-
多分 人って想像できることと出来ないことがある体験してみて目の前にあって初めて「自分がずっと欲しかったのはコレだ!」とわかるモノがあるんだ馬しか知らない人が、初めて車を見た日のように初めてiPhoneがプレゼンされた日のようにだから幸せを知らない人は幸せをイメージすることはできないそれが本当にほしいものなのか語ることはできないそれならば知っている人が知らない人に与えていくしかない知らない人は出会うまで出会い続けなければいけないつまり挑戦と行動でしか欲しいものは手に入らないんだ私たちは自分の、自分自身の「幸せ」を決してあきらめてはいけない出逢うまで歩みを止めてはいけないライフステージの変化と起業...
-
夢を叶えるためには目標設定が大切と言います。それは目の前の快楽に人間は弱いからです。資格試験に合格したら給料アップだとしても試験勉強より、友達からお誘いに乗りたくなります。それは遊びに行くだけで楽しいことが手に入るからです。 ところが試験勉強というと、勉強するために楽しいことを手放し、ある程度の...
-
投稿日 2023-09-14 10:10
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
吹く風に秋の気配少々立ち止まり来た道を振り返る振り返った所で忘れてしまったコトは思い出せないがでも責任は全て私が負うそんな覚悟を想う今日thank you for let me be myself私は私でしかない♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪...
-
投稿日 2023-09-14 06:23
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
事実はひとつでしかないのですがその事実をどうみるかによって自分の感情が変わります。感情を作っているのは自分の思い込みです。例えばクライアントにプレゼンテーションをする日の朝。やってやるぞとワクワクする人もいればうまくやれるだろうかと憂鬱になる人もいるでしょう。プレゼンテーションの内容は変わらないので...
-
受け取り上手になろう~。人から褒めてもらったときに「いえ、そんなことないですよ」と謙遜しがちで受け取り下手でした。せっかく褒めてくれたのお相手の好意が踏みにじるという。これ、なんか感情的にもよろしくないな。って思って。意識して変えました。誰かに褒めてもらったら「ありがとう」「嬉しい」って素直に感情を...
-
昨晩夜の10時から今日の深夜2時ぐらいにかけてイエローナイフの北20キロぐらいの地点でオーロラを見てきた20年振りのオーロラ真冬のオーロラとも、また違った印象だった暖かい、といっても気温は7度ぐらい、真冬のマイナス30度に比べれば、断然暖かいとても幻想的だった満点に広がるオーロラ地上100〜500キ...
-
投稿日 2023-09-13 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
ありたい姿を先取りしよう。あたかも、役者がその役になりきるように。その先取りが、理想的な未来につながっていく。例えば、いまの自分の言葉は、ありたい姿の自分にふさわしい言葉になっているだろうか。意識次第で変えられるマインド面から、わたしは、ありたい姿を先取りしよう。いつもありがとうございます。【コーチ...
-
投稿日 2023-09-13 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
このたびご近所母娘がパン屋さんをオープン!9月末頃と聞いていますがコレ↑は試作品もともとパンやお菓子作りが得意な母娘以前から度々いただいいていましたがそのたびにこれだけのクオリティならパン屋さんやれば良いのにって思っていたんですですが仕事を持っていましたし趣味の範疇とのことででもこうして好きなこと得...
-
投稿日 2023-09-13 17:48
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
お申し込み締めきりは9月20日! *銀座コーチングスクール仙台対面クラス 9月30日(土) 10時間でコーチングの基本をみっちり学ぼうhttps://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html#class_a チャンスの女神様は前髪しかない!!って聞いたことありますか?初めてきいたのはコーチングを学んだ師匠からでしたその時私がイメージしたのは、、子連れ狼のだいごろうえ、女神さま、、後ろ髪はないからあっっ!と思ったらとりあえずつかんどけっていう例えでした私も昨年「いいな、いつか受けたいな」と思っていた講座が気がついたら募集締め切りになっちゃってました今回...
-
投稿日 2023-09-13 14:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
午前中のセッションを終え明日提出期限のファイルを提出し今日のタスクは終了わーい!束の間の自由の身これから少しのんびりして夜の講座へと今夜の学びはこれからの私に大きな影響を与えるであろうというかもうすでに与えているのだけれど目指す所が見えてるのださあそこへ少しずつ一歩ずつ近づいていくよ♪取り合えず今日...