旬のフルマラソン大会があるので、そこから逆算すると、本格練習は10週間前からになります。すると、8月中旬から練習を始めなければなりません!

今回は、これまでの練習より、レベルを上げたメニューを予定していますので、タイトルにある「生命を掛けるRUN」練習になりそうです。

そのためにも、まずは、夏バテ防止です!

よく眠り、よく食べて、よく運動する。

この3つをバランス良く、コツコツ続けるだけですね。

7月も今日を入れて、残り3日。

カラダを整えることを優先して、やるべきことを進めていこうと思っています。
#run

ワオ!と言っているユーザー

【Day637】ラスト、ラン!?

スレッド
【Day637】ラスト、ラン!...

RUNコミュニティ!

1年前から参加させていただいて、公式なものは昨日で走り納めとなりました!

店長さん、毎週ありがとうございました!!!

また、どこかで一緒に走れたら嬉しいです。

とはいえ、店長の縁でできたコミュニティ。

来週からも、あるようです。

スタイルは変われど、また継続的に参加することになりそうですね!

日はまた登る!!!

いったん卒業。そして、次のステージへ、いざ!!!!!!


#run #コミュニティ

ワオ!と言っているユーザー

【Day636】スプレッドシートでレーダーチャート!

スレッド
【Day636】スプレッドシー... 【Day636】スプレッドシー... 【Day636】スプレッドシー...

レーダーチャートのお話です。


「レーダーチャート」とは、複数のデータを1つのグラフに表示することにより、全体の傾向(バランス)を掴むために用いられるグラフです。

試験結果、体力測定の結果などを一括で表現するときなどに使用されますね。


私がこの「レーダーチャート」にハマったきっかけは、小中学生の時でした。

そのとき楽しんでいた野球ゲーム、通称「ファミスタ」の攻略本を買ったのですが、そこにはプロ野球選手個人個人のプロパティがレーダーチャートで書かれていたのです!

1人ひとりの長打力、技術力、守備力、走力、意外性、決定力などなど。ゲーム開発チームが独断と偏見で数値化したものだったのでしょう。

たいぞー少年にとって、それはもう、ワクワクが止まりませんでした。

* 巨人の原選手は、こんなに技術は高くないだろう!(失礼しました)  
* 吉村選手は、もっと評価されていい!  
* 村田投手のフォーク、なんだこの数字は!  
* さすが斎藤投手、カーブもシュートも切れがある!  

子どもながらに、その数値化された評価に対して、講釈をたれていたのですねw

そんなことを考えていましたら、自分自身のレーダーチャートを作ってみたくなりました。

Googleスプレッドシートで、手軽に作れてしまうのです。



完全に、自己評価です。  
「そんなに高くないだろう!」というクレームは一切受け付けいたしませんよぉ~w

やり方は、「挿入」メニューからグラフを選択し、あとはデータ範囲を指定して、グラフの種類を「レーダーチャート」へ!


いかがでしょうか?

私の事例のように、セルフコーチングとしても使えるでしょうし、グループワークとしても使えそうです。

必要なスキルに対して、今の現状はどうなのか?

どこに焦点を合わせて、自分を成長させていきたいのか?

レーダーチャートで表現すれば、相手にもしっかりと届きそうです!


レーダーチャート、ぜひお試しあれ!!!

ワオ!と言っているユーザー

【Day635】お世話になりました!

スレッド
【Day635】お世話になりま...

地元のシューズショップではじめてお会いしたのがちょうど、1年前。

FBを見てビックリしたのですが、お辞めになるとのこと。


きっと、新しい道でご活躍されるのですね。

1年間、大変お世話になりました!

お互いがRUNを続けていく以上、またすぐにお会いできると信じております。

あなたのおかげで、私の道も広がりました。

もう、感謝の言葉しか見つかりませんよ。


本当にありがとう!

また、会う日まで!!!
#on #run #別れ

ワオ!と言っているユーザー

【Day634】汗をかく習慣

スレッド
【Day634】汗をかく習慣

年々、代謝が悪くなってきています。

アラフィフ世代だもの、無理はありません。

ここ数日、猛暑が続いておりますが、そこまで「汗」が出ないのです。

さすがに趣味のランニングを行えば、大量の汗が出るはず……と日曜日に10km近く走ったのですが、そこまで汗が出ませんでした(以前と比べてという意味で)。

ここ数年、「サウナ」ブームはありますが、個人的には、サウナに魅力を感じてはおらず、やはり運動で汗をかきたいのです。

とはいえ、なかなか汗がかけなくなっている……。

そうか!

水分補給が少ないのが、問題なのかもしれません!

1日、仕事をしていても、日中は、ペットボトル1本のお茶+コーヒー3杯程度の水分しか補給できていませんでした。

ならば、明日からは、トイレに行くついでに、コップ1杯の水を補給するのはどうでしょうか?

せっかく思いついたので、明日からやっていきましょう。

その後、帰宅RUNをやってみて、どの程度変化があるのか、確認してみましょう。

というわけで、「汗をかく」習慣。ここに意識したことで、水分量にフォーカスできたので、まずはOKとしましょう!



#健康 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day633】アートを学ぶ

スレッド
【Day633】アートを学ぶ

アートを学ぼう!

そう思って、3年が過ぎました。

その間、美術館に行ってみたりもしました(3回くらい)。

その絵を見て、どう感じるかが大事だとは思うのですが、まだピンと来ていないのです。

そんな私の元に、『聴く名画』という本が「サンクチュアリ出版」から届きました。


今月は、マッコイ斎藤さんの本もあったので、2冊目。

どちらの本も、私のこれからに影響を与えてくれるもの。

まだ、アート作品を見ながら、音声は聴けていませんが、8月、ゆったりとした時間を取れるようになったら、しっかり音声を聴きながら、1つ1つの作品に触れていきたいと思っています。
#アート

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり