-
おでこを柱にガツンとぶつけた。目からは火花が出る!後から、じんじん痛みがでてきてこぶもできる。腫れが治まったと思ったら青あざできて、それがどんどん広がります。きれいになるのに1週間以上かかるでしょうか。打ち身にも、程度によって痛みの引き具合が違います。軽く打てば、すぐに痛みは治まるしガツンと打てば、長い時間痛みは治まらないです。回復に時間がかかると大丈夫かと心配になりますがそれほど衝撃が大きかった証拠なのです。私のコーチングの期間は1クール3ヶ月間です。ですが、これって全ての人が3ヶ月間で人生変わるって意味じゃないです。人それぞれペースがあるのです。私もコーチングを知るまでかなり自己否定が強い...
-
投稿日 2022-11-08 09:03
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
リビングのプチリフォームが完了!新しいTVを壁掛けにして、猫棚つけて、そしてエコカラット。ついでにエアコンも交換。今までとは違うリビング風景。最初は私も愛猫もなれない感じでしたが、徐々になじんできて、棚になにを置こうか思案中です(🐱に蹴落とされそうですが・・・)前のブログで「TVデトックスもいいな」...
-
今日から3日間、出雲大社では縁結大祭が執り行われる先週の木曜日11月3日に、全国からお集まりになられた神々その神々が、さまざまなご縁について会議を行う縁結大祭男女の縁だけはなく、人と人、人とものなど、あらゆるつながりの「むずび」を祈願する先週から今週にかけて、自分の周りが少しずつ変化してきているので...
-
心とカラダからアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。本日は本の紹介。約20年前『話を聞かない男、地図が読めない女』という本が流行りましたが、この『ブレイン・プログラミング』は、同じ作者。脳科学の本はたくさん出ているけど、この本はとても読みやすく、読んでいて励まされる本。元気になる本です(^^...
-
投稿日 2022-11-07 20:23
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
2023年にやりたいことを延々考えています私の場合アレもコレもやりたい!と何せ欲張りなものですから色々思い浮かんできます 笑ただ・・そういったときってやりたい願望があるのにストッパーが掛かりませんか?つまり「できない理由探し」が始まるということです*時間がない*お金が掛かる*面倒くさい*大変そう な...
-
投稿日 2022-11-07 17:50
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
価値観を限定してしまう問いかけ「東京オリンピックはよかったと思いますか?」と、問いかけられたら何と答えますか?「よかった」もしくは「よくなかった」のどちらかですよね。では、「東京オリンピックを開催したことは、あなたはどのように感じていますか?」と、問いかけられたら何と答えますか?例えばお金のことから考えると、コロナ禍で国民が大変な時期にたくさんの税金を使ったという面では、もう少し対応策があったのではないかと感じている。しかし、スポーツの祭典という面から考えると、日本選手がたくさんのメダルを取り、選手の頑張る姿から「勇気や感動をもらえた」ので、たくさんの力をもらえた。開催してよかったと思う。前者...
-
この夢は、うまくいく、うまくいかないは少し話せばすぐわかります。これはコーチじゃなくても、誰でもわかります。夢を叶えられない人の特徴は言い訳をすることです。夢って叶えたいことです。つまり、自分が行動してつかむもの!行動しないと何も得られないのです。例えば、朝型生活を送ってナチュラル美人になると目標を立てたとします。そのとき、今日は寒くて起きられかったと言った瞬間出来ない理由を探しているのです。きつい言い方かもしれませんが冬は誰でも寒いのです。あと、反省ばかりしている人。何で起きられなかったのだろう?結局、意志が弱かった!?私って何をやってもダメと結論づける。過去を悔やんでも、モチベーションはあ...
-
3月に病に倒れてしまった部下と、今日8ヶ月ぶりに再開することができたそれも新宿のカフェで一時は、生死を彷徨い、二度と会えないかもしれないと思っていたまだ完全に完治したわけではなく、職場復帰までにまだ時間がかかるものの、こうして普通の場所で会えるのは、奇跡かもしれないといろんな話しをした。 三途の川、...
-
投稿日 2022-11-06 21:21
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
後半は質問がテーマ質問集に沿って質問の効果を体感してもらい、コンパクトかつ効果的に質問をつかっていくためのコツをお伝えしたのでとても喜んでもらえた夜さっそく感想が送られてきて今までで一番嬉しいコメントがたくさん並んでました//////////////////<感想の一部>//////////////...
-
投稿日 2022-11-06 20:43
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
無事に終わりました(^^)応援メッセージのおかげですごく緊張することもなく最後までいけましたー!ありがとうございます!!出来はというと・・難問が多く感じて途中から捨て問だ!と開き直り状態💧とは言え終わってしまったのであとは面接で全力出すだけですそれにしてもあっという間に終わってしまった…仲間からもたくさんメッセージが届いたのであと1週間頑張ります💪**今日の気づき**・仲間&応援パワーは最強☆・自分をいかに信じ切ることができるか・これまでやってきたことは決して裏切らない(おまけ) 論述の時はハンドクリーム付けてはならず 笑 理由:シャープが滑りまくって上手く書けず さらに焦り、緊張で手汗...