-
投稿日 2023-12-12 22:29
明るく豊かな未来を創るため伝えること
by
Murasan
こんにちはビジネスキャリアコーチのMurasanです。今日はエンジニアの人材流出について記載します。最近のプラントメンテナンス業界での課題について皆さんからよく聞く話は次の三点である。 ①入社して5~6年位働き、やっと仕事を覚えた社員が退職するケースが 多いこと。 OJTに人と時間を掛け、必要な資...
-
投稿日 2023-10-27 09:34
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
数年前からなので多分コーチングを身につけてから毎日布団に入り幸せいっぱいな気持ちで眠ります意識してそうしてる訳ではなくてなんとなく昨日は朝から2時間に一本くらいのペースで予定が詰まっていてそれが非常にちょうどよかった・銀座コーチングスクールの無料体験講座 2名ご参加いただいてそれぞれ学びたい気持ちがより高まりましたとご感想いただいた・オンラインで士業のクライアントさんとのセッション クライアントさん持ち込みのアセスメントの結果を二人でみながらそこに対して私が質問やフィードバックするという、私も初めてやるスタイルでセッションこういうふうに私を利用してもらえるの嬉しい・自宅にて対面セッション、...
-
投稿日 2023-10-13 07:24
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
先日報道ステーションで本田圭佑さんが主催する10歳以下の4v4という大会の特集をやっていましたその大会にはいくつか特色があって・監督がいない・負けても何度でも予選にエントリーできるなど監督がいないことでリーダーがいなかったところにリーダーが生まれる気づくとあっちにもこっちにリーダーシップを持ったやつが出てくるってそれを話している本田さんの目がワクワクで輝いてたリーダーシップっていうのは何もチームを率いる役割の人だけが持つものじゃなくてこのチームを本気で良くしたいと思いそれを自らが行動に移している人のことだと思う 監督 ↙ ↓ ↘ 選手 選手 選手こういう方向でしかなかった...
-
投稿日 2023-09-17 17:45
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
【日本スポーツ協会 指導者資格更新研修】昔の日体協、今は日本スポーツ協会の更新研修ですとはいえ希望される方はどなたでも参加できます内容はスポーツ現場のコミュニケーションをより良くしてチームと選手が本来の力を発揮できるコツをお伝えしています今回は4名の方がご参加石川県で開催なのに3名の方がおとなり富山...
-
投稿日 2023-09-13 17:48
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
お申し込み締めきりは9月20日! *銀座コーチングスクール仙台対面クラス 9月30日(土) 10時間でコーチングの基本をみっちり学ぼうhttps://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html#class_a チャンスの女神様は前髪しかない!!って聞いたことありますか?初めてきいたのはコーチングを学んだ師匠からでしたその時私がイメージしたのは、、子連れ狼のだいごろうえ、女神さま、、後ろ髪はないからあっっ!と思ったらとりあえずつかんどけっていう例えでした私も昨年「いいな、いつか受けたいな」と思っていた講座が気がついたら募集締め切りになっちゃってました今回...
-
投稿日 2022-06-26 23:40
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
毎週木曜にコーチングのクラス講師をしていますで、今日は臨時で日曜の夜にクラスを開催これはクラスが終わった23:30過ぎに書いてます最近クラスをやることの面白さが増している受講生の方々が毎回新しい発見をされたり深く思考しているさまに立ち会えるのがほんと面白い今日はたまたまスポーツクラブをご自分で立ち上...
-
投稿日 2021-12-27 18:15
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
日本中大寒波ですねー🥶平日のうちに実家で片づけたい用事があって今日愛知に行く予定だったのですが、高速バスも特急も動かず涙こんな時はやれることをやろう途中になっていた換気扇掃除を終わらせてタイミング良く銀座コーチングスクールのリーフレットに差込むチラシが届いたので内職これ、八重洲校・仙台校・新潟クラス...
-
投稿日 2021-09-14 23:08
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「鎧(よろい)」これは、うちの家族の一員のカブト虫の名前。息子が命名しました。7月19日の夕方、玄関先でひっくり返ってもがいていたのを妻が見つけて、私にHELP。足に少し蜘蛛の巣のようなものがひっついていて、羽を見ると、片方がシワシワの状態。少し元気も無いように見えました。即座に、以前クワガタを飼っ...
-
投稿日 2021-09-11 21:41
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
我が家にはサッカーで成りたい姿を持ち、それに向けて日々取り組んでいる3人の子供達がいます。末っ子にとって、ジュニア(小学生)の活動において、最後の公式戦になるかもしれない大会が行われています。今日、その大会の地区予選リーグの前半最終戦。突然、自ら、どうやった次に残れるんやろ~?と聞いてきました。(初...
-
投稿日 2021-05-27 23:46
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
銀座コーチングスクールの体験講座ではコーチングのしくみについて簡単にお伝えしています先日受講されたかたからのご質問「部下の育成にコーチングを使いたいと思うのですがずっとコーチング的に関わるのは何だか無理な気がしますやっぱりずっとコーチング的でいないと意味がないのですか?」大丈夫そんなことはないですコ...