-
投稿日 2023-07-14 15:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
正直に生きると損をするような気がするが、実は、正直者は限りなくお得だ。 人が、自分に正直に生きるとき、その人は、世界全体と調和する。 自分の個性を最大限に発揮しながら、他者とぶつからず、自分として輝いて生きている。 それが、自分に正直に生きるということ。 ならば、わたしは、楽しんで、自分に正直に生き...
-
もし、あなたの願いを何でも叶えてくれるとしたらその願いはすぐに言えるでしょうか?私は以前、自分のことを凄く運の悪い人間だと思ってました。仕事は嫌なことを押しつけてくる人がいる。かたやわがままで好き放題言ってる人に周りは何にも言わない。その人のツケがこっちに回ってくる。 世の中理不尽だということはわ...
-
半年後、1年後、どんな自分になっていたいのか。よくお尋ねする質問です。もちろん、自分にもよくお尋ねしております。ゴールに到達した自分の状態を具体的にイメージするといつも同じに自分をイメージしていることに気が付きました。いつもいつも私の頭の中に出てくる理想の自分の姿は・・・ーー◆クライアント様と一緒に...
-
昨日のFacebookのコメントになぜ今、富士山なのですか?と言う問いかけがあり、歴史も振り返りながらいろいろ考えてみた富士山頂、八合目以上は、富士山本宮浅間大社奥宮の境内であり山頂には浅間大社奥宮と、奥宮の末社である久須志神社がある古来富士山は、神霊の宿る山として崇められ室町時代あたりから、富士信...
-
投稿日 2023-07-13 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
突然 目の前に起きた問題 それに対して どう対処しますか? 何も考えられない・・ どうしよう・・ 何したら良いの・・ 焦る気持ちに 振り回されて 結局何もできないまま・・ そんなことかありませんか? 予期しなかったことであれば なおさら そうなってしまうかも しれませんよね ある程度の準備ができてい...
-
投稿日 2023-07-13 14:46
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
今日はクライアントさんが月に一回自宅に来てくれてセッションをする日です暑いからアイスコーヒーを用意したくてクライアントさんがいらっしゃる前にコーヒーを淹れておきました少しずつドリップする時間は無心になれて好きです飲んでくれる相手がいる時はその人のことを考えながら淹れるからなおさらこういう時間があるの...
-
投稿日 2023-07-13 13:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
人が行動するとき、自分の内側の気持ちは大切だ。 今、感じている気持ちが、未来の現実を創るからだ。 不足感はさらなる不足感を呼び、満足感はさらなる満足感を呼ぶ。 ならば、わたしは、「ない」に目を向けるのではなく、「ある」に目を向けよう。 人が満たされた状態で行動するとき、そこには、ありたい姿と同じ気持...
-
大事な夢は人に語るなと言われるのは言霊の力がそれはそれは大きいからです。もし、間違って夢を語ってしまったらどういうことが起こるかというと人はいろんなことを言ってくるのです。それって、友達が挑戦したけれど難しくてやめたよ!今日一日くらいサボったっていいじゃない。無理しないほうがいいよ。 厄介なのは親切...
-
佐々木映子さんが代表の美しい人生大学 子育てくらぶ主催のオンラインイベント『夏休みをどう過ごす? 楽しく才能を伸ばす子育てマルシェ』に出店させていただくことになりました🌟7月27日(木)10:00 スタート参加費:無料/スポーツの習い事から見た子育ての秘密~全国大会出場までのキセキ~\というテーマで...
-
投稿日 2023-07-13 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
暑いのですが今日も粛々とJAZZ勉強会に参加です宿題もできたしあとはこの暑さを乗り越えるだけだな今日はどんな音に出会えるか楽しみです♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・...