-
投稿日 2022-11-21 19:27
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
選手と指導者が同じ物差しで見ることで正確なフィードバックにつながるママさんバレーボールをしている知人が、「なかなか上手く行かない」とのことで少し問いかけをしてみました。知人:「スパイクが上手く打てなくて・・・・」私:「どこに意識しているの?」知人:「足とタイミングかな」私:「理想的にスパイクができた時のイメージはどんな感じ?」知人:「タイミングを取りながら、足を広く踏み出して、胸を張って、・・・」私:「足を広くとはどのくらい?」知人:「このくらいかな?(実際に足を広げて立つ)」私:「この広さを言葉にすると?」知人:「肩幅よりも少し広めかなぁ」このような会話をしました。ここで大切なところが「広く...
-
はじめて小学校の研修委員会で、ルルベちゃんの講座をさせて頂きました。みなさん髪型選び、服選び、アクセサリー選びと色々悩まれて~寒かったこともあり、ふわふわのお洋服が大人気。1人1人個性のある可愛い子ばかり。やっぱり、実際作って自分のルルベちゃんが出来ると愛着がわくようで又作りたい!との嬉しい声を頂き...
-
私は歳には無頓着です。これまで歳を基準に、ものごとを考えたことは一度もありません。なにかを決めて行動することに、歳が関係したことはありません。この歳になったからこれをしてはいけない、この歳だからこうしなくてはいけないと思ったことがないのです。自分の生き方を年齢で判断する、これほど愚かな価値観はないと思います。『一○三歳になってわかったことは 人生一人でも面白い』より百三歳の方の言葉は重いですね。私は今まで幅広い年代の人と関わる仕事をしてきましたが、全年代において年齢を気にされる方が多いですね。大学生でさえ、「もう歳だから」なんて動かない理由を年齢のせいにしたりします。ですが、限界を作っているの...
-
先週のブログで、ちょっと触れたリスキリングカタカナだと、何これって感じだったけど、Re-skillingと書かれると、何となく想像しやすくなったキャリコンの集まりの時に、紹介してもらった本を買ってみた本屋に3列平積みされていたから、かなり売れているみたいだ10月10日に初版が刷られ、30日に第2版が...
-
投稿日 2022-11-20 20:31
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
それまでの経験や教えによって「こうしなきゃいけない」「こうあるべきた」と自分に埋め込まれたきたものは信じて疑わないですよねいつの間にかその言葉たちが自分へ暗示をかけて当然のように思わせていますですがそんな当たり前のように思っていたことや考えていたことがふとした瞬間に「何か違うかも・・」と感じたことは...
-
願いが叶うには必ずタイムラグがあります。例えば、英語を使って、海外で働きたい。引き寄せ本にはワクワクのイメージが大事だからと英語を話して仕事をしているイメージを思い浮かべる。これだけで願いは叶うのか!?それだけでは難しいですよね。英語は習得するものですから習得する行動は必要。しかも毎日、コツコツが必須です。毎日の勉強の成果が出るまでには時間が必要です。待たなければならないんですね。この待つ、楽しく待てる時ととっても苦しい時があります。その違いは何かというと出来ると思っているのか無理と思っているのかの違いです。楽しく待てる時、例えば旅行。これは行けることが絶対なのです。しかも楽しい未来が起こるこ...
-
今日昼から日本橋へ1ヶ月ぶり?何となく、すごく久しぶりの感じがした包丁屋さんに包丁研ぎをお願いしに行ったり、丸善の本屋に行ったり、デパ地下に行ったり一連の用事を済ませてきた気がついたのは、人が一気に増えていたこと、また外国人がたくさんいたことこの数年、外国人には全くお目にかからなかったけど、ここでも...
-
投稿日 2022-11-19 20:14
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
ファッション誌を買ったら必ず最後の方のページにある「今月の占い」を見るのが結構楽しみでした♪当たる保証もないのに何だかワクワクして良いことが書いてあるとその気になったり他にも*手相鑑定*オーラ鑑定*霊視一時すごく周りで流行って色々鑑定してもらったこともあります信じる、信じないは結果によって自分勝手に...
-
よい眠りは翌日のパフォーマンスにも影響しますので寝る前の行動はとっても大切にしています。今、儀式のようにしているのは部屋によい香りを香らせること。私は一時、アロマを仕事にしようと思っていた時がありました。精油だけで作る自然香水講座や人工香料を使った本格香水を作る調香講座にも通っていたので、自分で作った香水が山ほどあります。特に香水は普段は使わないので、これをいつ使うかと考えたら、寝る前が一番という結論に達したんですね。いい香りをかぐと心地よい気分で過ごすことが出来ます。ですから、どんな眠りにつきたいかを考えてその日の香りを選んでいます。あなたにはどんな香りが似合っているでしょうか?理想の自分を...
-
昨日神戸から帰って、家に着いたのは午前様だったのに、、いつものように朝6時の起こされて、いつものように、はなちゃんと散歩家を出ると、大好きな黒ラブのネロと遭遇、かなりハードにじゃれあって、その後ルーチンの散歩一緒に歩きながら、今週を振り返った埼玉、赤坂、大阪、神戸と、いつもは在宅勤務で、家に根っこが...